読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

panda
読んだ本
7
読んだページ
1350ページ
感想・レビュー
7
ナイス
58ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 雨季💘なきうさ

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

panda
ネタバレコロナ渦で学校生活が制限される中で、天文活動で他県の仲間たちと天文大会を開く中高生の物語でしたが、天文活動のほうより、コロナ渦のほうが自分に刺さりまくりました。自分も中学生の時に、学校生活を制限されて生活してきたので、書かれていることがほとんど当てはまり思い出されました。今の生活はまだ"マスク"や"消毒"要素はありますが、コロナ渦よりいい生活だなと思いました。天文活動を通じて、学生だけで制限もある中で知るはずもない他県の学生と通じて、大会を開催できる力がすごいと思った。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

panda
ネタバレ「イギリスの研究で、全員が下品な隠語をお使うチームのほうが、使わないチームよりも労働効率がよく、面ヴァー同市の結びつきが強く、生産性が高い」と書いてあって、その通りだなって思った。ゲーム中に下品な言葉を使うと、チームが変人だったら笑ってくれる人が多く楽しめるチームと化すからだと思った。女性が強い言葉を使うのは、最近よく見るけど、いざ聞いてみれば、男性よりも威勢があって、強い感じに聞こえるのは、聞きなじみがないからだと思った。
panda
ネタバレ大金を2回ほど毎日飲み会などを開いて消費するのえぐい… 薄情以前に死ぬて…でここまでして、「人間は薄情だ」と主張してるのはだいぶ人間性終わってる話。 仙人の修行中に親召喚して息子の前でズタズタにすることとか、「鬼は倫理観とか無いんやな」と思った。 人間じゃないから倫理観無さそうだけど…
杜子春
が「ナイス!」と言っています。
panda
ネタバレなんか話がキモい。 キモいというよりはグロいかもしれないが、ヘビが体の中に入ってるなんて最近の漫画にありそうなぐらいキモいと思った。
が「ナイス!」と言っています。
panda
冒頭が有名だけど、冒頭だけだった。中身は謎。 人間世界に皮肉めいたことを言ってるのが面白い。 猫から見た世界が広がっている話。猫の方はおすすめの本。
panda
日本語のはずなのに漢字が多すぎて読みにくすぎた。 人が人として扱われてないような気がした。
が「ナイス!」と言っています。
panda
ネタバレ最初からすごい言葉を連投しててすごい圧倒された。日本人が日本語からカタカナを使いだすのは論理系の分野でかっこいい日本語をわざわざ英語に直してカタカナで読ませるせいだと思った。日本人だから日本語を使えと思うけど、時にはカタカナのほうが伝わりやすい言葉もあるはずだから使い分けが大事だと思った。犯罪者が快適な場所で国民の税金から賄って過ごすと書かれているけど、今の日本もそうだと思った。やるなら刑務作業で稼いだ分をそのまま持ち越して自足自給させるのが本来の姿だと思った。
が「ナイス!」と言っています。
panda
ネタバレコロナ渦で学校生活が制限される中で、天文活動で他県の仲間たちと天文大会を開く中高生の物語でしたが、天文活動のほうより、コロナ渦のほうが自分に刺さりまくりました。自分も中学生の時に、学校生活を制限されて生活してきたので、書かれていることがほとんど当てはまり思い出されました。今の生活はまだ"マスク"や"消毒"要素はありますが、コロナ渦よりいい生活だなと思いました。天文活動を通じて、学生だけで制限もある中で知るはずもない他県の学生と通じて、大会を開催できる力がすごいと思った。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/03/16(469日経過)
記録初日
2023/03/16(469日経過)
読んだ本
63冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
15936ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
48件(投稿率76.2%)
本棚
2棚
職業
小/中/高校生
自己紹介

高校生です。
政治・事件・教育・公共関係の書籍をよく読んでいます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう