読書メーター KADOKAWA Group

2024年7月の読書メーターまとめ

ゆっこの部屋
読んだ本
7
読んだページ
2066ページ
感想・レビュー
7
ナイス
127ナイス

2024年7月に読んだ本
7

2024年7月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ゆっこの部屋
マルユウとマルセイの渾名を持つ二人の丸田君と佐渡君。『UFOの子供たち』。マルユウのもとに送られてきたメッセージ『冬に子どもが生まれる』その意味とは?読みづらさと頭がこんがらがるのと何を言いたいのかが私的には分かりづらかった…
が「ナイス!」と言っています。

2024年7月にナイスが最も多かったつぶやき

ゆっこの部屋

2024年6月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1404ページ ナイス数:120ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/211517/summary/monthly/2024/6

が「ナイス!」と言っています。

2024年7月の感想・レビュー一覧
7

ゆっこの部屋
法医学ミステリー第5弾!引き籠もりに焦点をあてる。この人きっと何かあるなと思ってたがエピローグでやっぱりなって。
が「ナイス!」と言っています。
ゆっこの部屋
鷹央の恩師 御子神氷魚。不治の病に冒されており、鷹央に意味深な言葉を残したその後、不可解な死を遂げる。言葉の意味とは?
が「ナイス!」と言っています。
ゆっこの部屋
マルユウとマルセイの渾名を持つ二人の丸田君と佐渡君。『UFOの子供たち』。マルユウのもとに送られてきたメッセージ『冬に子どもが生まれる』その意味とは?読みづらさと頭がこんがらがるのと何を言いたいのかが私的には分かりづらかった…
が「ナイス!」と言っています。
ゆっこの部屋
AIが司法の世界にも。中国が開発したAIソフト(法神)を東京高裁が取り入れるのか?父親殺しの裁判。18歳の子供に法神が下した刑は死刑。裁判の行方は?
が「ナイス!」と言っています。
ゆっこの部屋
鴉と会話できる刑事 鳥越シリーズ第3弾。引退した刑事 三ツ輪が殺され孫娘の楓花が誘拐された。新興宗教『十雪会』の拠点胎岳村での捜査。そして、隠された真実。プロローグの娘の無事を祈る母親は?
が「ナイス!」と言っています。
ゆっこの部屋
ワトソン力(何らかの謎に出くわすと、周囲の人間の推理力を飛躍的に向上させる力)を持っ和戸宋志。今回も数々の謎に遭遇。
が「ナイス!」と言っています。
ゆっこの部屋
震災後の仮設住宅で起きた殺人。そこは鍵も閉まっている密室状態。蓮田と笘篠刑事が捜査することに。震災で人生が激変した人々。そこには蓮田の幼馴染も。どうして事件は起きてしまったのか?
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/21(4688日経過)
記録初日
2012/02/01(4768日経過)
読んだ本
1272冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
404650ページ(1日平均84ページ)
感想・レビュー
933件(投稿率73.3%)
本棚
119棚
性別
年齢
47歳
血液型
AB型
職業
主婦
現住所
長野県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう