読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/314055540556405574055840559ページ数107108109110111冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

うるは
新着
上巻に続き。少ない読書歴ですが、小説を読んで感動してこんなに涙がこぼれたのは初めてでした。読んでよかったと、いい本を読んだなと、素直に思います。上巻でもしかして、と思ったことは個人的には正解で、だとしても大満足の一冊(二冊)でした。子どもにも大人にも勧めたい。読後、アニメ映画の予告を観ただけで泣いてしまった…映画は映画で原作と違う仕掛けがあるなぁって。登場人物たちのことがもっともっと好きになるから、映画から入った人は是非原作も読んでほしいです。
0255文字
うるは
新着
本屋大賞を取った時からずっと読んでみたかった本。上下巻の上巻。文庫化して手に取りやすくなったのに読む機会がなかなか持てず、今回アニメ映画化したことをきっかけにようやく読み始められました。当人、初の辻村深月作品。主人公の心情に沿った心優しい文体で、とても読み進めやすいです。メインの登場人物たちが中学生で、同じ世代の子たちにも読んでもらうことを想定しているのかな?私の勝手な推測です。読んでいて3回ほど涙ぐんでしまいました。「おや?」と思ったことの数々が下巻で分かるのかな。下巻を読むのが楽しみです。
0255文字
うるは
新着
本屋大賞候補に選ばれた時に存在を知り、知人からも面白いと勧められてずっと読みたかった本。ドラマ化が購入を後押ししました。あー面白かったぁ。帯にある「すべてが、伏線。」の言葉に偽りなし。全てが伏線だと思って、見落としてはいけないと丁寧にに読み進めていったのに…読み終えた後、大満足でした。誰かとこの本の話がしたく、家族にはドラマを観てもらって、私は観ながら横でニヤニヤしておりました。続編も是非とも読みたいです。
0255文字
うるは
新着
同作者のガリレオシリーズ8作目。9作目の『沈黙のパレード』の映画化に合わせてSPドラマが放映されるとのことで、パレードに続けて読みました。時系列は逆ですが。ガリレオVS愛弟子、彼らの科学に対する思いが感じられます。読んでいて他の長編とどこか違う感じがすると思ったら、元々、短編の内容だったものを大幅に加筆・改稿したとのこと。SPドラマも見ました。原作に描かれている、お姉さんの死の真相の、お姉さんたち側の描写がドラマでは無かったので残念でした。お姉さんたち側がどうしてそんな行動を取ったかは、ぜひ原作で。
0255文字
うるは
新着
映画化ということで購入。「パレード」と聞くと、作者のデビュー作や『マスカレード・ナイト』の雰囲気を思い出します。いろいろ推理したり、なるほどと思ったり。個人的に、ガリレオシリーズは久々。フレミングポーズしたり、ギター弾いたりするシーンにクスリ。過去のあの事件に関する台詞も出てきたなぁ。「ガリレオVS善良な市民たち」、と私が買った時の帯にも書いてありましたが、読了してから観たからか映画の冒頭で何だか涙ぐんでしまいました。パレードのシーンはやはり映像だと迫力がありますね。
0255文字
うるは
新着
伊坂作品は当人3冊目。この作品を原作としたブラッド・ピット主演映画『ブレット・トレイン』公開に合わせ書庫から出してきました。『グラスホッパー』の続編ということで、グラスホッパー内の出来事や登場する人物も出てきて何だか嬉しい。でも前作を知らなくても単体として読むこともできます。裏稼業に関わる人たちが東北新幹線の中で交錯…ほぼ新幹線内の描写なのに飽きない。蜜柑と檸檬のこと読者みんな好きだろーと思い、王子は絶妙に胸糞悪くて…本の厚みの分キャクター設定が深い。キャラそれぞれ読み進めたくなりました。映画も観ます。
0255文字
うるは
新着
シリーズ1作目の『元彼の遺言状』のすぐ後の時系列に当たるシリーズ3作目。5つの連作短編集で、タイトルの通り弁護士剣持麗子が一つ一つの事件を一夜だけで推理していく内容でした。それぞれ違った夜を楽しめます。同じ登場人物で更なる続編もありそう。ドラマ『元彼の遺言状』の1.2話が同名小説を原作とした後、3話以降にこの作品を原作とした話をやると知って読み始めましたが、ドラマ3話と6話でしか使われず、しかも元にはしているけれど舞台が違ったり大筋のストーリーが違ったりしているので、ドラマと原作は別の物、という思いです。
0255文字
うるは
新着
『このミス』大賞を受賞した作品として紹介を見てから読みたかった一冊。自分を殺した犯人へ全財産を譲る遺言状…何て面白そう。月9ドラマ化ということで購入しました。ドラマと並行して読み進めようと思ったら、まさかのドラマ2話で原作をやり切ってしまい…犯人が分かって読むのはちょっと辛かったです(自業自得ですが)、しっかり謎解きが楽しめそうな書き方だったので。個人的には原作の方がずっといいです。作者が弁護士資格有りとのことで、遺言状のくだりが特に面白い。それから弁護士の主人公のキャラクターが痛快。短編集も読みます。
0255文字

読んだ本
109

読んでる本
9

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/06/20(3938日経過)
記録初日
2012/03/25(4755日経過)
読んだ本
109冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
40557ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
82件(投稿率75.2%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう