新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
エッセル
読書グラフ
3/12
3/15
3/18
3/21
3/24
3/27
3/30
43472
43556
43640
43724
43808
43892
43976
ページ数
201
202
203
204
205
206
207
冊数
読書ページ数
読書冊数
魚住惇
(1)
…
坂月 さかな
(1)
…
ツナマヨ
(1)
…
五藤隆介
(1)
…
影山 明
(1)
…
ジェームス W.ヤング
(1)
…
許 成準
(1)
…
泉正人
(1)
…
泉 正人
(1)
…
11
%
魚住惇
11
%
坂月 さかな
11
%
ツナマヨ
11
%
五藤隆介
11
%
影山 明
11
%
ジェームス W.ヤン…
11
%
許 成準
11
%
泉正人
11
%
泉 正人
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
坂月 さかな
泉 正人
魚住惇
ジェームス W.ヤング
許 成準
泉正人
ツナマヨ
五藤隆介
影山 明
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
エッセル
薄い。日記に等しい。
現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメント術: 文章を書き、考える人のための「デジタルノート 」活用術 情報整理大全
魚住惇
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2025/01/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
本自体は薄いが、書かれている内容は厚い。比較的抽象的な話をしているのと、書かれた時代が古いので自分の中で実践を通じて消化する作業は必要。安易なハウツー本ではない。きちんと見に付けれれば汎用的なアイデアを企画できる人間になるだろう。
アイデアのつくり方
ジェームス W.ヤング
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2025/01/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
ネタバレ
キーワード:ホットクック、ウォーターオーブン、煮込み自慢、極め羽釜、能登わじまの海塩、水島弘史、平山一政、浜内千波、マイケル・ポーラン、白澤卓二、「個人で学べることや個人で考えることは非常に小さいので、知識コミュニティに属すること」 感想:便利な調理家電を利用して時間と労力を最大限減らすこと、その上で健康、美食の合格点を維持する自炊法の紹介。オーガニックに寄り過ぎてないし、手に入る中で最善を探る姿勢が良い。
勝間式 食事ハック
勝間 和代
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2024/01/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
監視業務を始めた初学者向けの本としてよく紹介される本。 存在はずっと知っていたが読まず、また読み始めたものの結局3ヶ月くらいかけてダラダラと読み切った。 感想として、これを初学者が読んでもほとんど理解できないのでは?と感じた。 自身は3年以上監視に関わっているが、1年ぐらい業務を担当した後に読むと腹落ちする箇所が多い本だと思った。 自分の知性に自信のある人か、情報系の下積みのある人はこれをすぐ読んでも理解できると思う。 結果として自分がこのタイミングで読んだのは丁度良かったと感じる。
入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン
Mike Julian
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2023/12/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
・典型的な情報商材。 ・Kindle Unlimitedで読みましたが、お金払って買う価値は無し。 ・本全体を通して著者のLINEアカウントへの誘導が目的。 ・こうすれば集客が出来ますという情報を出す→人が集まる→集客出来ました→こうすれば集客〜 以下同
苦手・挫折・初心者でも結果が出る!やり直しSNS集客術:SNS集客に困っているすべてのコーチ・コンサルタントへ
金山拓夢
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2023/07/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
ネタバレ
印象に残った箇所。(意訳) ・学習はアウトプットが重要。 ・腸内環境と脳は大きな関連がある。 ・問題解決は複数人での議論が有効。有識者の集まりで無くともよい。 ・直感は多くの場合で正しく、それは経験知である。 ・全ての精神活動は反射である。そのため良い経験を積むことが大事。 ・身体活動を省略したものが思考。身体感覚→身体運動は思考より古くから人間にある。 ネットや雑誌の記載をまとめたもので、既読/既知の情報もあった。逆に記憶の整理には良かったかもしれない。
脳には妙なクセがある (新潮文庫)
池谷 裕二
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2023/05/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
良い本だった。具体的な数字で温度や大きさを示してくれるから初心者の身には非常に助かった。
おいしさの「仕組み」がわかる 料理のキホン (スマート新書)
樋口直哉
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2023/04/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
エッセル
流し読み。
中村天風一日一話
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2023/04/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
205
本を登録する
2025/03/28
星旅少年1 -Planetarium gho…
坂月 さかな
252
登録
564
本を登録する
2025/03/28
自分とチームの生産性を最大化する 最新「仕組…
泉 正人
264
登録
260
本を登録する
2025/01/19
現役高校教師の「行動につながる」情報マネジメ…
魚住惇
74
登録
5
本を登録する
2025/01/15
アイデアのつくり方
ジェームス W.ヤング
102
登録
7629
本を登録する
2024/09/29
マジビジプロ 超図解 最少の時間と労力で最大…
泉正人
151
登録
12
本を登録する
2024/09/29
1日ごとに差が開く 天才たちのライフハック
許 成準
211
登録
195
本を登録する
2024/09/06
最短3時間で覚えるLinuxシェルスクリプト
ツナマヨ
98
登録
4
本を登録する
2024/08/10
アトミック・シンキング: 書いて考える、ノー…
五藤隆介
139
登録
47
本を登録する
2024/06/14
プロジェクトを変える12の知恵― ケンブリッ…
影山 明
132
登録
4
本を登録する
2024/02/06
AWSで実践するEC2の脆弱性対応: 脆弱性…
みずかみ りょういち
399
登録
1
読んでる本
2
本を登録する
日付不明
なぜ,あなたはJavaでオブジェクト指向開発…
アクロクエストテクノロジー株式会社,小森 祐介
登録
214
本を登録する
日付不明
AWS認定資格 クラウドプラクティショナーの…
CloudTechクラウドプラクティショナー書籍作成委員会
登録
9
積読本
2
本を登録する
日付不明
世界のじゃがいも料理: 南米ペルーからヨーロ…
登録
156
本を登録する
日付不明
論語と算盤 (角川ソフィア文庫)
渋沢 栄一
登録
75
読みたい本
4
本を登録する
日付不明
「私」とは何か (講談社選書メチエ 170)
浜田 寿美男
登録
119
本を登録する
日付不明
夏の花・心願の国 (新潮文庫)
原 民喜
登録
833
本を登録する
日付不明
自然と人間の哲学 (内山節著作集6)
内山 節
登録
32
本を登録する
日付不明
いのちの場所 (シリーズ ここで生きる)
内山 節
登録
79
ユーザーデータ
エッセル
1
お気に入られ
2月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
205
冊
読んでる本
2
冊
積読本
2
冊
読みたい本
4
冊
プロフィール
登録日
2014/11/10(3794日経過)
記録初日
2014/11/10(3794日経過)
読んだ本
205冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
43956ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
25件(投稿率12.2%)
本棚
0棚
URL/ブログ
https://plus.google.com/111614691017460519242
お気に入られ
1人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です