読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ちゃーこ
読んだ本
6
読んだページ
889ページ
感想・レビュー
6
ナイス
12ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ちゃーこ
ネタバレあらすじで読んだ以上のことがあると思ってたのだけど、あらすじがすべてだった、、
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

ちゃーこ
ネタバレすごく好き。タイトルもよい。心にしみる。これもBLという表現で人間とか人との関係とか、偶然とかについて描かれた作品だと思う。きれいさの欠片もない、ただの男の人が抱き合うのだけど、とてもとても美しい。もうカンパネルラはいないけれど、この後もほんの少しのズレを見つけたとしても、うまくやっていけたらいいな。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーこ
ネタバレ思ってたのと違う。もっとこうふんわり温かい気持ちになる、家族愛あふれる作品だと思ってたけど、けっこうエロ。エロでもいいのだけど、アオトがタケを好きになる理由とか過程とかがあまり描かれてなくて。たぶん好きの始まりより、3人の関係や時間に重きを置いたのだと思う。もっとゆっくりじっくり始まりから読みたかったな。アオトが表情に出ないタイプだからこそ優しさとか思いやりとかが感じられる。タケの母、弟もいいキャラで、もっと長編シリーズでたくさん登場して欲しかったな。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーこ
ネタバレあの家でふたりで暮らす、すごくいい。そこに桑野が遊びに来る、めちゃくちゃいい。YES / NO枕が干してある、変な感じだけど、それはそれで生活感があってよいな。
ちゃーこ
ネタバレ簡単な線の絵だけれど、すごく表情豊か。簡単というより、簡潔かな。誰とでも寝る100人斬りの麻琴は、実は誰よりも商売上手。企画力も行動力もリーダーシップもすごい。一方、麻琴のあこがれ、翔大は情けないことこの上なし。この組み合わせ方が好み。商店街のメンツもいろいろで、お店も個性があって、そういうふたりの世界で完結してないところも好み。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーこ
ネタバレゆくえさんの作品は温かくて、当人たちだけでなく周囲の人たちもおおらかで分別があって、偏見に凝り固まってなくて、読んでいてイヤな気持ちにならない。だから、また次も買おうと思える。今回は植松さんの娘、咲子ちゃんの振る舞いや思考がめちゃくちゃいい。いろんなこと加味したら、反対してイヤな態度とってもおかしくないのに、父親を恋に恋人に対峙させようとする。植松さんも娘に旭川くんのことを隠そうとはしない。こういう世界で生きたいよ。
が「ナイス!」と言っています。
ちゃーこ
ネタバレあらすじで読んだ以上のことがあると思ってたのだけど、あらすじがすべてだった、、
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/03/07(473日経過)
記録初日
2023/03/06(474日経過)
読んだ本
668冊(1日平均1.41冊)
読んだページ
81851ページ(1日平均172ページ)
感想・レビュー
265件(投稿率39.7%)
本棚
1棚
自己紹介

憲法97条|改名の自由を|動物を買うな|庭にクマが現れるので17時帰宅厳守

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう