読書メーター KADOKAWA Group

2024年6月の読書メーターまとめ

Naoko Fukumi Fujita
読んだ本
9
読んだページ
650ページ
感想・レビュー
9
ナイス
25ナイス

2024年6月に読んだ本
9

2024年6月のお気に入られ登録
1

  • タックン

2024年6月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Naoko Fukumi Fujita
週刊文春はローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・五木寛之(代行の時代)・里見清一(みんな依存症)・小林信也(中山律子)・佐藤優(上下の欲を同じうする者は勝つ、イラスト最高!)・横尾忠則(なれそめ)・吉田潮(4月期ドラマの供養大会)・燃え殻(さすがに今回は信じないから!)・坂上忍(米国式あいさつでしょう)・岩田明子(中山秀征)・澤田瞳子(お土産)・池谷裕二・田中優介・読書万巻・タブレット純・吹浦忠正・宮川サトシ(素敵で豊かな人生)
が「ナイス!」と言っています。

2024年6月の感想・レビュー一覧
9

Naoko Fukumi Fujita
週刊文春はローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・五木寛之(代行の時代)・里見清一(みんな依存症)・小林信也(中山律子)・佐藤優(上下の欲を同じうする者は勝つ、イラスト最高!)・横尾忠則(なれそめ)・吉田潮(4月期ドラマの供養大会)・燃え殻(さすがに今回は信じないから!)・坂上忍(米国式あいさつでしょう)・岩田明子(中山秀征)・澤田瞳子(お土産)・池谷裕二・田中優介・読書万巻・タブレット純・吹浦忠正・宮川サトシ(素敵で豊かな人生)
が「ナイス!」と言っています。
Naoko Fukumi Fujita
ローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・草笛光子x真矢ミキ対談・杉本昌隆・林真理子(ものを食べながら、新聞や雑誌を読んではいけない)・福岡伸一・宮藤官九郎(医療ドラマ監修)・家の履歴書(ジーコ)・町山智浩(Prodigal Son)・益田ミリ・清水克行・司馬遼太郎原作漫画・柳家喬太郎&林家二楽・欽ちゃん(勝俣州和)・能町みね子(新宿野戦病院)・文春図書館(私の読書日記:酒井順子、さすがのまとめ)・藤田晋(町田ゼルビア)・野球の言葉学(山本由伸)
が「ナイス!」と言っています。
Naoko Fukumi Fujita
2017年4月から購読、いつもの銀座の書店にて購入。備忘録:・林真理子(このシリーズ面白い)・島本理生・西條奈加・伊藤理佐(ピラティス)・髙見澤俊彦(対談、新連載)・川越宗一(このシリーズ面白い)・石田衣良(中編)・服藤恵三(新連載コラム)・佐々木譲(少しずつ)・丸山ゴンザレス・光浦靖子・村山由佳・おしまいのページで(逢坂剛、祝傘寿)
Naoko Fukumi Fujita
週刊文春はローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・五木寛之(活字は目を鍛える道具)・里見清一(女医さんの力)・小林信也(村山実)・燃え殻(人生は、ぬか喜びの連続)・佐藤優(虞を以て不虞を待つ者は勝つ)・横尾忠則(ハンディキャップこそ老齢の救い)・吉田潮・坂上忍(ギャンブラー)・岩田明子(新田恵利)・柚月裕子(了)・池谷裕二・澤田瞳子(暴れん坊将軍)・田中優介(雪印)・読書万巻・タブレット純・吹浦忠正・宮川サトシ(魚をさばく)
Naoko Fukumi Fujita
ローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・杉本昌隆・林真理子(文庫本が売れない)・春風亭一之輔(家族写真)・福岡伸一・宮藤官九郎(弟のエピソード)・家の履歴書(来生たかお)・清水克行・町山智浩(PayPal Mafia)・益田ミリ・柳家喬太郎&林家二楽・司馬遼太郎原作漫画・能町みね子・文春図書館(私の読書日記:朝井リョウ)・藤田晋(井川意高)・野球の言葉学(奥川恭伸)
Naoko Fukumi Fujita
週刊文春はローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・五木寛之(ルビ多用に感謝)・里見清一(感染症は人を狂わせる)・小林信也(クリス・エバート)・池谷裕二・佐藤優(彼れを知りて己を知れば、百戦してあやうからず)・横尾忠則(読書人と視覚人)・吉田潮・燃え殻(犬の名前はジョン)・坂上忍(ごもっとも)・柚月裕子・岩田明子(市川紗椰)・澤田瞳子(水無月)・田中優介・読書万巻・タブレット純・吹浦忠正・宮川サトシ(釣りで成長するハナちゃん)
Naoko Fukumi Fujita
ローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・杉本昌隆・林真理子(ドーナツ)・草笛光子(太川陽介寄贈マッサージチェアを気に入ったフジコフェミング)・福岡伸一・宮藤官九郎(祝!ふてほど)・家の履歴書(平野ノラ)・町山智浩・益田ミリ・清水克行・司馬遼太郎原作漫画・柳家喬太郎&林家二楽・能町みね子・文春図書館(私の読書日記:橋本愛、なんとなく酒井順子路線)・藤田晋(配牌だけで985億通り)・野球の言葉学(岡田彰布)
Naoko Fukumi Fujita
週刊文春はローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・五木寛之(現金も可)・里見清一(患者の手を握る)・小林信也(尾﨑野乃香)・燃え殻(男らしさ)・佐藤勝つ戦うべきと戦うべからざるとを知る者はかつ)・横尾忠則(一日の生活)・吉田潮・坂上忍・岩田明子(戸田奈津子)・柚月裕子・池谷裕二・澤田瞳子・田中優介・読書万巻・タブレット純・吹浦忠正・宮川サトシ(ハナちゃんの小学校お受験)
Naoko Fukumi Fujita
ローティーンの頃から購読、ここ10余年は週刊新潮とともに毎週木曜日を楽しみに生きている。備忘録:・野球の言葉学(渡辺久信)・林真理子(光沢のある素材のスカート注意)・春風亭一之輔(日大理事長からの花が今回はきていない)・福岡伸一・宮藤官九郎(新宿野戦病院)・清水克行・町山智浩・益田ミリ・司馬遼太郎原作漫画・柳家喬太郎&林家二楽・家の履歴書(大西順子)・能町みね子・文春図書館(私の読書日記:吉川浩満)・藤田晋(馬主)・杉本昌隆

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/09/11(3947日経過)
記録初日
2013/09/11(3947日経過)
読んだ本
882冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
93602ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
880件(投稿率99.8%)
本棚
0棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう