新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
老齢症状進行中
読書グラフ
3/13
3/16
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
504417
504569
504721
504873
505025
505177
505329
ページ数
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
冊数
読書ページ数
読書冊数
司馬 遼太郎
(8)
…
高坂 正堯
(4)
…
司馬遼太郎
(3)
…
ウスビ・サコ
(2)
…
ブレイディ みかこ
(2)
…
井手 英策
(2)
…
寺島 実郎
(2)
…
中野 孝次
(2)
…
ヤマザキ マリ
(2)
…
齋藤 孝
(2)
…
27
%
司馬 遼太郎
13
%
高坂 正堯
10
%
司馬遼太郎
6
%
ウスビ・サコ
6
%
ブレイディ みかこ
6
%
井手 英策
6
%
寺島 実郎
6
%
中野 孝次
6
%
ヤマザキ マリ
6
%
齋藤 孝
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
丸山 俊一,NHK「欲望の資本主義」制作班
高坂 正堯
井手 英策
藤田 紘一郎
立松 和平
斎藤 幸平
小川 糸
内田 樹
諸富 徹
キケロ
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
老齢症状進行中
スティグリッツとファーガソン。ノーベル経済学賞と聞くと現代資本主義の擁護者のように受け取っていたが、誤りでした。レーガンとサッチャーの新自由主義は誤りだった。製造業を復活させたいとのレーガンの夢がアメリカを破壊する。 数日前に自動車輸入に25%の関税が発表されましたが、まさにその通りのことを今も続けているのですね。経済の目標は個々人の幸せを増やすこと。株主資本主義でなく従業員や顧客、地域の人々みんなの利益を拡大すること。日本には高齢者の診断ツールを開発して世界に売り込めと。知的刺激に満ちた一冊をどうぞ。
欲望の資本主義4 スティグリッツ×ファーガソン 不確実性への挑戦: コロナ危機の本質
丸山 俊一,NHK「欲望の資本主義」制作班
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/03/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
最近、続けて読んでいる高坂さんの本の4冊目。私は、内田樹さんが大好きですが、高坂さんは、内田さんとは全く異なるタイプで、本物の知性ここにありという感じです。また、私は、西洋に対置する価値観としての東洋、あるいはアジア的なものを探求したいと考えていますが、高坂さんがこの本の中で触れられている「日本人に誇りを与えるもの」という 考えも参考になりました。50年以上前の著書と思えぬ先見的発言の数々に驚きます。さらに高坂ワールドに挑みますが、 繰り返して読みたい本でもあります。時間が足りないよ。
世界地図の中で考える (新潮選書)
高坂 正堯
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2025/03/26
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
立松さんの本も未読だし、道元も特に読んでいませんが、もともと仏教関係は少しかじっていたのでなんの縁か読み始めましたが、面白かったです。大作ですが、続けて読みたいと思います。それにしても立松さんの筆力、すごいですね。恐れ入りました。多分、仏教関係の資料の漁り方、すごいのでしょうね。
道元禅師〈上〉 (新潮文庫)
立松 和平
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/03/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
最近続けて読んでいる高坂さんの本、一気読み。軍備とか軍縮など国際政治はどちらかというと避けていたテーマですが こんなややこしいテーマでも論理を重ねて貫くことができるのだなと驚きました。もちろん著者の才能あってのことでしょうが。しばらく高坂さんの読書が続きそうです。
国際政治 - 恐怖と希望 (中公新書 108)
高坂 正堯
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2025/03/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
一気読みで面白かったの一語。私は、茶者の言説を無条件賛同する悪い(?)クセがありますが、もう納得の連続。でも斎藤さんの描く社会の到来まで、道のりは長そうだな。パリコミューンは知識としては知っていましたが、2カ月間だけの労働者の自治政府、軍隊や警察は解体され、労働者が議会や行政も行い、深夜労働や児童労働は廃止され、教育が無償となり、男女の賃金格差もなくなり・・。もう少し詳しく知りたくなりました。世界での地域自治主義の活動に期待しましょう。従業員の給料を上げずに内部留保を増やし続ける企業という化け物に呪いあれ
ゼロからの『資本論』 (NHK出版新書 690)
斎藤 幸平
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★7
コメント(
0
)
2025/02/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
30年近く前、著者が亡くなられる直前の著書のようです。著者の本を読み始めて何冊目かですが、抜群に面白かった。3流国から2流国になり、1流国になろうとする時にバブルが 起きる、オランダ、イギリス・・。バブルに関するこの説は 初めて知りました。太平洋戦争という最大の失敗に切り込む論調の鮮やかさ。確かにこの方にはもう少し生きていて日本の針路にアドバイスを頂きたかったことを痛感します。
世界史の中から考える (新潮選書)
高坂 正堯
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/02/22
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
小川糸さんの小説やエッセイは何冊か読んで、いい印象をもっていますが、この本は、感想が難しい。主人公が盲目で感情移入がしづらいことと、成人までの体験のユニークさと辛さが、コメントしづらくしているのかな。以前に盲目の歌人 のエッセイを読み。その感性の鋭さに驚きましたが、この本の主人公は、臭いが大きなウェイトを占めます。ここでも鼻が悪い私は、同感しづらくて・・・
とわの庭 (新潮文庫 お 86-3)
小川 糸
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/02/16
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
老齢症状進行中
非常に面白かった。ベーシックインカムでなく、ベーシックサービスを充実させるという考えに納得。すぐには無理でも 子育て・教育・医療・介護・職業訓練などは無償提供してもらえる社会になってほしいものです。
欲望の経済を終わらせる (インターナショナル新書)
井手 英策
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/02/16
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
2016
本を登録する
2025/03/29
欲望の資本主義4 スティグリッツ×ファーガソ…
丸山 俊一,NHK「欲望の資本主義」制作班
212
登録
83
本を登録する
2025/03/26
世界地図の中で考える (新潮選書)
高坂 正堯
296
登録
181
本を登録する
2025/03/20
水の健康学 (新潮選書)
藤田 紘一郎
197
登録
14
本を登録する
2025/03/20
富山は日本のスウェーデン 変革する保守王国の…
井手 英策
224
登録
212
本を登録する
2025/03/09
道元禅師〈上〉 (新潮文庫)
立松 和平
494
登録
73
本を登録する
2025/03/02
国際政治 - 恐怖と希望 (中公新書 108)
高坂 正堯
256
登録
430
本を登録する
2025/02/22
ゼロからの『資本論』 (NHK出版新書 69…
斎藤 幸平
240
登録
1050
本を登録する
2025/02/22
世界史の中から考える (新潮選書)
高坂 正堯
216
登録
207
本を登録する
2025/02/16
とわの庭 (新潮文庫 お 86-3)
小川 糸
304
登録
1464
本を登録する
2025/02/16
欲望の経済を終わらせる (インターナショナル…
井手 英策
256
登録
101
ユーザーデータ
老齢症状進行中
2
お気に入られ
2月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
2016
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2015/03/17(3668日経過)
記録初日
2015/03/03(3682日経過)
読んだ本
2016冊(1日平均0.55冊)
読んだページ
505287ページ(1日平均137ページ)
感想・レビュー
317件(投稿率15.7%)
本棚
0棚
性別
男
お気に入られ
2人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です