読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/143/173/203/233/263/294/1132962133047133132133217133302133387133472ページ数541542543544545546冊数読書ページ数読書冊数
青木 祐子(5)日向夏(4)背筋(3)辻村 深月(3)日向 夏(2)浅倉 秋成(2)道尾 秀介(2)くるむあくむ(1)寝舟 はやせ(1)フェイクドキュメンタリーQ(1)20%青木 祐子16%日向夏12%背筋12%辻村 深月8%日向 夏8%浅倉 秋成8%道尾 秀介4%くるむあくむ4%寝舟 はやせ4%フェイクドキュメンタ…著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

りい
新着
ネタバレ自業自得なのだけど、重大なしかけをなんとなく知った状態で読み始めた。ということでその点に関しては意外性はない、むしろ知らなくてもわかったかもしれない。 叙述トリックが今ほど言われていなかった出版当初に読んだらまた違ったとは思う。 ラスト、自分でも自分の行く末を考えながら、次の標的をみつけて終わり後味は悪い。この世界でこの後どんな悲劇が起きるのか、想像するだけで悍ましいけど、見てみたい、、。
0255文字
りい
新着
相手の顔色を窺って相手の望むことをする、そこまでは理解できるのに一歩踏み出すと女と心中したりヤク中になってしまう、、。狂人で、人間失格なのかもしれないけど、ではなぜ自分がそうならずにいられているのかはわからない。
0255文字
りい
新着
とてもよくできている作品。予想のさらにうえをいく展開に唸らされた。読みやすく、気軽に人におすすめできる。
0255文字
りい
新着
ネタバレジャンルはホラーだと思うけど、怖すぎず、どこか不思議な話、みたいな。 主人公の今後や隣人(人ではないけど)の謎、等々解明されなかったこともたくさんなので、続編に期待。長いけど比較的読みやすかった。怖いの苦手な人でも読みやすいと思う。
0255文字
りい
新着
上巻、こころの学校での出来事は読んでて虚しい気持ちになるばかりだったけど、彼らの共通点がわかるうちにサクサクと読めた。 下巻、仕掛けは察することができる範疇なので驚きはなかったけど、そこを超えて感動もあって、最後はなんだかグッと来る感じ。 躓くことがあってもどこかで助けになってくれる人がいる、狭い世界で囚われてる子供が読んでくれたらいいな、という作品。
0255文字
りい
新着
0255文字
りい
新着
0255文字
りい
新着
上下は一気読み。最後はなんだかちょっと切ない。
0255文字

読んだ本
544

読みたい本
25

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/01/21(4820日経過)
記録初日
2005/01/21(7376日経過)
読んだ本
544冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
133449ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
12件(投稿率2.2%)
本棚
1棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう