読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/134/164/194/224/254/285/19714597146971479714897149ページ数229230231232233冊数読書ページ数読書冊数
宮部 みゆき(11)有川 浩(6)柳 広司(3)永井 路子(2)和山やま(1)米澤 穂信(1)中村 文則(1)辻村 深月(1)冨樫 義博(1)伊坂 幸太郎(1)39%宮部 みゆき21%有川 浩10%柳 広司7%永井 路子3%和山やま3%米澤 穂信3%中村 文則3%辻村 深月3%冨樫 義博3%伊坂 幸太郎著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Yokojima
新着
すごーく昔に、美貌の女帝を読んで、女性天皇にハマったのを思い出しました。大河を見てるので、永井路子の書く道長はどんなだろうと久しぶりに時代ものに手を出してみましたが、史実が残っている事も解説しながら話が進んでいくので、今の時代とは全くちがう考え方も、わかりやすく読みやすい。更に何度も系譜が挿入されるのも親切。
0255文字
Yokojima
新着
初読は実写化の前で、面白くて一気に全部読んだシリーズ。ただ甘々ぶりが恥ずかしくて再読はしないかなと思ってたんだけど、久しぶりにTVerで実写ドラマみたら、また読みたくなってしまった笑 恥ずかしいけどムズムズするけど、やっぱり読後の爽やかさがあって、結局手放せないシリーズ。
0255文字
Yokojima
新着
元がゲームということなので、ゲーム世界として見ると面白いのかもしれないけど、宮部さんの小説として読むと、ちょっと物足りないかな。
0255文字
Yokojima
新着
新刊出ると、毎回その章の初めから読み直しが必要なのはもう仕方ないとして、今回は旅団の過去編まで入ってるから、結局旅団編も読み直す事になる、あと数日はHUNTER×HUNTER漬けになること確定。
混沌

分かる(笑)。

09/06 23:28
0255文字
Yokojima
新着
ネタバレ口に出したものはどんなものであっても、自分に積もるんだ、というメッセージが話が進むにつれて効いてきた感じですね。 物語を作る人は、言葉の怖さと正義の怖さを知っていて、それを感じられた一冊でした。戻ってこれて、助かって、本当に良かったと思えました。
0255文字
Yokojima
新着
英雄の書の続編だったか!!と読みながら知りました。またユーリが登場して嬉しい反面、コウタロウか心配、、、。でも都築さんがいるから!とハラハラしつつ、読み進めました。こういう所が宮部みゆきの面白いとこだなと実感。
0255文字
Yokojima
新着
ネタバレ最初は現代もの長編ミステリだと思って購入したので、動くガーゴイルは何かトリックというか現実的な解答があるものだと思ってた。 そのせいで、途中からあれ?ひょっとしてSF?ファンタジー系?となってしまい、私の中の宮部ランキングではあまり上位にならず、、、。 久しぶりに再読したら、やっぱり宮部みゆきの長編は、物語に引き込む力がすごいというか、人物の描写がすごいのか、とにかく途中で止められないと再認識。
0255文字
Yokojima
新着
このシリーズ、主要人物の背景とか心情とかがないまま、スパイになった後からの話が展開していくので、たくさんの短編に少しづつ散りばめられてる過去の断片を拾いたくて全部読んだ感じがある、、、わからないがゆえにどんどんキャラが立っていくので、まさに魔王
0255文字

読んだ本
231

読みたい本
12

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/04/18(4397日経過)
記録初日
2013/04/16(4399日経過)
読んだ本
231冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
97147ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
17件(投稿率7.4%)
本棚
1棚
性別
自己紹介

読んだ本の内容を忘れていくのと、本棚を整理するために、再読作業中

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう