読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

せせらぎ
読んだ本
7
読んだページ
1616ページ
感想・レビュー
6
ナイス
28ナイス

3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/3144363446284489345158454234568845953ページ数132133134135136137138139140141142143冊数読書ページ数読書冊数
3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/31719723727731735739743ナイス数ナイス数

2025年3月に読んだ本
7

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

せせらぎ
ツイキャス禍話のコミカライズ。まがーい!! かあなっきさんのまがーい話が短編によく落とし込まれている。絵柄もうまい。あのまがーい話がまがーいままでコミカライズされている。ゾクゾクゾワゾワ。これはもっと多く知られるべき。そしてみんなで禍話に沼るべき。 怖い話のどうしてこうなったのかはほぼ解明されないけど、それがいい!!禍い!!
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
6

せせらぎ
地獄代行業の5巻。短編と次章の始まり。青児くん&紅子さんコンビの活躍とちょっと強くなった青児くんの過去回と。しかし青児くんよくグレなかったな、いやある意味グレてるか。なかなか幸せなご家庭の出てこない小説である。 田舎特有の閉塞感あるある。 金魚回、個人的に蘭鋳は苦手。人工的につくられたある意味奇形の動物は何かグロさを感じるというかなんというか。チワワとかブルドッグとか‥。次作も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
せせらぎ
地獄代行業の第4巻。これにて魔王の座をかけた勝負は決着。 不幸な!!子どもばかり!!出てくる!!親に振り回される、子どもを振り回す親しか出てこねぇ(魔王含む)!!魔王自分の子ども殺しすぎ問題。ミステリー要素は、なるほどなパートもあればそれはズルいわーパートもあり。 正義を執行する悪以上の悪、石をもって悪を打つのが正義なわけがない‥悪と正義の関係性も面白い。青児さんの成長っぷりよ。かわいい。
が「ナイス!」と言っています。
せせらぎ
地獄代行業怒涛の展開の3巻。義母×娘カップリングホラーとおばあちゃん×無職男の心の絆ホラー。その裏で凛堂探偵事務所のお兄様復活。お兄ちゃんご乱心で逆サルテゥヌス。青児くんが謎の活躍。これからどうなる!?
が「ナイス!」と言っています。
せせらぎ
禍話のコミカライズ第二弾。またまたまがーい話だらけ。 元々話が通じなかったんだから、いくらこっちがちゃんとお祓いしたって分かってくれる訳ねーよな。 だからアイツらどうでもいいこと予言して死んだんだ。 一言でゾワーっと鳥肌がたつような話ばかり。いやいや禍い禍い。 これもっと売れていいでしょ。まじで。おすすめ。 そして第三弾待ってます。個人的には、頑張れの家、真夜中のバスガイドとか好きです。
が「ナイス!」と言っています。
せせらぎ
ツイキャス禍話のコミカライズ。まがーい!! かあなっきさんのまがーい話が短編によく落とし込まれている。絵柄もうまい。あのまがーい話がまがーいままでコミカライズされている。ゾクゾクゾワゾワ。これはもっと多く知られるべき。そしてみんなで禍話に沼るべき。 怖い話のどうしてこうなったのかはほぼ解明されないけど、それがいい!!禍い!!
が「ナイス!」と言っています。
せせらぎ
YouTuberごまだんごさんのコミカライズと聞いて定価で購入して大後悔。全12話のうち、半分くらいが本当にプロ?レベルの漫画家さん。絵が‥コマ割りが‥キャラの書き分けが‥イマイチすぎて話の内容が入ってこない‥。顔芸や絵で怖がらせようとしたり、残念すぎる。できればほん怖レベルにはしてほしかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2023/10/19(549日経過)
記録初日
2023/10/19(549日経過)
読んだ本
142冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
46099ページ(1日平均83ページ)
感想・レビュー
121件(投稿率85.2%)
本棚
0棚
自己紹介

小説を中心に読んでいます。横山秀夫、伊坂幸太郎、加門七海、米澤穂信、湊かなえ、宮部みゆき、芦沢央、辻村美月、東野圭吾‥などなど。
基本的に雑食読み、面白ければ何でも読む。オカルト、ホラー、イヤミス、SFほのぼのなどなど。人の心理状況を残酷なまでにさらけ出したような小説は特に好き。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう