新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
鼻毛カッター
読書グラフ
4/11
4/14
4/17
4/20
4/23
4/26
4/29
152231
152232
152233
152234
152235
ページ数
501
502
503
504
505
冊数
読書ページ数
読書冊数
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
鼻毛カッター
官僚・(いわゆる御用とよばれるような)学者などが、ある施策・政策を推進しているのに、それに対して他人ごとのように振る舞っているかのようになぜ見えるのかスッキリ。傍観者の論理、話法、役・立場主義。それらの手法によって人としての関わりが消され、本当に他人ごとになって、責任までも消えてしまう。
原発危機と「東大話法」―傍観者の論理・欺瞞の言語―
安冨 歩
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2012/01/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
科学技術だけじゃなく、「カルチャー」も戦時に発達したという指摘が面白かった
「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか (角川oneテーマ21 A 42)
大塚 英志,大澤 信亮
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2011/03/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
図版も多数収録で飽きるところがない。著者の百科事典編集者という経歴ゆえの網羅的な労作。
日本ロボット創世記
井上 晴樹
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2011/03/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
(実際に読んだのは青空文庫版)海野十三は初めてだが、手塚や藤子Fなどがかなり影響をうけたのも納得の面白さ。
海野十三傑作選〈3〉火星兵団
海野 十三
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/03/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
週刊こども漫画新聞ってマガジン・サンデー以前に週刊のマンガ誌があったんですねえ。『ハップル先生汽車の旅』とかは、おもわずプッと吹き出してしまった面白さ。あと、『プッチャー』の「愛のエキス」はびっくり、とよ田みのるの『友100』の源流なのか?…とよ田は藤子Fの強い影響を受けていて、藤子Fも横井と同様に海野十三の影響を受けているので、そういう意味では当たり前なんだけど。
戦後漫画のトップランナー横井福次郎: 手塚治虫もひれ伏した天才漫画家の軌跡 (ビジュアル文化シリーズ)
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2011/03/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
『誕生!手塚治虫』と結論がほとんど一緒。論の進め方も、新宝島の冒頭の疾走に対する評論が『誕生!』とほぼ一緒だったり。この本のほうが『誕生!』より7年くらい後発のわりには新鮮味が無いというか。あとこれまでの漫画評論は的外れとか、ラブレターに過ぎないとか斬って捨てているわりには、その論拠を示さないとか、うーん。
手塚治虫=ストーリーマンガの起源 (講談社選書メチエ)
竹内 一郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2011/02/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
サブのサブキャラクターまで、ディティールを重ねまくるのは、重厚を通り越して鈍重、ちょっとしつこ過ぎるんでないかなあ、と思って読み進めてたが、有馬の「(網川は)大衆とか若者とひとくくりにするが殺された一人一人にも生活があり…」という、最後の会話を聞いてなんとなく納得。"ひとくくり"に出来なったのね。大幅加筆修正したのは雑誌連載なので泣く泣く省略した部分を復活したのか、網川と有馬(作者の分身同士)の会話で作者が気づいたのか。後者のほうが妄想する分には面白い。
模倣犯 (下)
宮部 みゆき
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★16
コメント(
0
)
2011/02/25
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
鼻毛カッター
うーん、どれも面白いんだけど、ナショジオ本誌のルポだと写真や図版が豊富なので、ほぼ文章だけだとイマイチに見えちゃうなあ
ナショナルジオグラフィックノンフィクション傑作選 冬のライオン
セバスチャン・ユンガー他
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2011/02/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
503
本を登録する
2012/01/31
バカのための読書術 (ちくま新書 280)
小谷野 敦
189
登録
822
本を登録する
2012/01/31
滝山コミューン一九七四 (講談社文庫 は 9…
原 武史
352
登録
776
本を登録する
2012/01/31
箕作り弥平商伝記
熊谷 達也
286
登録
100
本を登録する
2012/01/31
怪獣使いと少年: ウルトラマンの作家たち 金…
切通 理作
318
登録
46
本を登録する
2012/01/31
福島の原発事故をめぐって―― いくつか学び考…
山本 義隆
114
登録
285
本を登録する
2012/01/31
フライド・グリーン・トマト
ファニー フラッグ
399
登録
111
本を登録する
2012/01/31
ハラスメントは連鎖する 「しつけ」「教育」と…
安冨 歩,本條 晴一郎
331
登録
182
本を登録する
2012/01/31
持丸長者[戦後復興篇]―日本を動かした怪物たち
広瀬 隆
492
登録
46
本を登録する
2012/01/31
1985年のクラッシュ・ギャルズ
柳澤 健
296
登録
271
本を登録する
2012/01/31
すばらしきアメリカ帝国
ノーム・チョムスキー
200
登録
92
読みたい本
61
本を登録する
日付不明
世紀の空売り
マイケル・ルイス
登録
952
本を登録する
日付不明
原爆開発における人体実験の実相―米政府調査報…
河井 智康
登録
7
本を登録する
日付不明
異形の日本人 (新潮新書 387)
上原 善広
登録
426
本を登録する
日付不明
二代目さん―二代目桂春団治の芸と人
河本 寿栄
登録
4
本を登録する
日付不明
トキワ荘の時代: 寺田ヒロオのまんが道 (ち…
梶井 純
登録
43
本を登録する
日付不明
史上最大の発明アルゴリズム: 現代社会を造り…
デイヴィッド バーリンスキ
登録
65
本を登録する
日付不明
チャップリン謀殺指令 (新人物文庫)
松田 十刻
登録
5
本を登録する
日付不明
武田信玄と勝頼: 文書にみる戦国大名の実像 …
鴨川 達夫
登録
124
本を登録する
日付不明
奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち
伊藤 氏貴
登録
843
本を登録する
日付不明
[新装版]戦国武田の城
中田 正光
登録
17
ユーザーデータ
鼻毛カッター
5
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
503
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
61
冊
プロフィール
登録日
2010/02/27(5541日経過)
記録初日
2010/01/01(5598日経過)
読んだ本
503冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
152233ページ(1日平均27ページ)
感想・レビュー
144件(投稿率28.6%)
本棚
0棚
性別
男
お気に入られ
5人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です