読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

冬薔薇
読んだ本
9
読んだページ
2782ページ
感想・レビュー
9
ナイス
68ナイス

2025年1月に読んだ本
9

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

冬薔薇
全貌が見える。「魔性の子」の元タイトル改題を知る。「白銀の墟 玄の月」の後の短編集はどうなっただろうか、作者体調回復を祈ります。外伝「漂舶」収録。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
9

冬薔薇
捜一コンビ、春香は後輩遥をコハルと呼ぶ、二人の物語。技能実習制度で日本へ来たベトナム人通称リンダが殺された。改善されるも制度の闇は深い。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
1970年前半生まれの台湾商場の子供たちが40代になって小学生時代の思い出を語っている、連作短編集。ビルをつなぐ歩道橋の上の物売りやマジシャンの日々。子供の頃の記憶は不思議、懐かしく、物悲しい、忘却の中でも思い出す事柄もある。ノスタルジー。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
またもや既読を忘れて再読。「勝ち続けながらも一方では譲り続けたパクスロマーナ」。今は絶対強国はなく「譲歩という自国の利益を犠牲にする余地は全く無い」という現在。震災後の「何という卑劣な残酷さ」。自自分だけの正義感で抗議と不安が肩で風切る加害者になるなと。読んだその時々で残る言葉は違うものだ。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
ここへ来るまで既読だったとは、完璧忘れてた。半端ない緊張感を味わえて2度美味しい。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
医院3部作の第1巻。仕事先で飲んだ水で腹痛をおこし病院へ連れて行かれるヤンウェイ。街中の人間が殺到する病院、待つ、検査、待つ、検査で終わりのない治療。病院内で生まれた女性の登場から物語は動き始めるが、絶望の時間が長い。まさに「めくるめく悪夢の世界」。図書館本は読まずには返さない、ので難しいところは流して読み終えた、が、しんどかった。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
ゼロ研修を終えた倉島の最初の独自作業、白崎、伊藤、片桐、松島、西本ら各人特色を持った人材をチームに要請した。転落事故死のロシア人女性、捜査を進めるうちエネルギー関連のスパイと殺人プロが浮上する。まさに命をかけた公安捜査が展開する。緊迫感はそれほど無いがとても読みやすい。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
全貌が見える。「魔性の子」の元タイトル改題を知る。「白銀の墟 玄の月」の後の短編集はどうなっただろうか、作者体調回復を祈ります。外伝「漂舶」収録。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
「貧者の一灯は点ったままその存在を抹消される」。美也に失恋した貫一は魂が抜けた様になり全てを捨てて、どん底から這いあがろうとする。孤独を孤独とも思わず、仕事はできるが人間味のない姿に変わっていた。人間関係に心を閉ざしたままの生活。美也との再会は絶望を抑えていたタガが外れ、張り詰めていた糸が切れた。生きる意味のないことに気づいてしまった、か。
が「ナイス!」と言っています。
冬薔薇
警視庁公安部外事一課ロシア担当の倉島警部補、ゼロの講習から帰ってきた西本と共に台湾へ飛ぶ。台湾警察と協力の元サイバー攻撃、殺人事件を捜査する。親日友好的といえど個人の感情は人それぞれ、複雑な社会意識をふまえ事件真相解明に協力しあう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/22(5506日経過)
記録初日
2001/01/18(8797日経過)
読んだ本
2977冊(1日平均0.34冊)
読んだページ
976638ページ(1日平均111ページ)
感想・レビュー
1506件(投稿率50.6%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
職業
主婦
現住所
神奈川県
自己紹介

皆様の感想楽しみに読ませていただいています。

ますます読みたい本が増えて、メモが溢れてしまいます。

お気に入り、ナイスしてくださった方ありがとうございます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう