読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/64/94/124/154/184/214/24400667400774400881400988401095401202401309ページ数1517151815191520152115221523冊数読書ページ数読書冊数
黒田 龍之助(4)中野 京子(4)マーサ・ウェルズ(3)三浦 しをん(3)津村 記久子(3)マーティン・エドワーズ(2)ジョーゼフ・キャンベル(2)トリコロル・パリ(2)千葉 雅也(2)穂村弘(2)14%黒田 龍之助14%中野 京子11%マーサ・ウェルズ11%三浦 しをん11%津村 記久子7%マーティン・エドワー…7%ジョーゼフ・キャンベ…7%トリコロル・パリ7%千葉 雅也7%穂村弘著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

くらげ
新着
ネタバレ万感の思いというかなんというか。短編からずっと読んできてよかったなぁと思った。最初から考えると思いもよらなかった方向に着地して、特に粘土嬢あたりのことは若干着いて行けなくなりつつも、最終的には始まりときちんとつながって、綺麗な着地なんじゃないかなと。何様だって感じだが、テラとダイと、エダとマギリと、なんなら瞑華たちも男たちも(物わかり度によるが)登場人物すべてが愛おしいとか感じてるので、それなりに幸せになってほしかったのですよ。面白かった!終わったのがさみしくて、うれしい物語だった。
0255文字
くらげ
新着
なんと言うか、生きるとはこういうことか、と妙にまざまざと感じた。食べたいものを食べ、行きたいところに行き、適当な思いやりを持ちつつ他人に踏みこまず、自分のことは呑み込んで笑う。程度の違いは人それぞれあると思う。男性女性その他もろもろによっても違うだろう。それをさみしいとか楽しいとかどう感じるかはさておき、とにかく生きるとはこういうことなんだ行き来するエッセイを読みながら思った。食にさして興味がないから、残念ながらこのお店行きたい!とはあんまりならなかったけど、餌場の同じ誰かと出会いたいと思った。
0255文字
くらげ
新着
ネタバレ全体の2/3読んで初めてモルグ館行って、残り1/5くらいでようやく殺人起こるとか思わないよね。その殺人こそがすべての解決だって読み終わったいまならわかるし、この何が何やら感がシリーズの魅力かなとも思う。レイチェルとトルーマン一家のゴーントチームが好き。特にマーサがかわいい!こんなしゃべるんかいってつっこみつつ、レイチェルとの絆がなんとも言えず好き。続刊翻訳希望です。
0255文字
くらげ
新着
まったく若くないけれども、読んだ。とても興味深く。ひとつひとつのトピックは短くならざるを得ないし、時代はあっという間に跳ぶし、仕方がないとはいえほぼ男性の哲学者ばかりとはいえ、たとえばソクラテスやアリストテレス、カントにデカルト、その他薄らぼんやりとした彼らの主張が初めて腹に落ちたと思う。「形而上」の意味とか。ちゃんとわかっているかは別として。おもしろい。このシリーズを端から読みたい。
0255文字
くらげ
新着
ネタバレ単行本でも読んだけれど、文庫で読んでもすごく楽しい。即身仏に興味が湧き、いまとても尾鷲に行きたい。
0255文字
くらげ
新着
とても読みごたえのある本。10代からの、と銘打ったシリーズだけど、10代から読みこなせたらそれこそ「すごい」と思う。SNSやネットの言葉の妙な平板さ、内輪ネタの居心地の悪さについて考えるヒントを得られたし、画一的な、自分の無い思考に陥ることに抗うために、何でもいいから本を読むことの大切さに改めて感じ入った。なるべく早いうちにふれていたい本。いやでも本当難しい。歯ごたえのある読書だった。
0255文字
くらげ
新着
ネタバレわりと早い段階でレイチェルの正体とかサラの関与とかには気づいてたけど、真相はわからなかった。異母姉の可能性って示唆されてたっけか?読み飛ばしてたかもしれない。儀式に関してはぼかして書いてくれてよかったと心から思う。使用人という名の仲間たちとレイチェル(と呼ぶ)との絆が好き。続きも楽しみ。
0255文字
くらげ
新着
好きノートをつくりたい。
0255文字

読んだ本
1521

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/02(4862日経過)
記録初日
2012/01/02(4862日経過)
読んだ本
1521冊(1日平均0.31冊)
読んだページ
401282ページ(1日平均82ページ)
感想・レビュー
330件(投稿率21.7%)
本棚
13棚
性別
自己紹介

本を読まない日は、まずありません。
呼吸と同じ。
活字がないと禁断症状が出ますので、
電車の中などではお気をつけください。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう