読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/4260711260758260805260852260899260946260993ページ数138913901391139213931394冊数読書ページ数読書冊数
鈴見 敦(14)つるまいかだ(9)九井 諒子(8)葦尾乱平(5)小野はるか(3)都月 きく音(2)尾道 理子(2)るるてあ(2)市梨きみ(2)石田 祥(2)28%鈴見 敦18%つるまいかだ16%九井 諒子10%葦尾乱平6%小野はるか4%都月 きく音4%尾道 理子4%るるてあ4%市梨きみ4%石田 祥著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

あちゃ
新着
こんなオコジョとなら一緒に暮らしたい、と思うお話。普通に料理も美味しそうだし、アレンジのあれこれを説明してても面倒だから!の一言で済ませる所もいいw
0255文字
あちゃ
新着
味の素に対してそれほど思うものは無いが、リュウジさんの味の素への愛(笑)がよく解る内容だった。愛はともかくこの内容を本人が理解した上で適量を使っているなら問題ないと思う。嫌なら使わなければいい、ただそれだけ。
0255文字
あちゃ
新着
鑑定や推理パート、脇役のキャラの恋愛面は面白いと思う。思うが、主役キャラの恋愛面は自分とは合わないから正直しんどくなってる。何となく気になるから読んでるけど、そろそろ止めてもいいかなと思ってきた…
0255文字
あちゃ
新着
文系のためのと謳っているがそこまで文系向けとは思わなかった。むしろいきなり始まる2進数の話に戸惑った。必要とは解るが脈絡が無い感覚。 逆に何も知らずにタイトルに釣られて最初に読んだら解らなくなりそうだと思った。そもそも基本技術者情報がどういうものか一切出てこなかった。前書きにあったか程度?
0255文字
あちゃ
新着
安倍晴明という人物が今エンタメとしてスーパーヒーローとして扱われてるのが気に入らないのか、それは構わないが歴史的にはこういう人物でそんな凄い人じゃないのよ!と言いたいのか、或いは夢枕獏先生の陰陽師が売れて今の創作の陰陽師のベースになっているのが気に入らないのかは解らないが、何にしろ後半に進むに連れ読むのがしんどい気がするものだった。間を置かずに勢いで読む方がいいかも? まあ安倍晴明という人物の経歴や出典が解るのはよかったと思う。
0255文字
あちゃ
新着
歳を重ねるごとにやりたい事が出来なくなってきたり何かと理由を付けてやろうとしなくなる。そんな中でうみ子さんの様なことが出来る人はどれだけ居るのかと思うから、彼女がどんなものを作り上げるのか、限られた時間の中で何を残していくのかがとても気になる。
0255文字
あちゃ
新着
キッカや周りの人達がアムロ・レイのことを知りたい様に私も彼のことが知りたいと思う。 機動戦士ガンダムを見続けてきた人達には懐かしい顔触れが出てくるし、また最近の作品でも出てきたキャラとの関係者なども出てきて色んな所に繋がりがあるんだなということを知ることが出来て懐かしさと新鮮さが感じられた様な気がした。
0255文字
あちゃ
新着
消し炭の衝撃に思わず購入していた(笑)まあ実際には消し炭では無く、なるほどこう作るのかとなったが。折角買ったので何かしら作ってみたいと思う。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

あちゃ
新着
2025本格ミステリ・ベスト10入賞作家のデビュー作! 楠谷佑『無気力探偵~面倒な事件、お断り~[完全版]』を20名様にプレゼント!応募締切は3月27日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/587?track=share
0255文字

読んだ本
1392

読んでる本
6

積読本
190

読みたい本
99

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/10/07(4929日経過)
記録初日
2009/01/25(5914日経過)
読んだ本
1392冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
260981ページ(1日平均44ページ)
感想・レビュー
40件(投稿率2.9%)
本棚
23棚
外部サイト
自己紹介

好きな作家さん以外だと気になったものを読む。
最近は紙の本以外に電子書籍でも買うようになったが積読が増える一方で、配信サイトでも読むとどれだけ読んでるのか解らなくなるのが困りもの。でも、便利な世の中になったのと思ったり。だが、サ終されたら終わるとも思うので怖い面もあり。


読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう