読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/74/104/134/164/194/224/252254922550225512255222553ページ数9596979899冊数読書ページ数読書冊数
鈴森 琴(3)七ツ河ほづみ,東万里央,蜂不二子(1)あず真矢(1)深山 靖宙(1)50%鈴森 琴16%七ツ河ほづみ,東万里…16%あず真矢16%深山 靖宙著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

うたなな
新着
ネタバレ東の賢者への条件で、一人の女のために何がなんでもまではわかる、同じように国民一人ひとりにも大事な人がいて守りたいと思ってるってことまで想像出来る王族は凄いよ。いい男に育ったね。セレストは、妊娠しちゃったら逃げなきゃいかんよな。避妊してなかったのが問題だけど。リックと王太子の邂逅にはジンとしたし、エドワードが父ちゃんて呼ばれてリックを抱きしめてるのはうるうるした。 全体的に絵柄はちょい残念なんだが、黒髪エドワードがちょいちょい眼福。
0255文字
うたなな
新着
ネタバレシンデレラ型の逃避行?駆け落ち? 浮気したクソ王子もヒロインのクソ家族もどうでもいいけど、逃げる→死ぬ→偽装工作→国外逃亡と、なかなかストーリー目まぐるしい。そしてヒーローの坊っちゃまがかわいい犬系黒髪。前髪下ろしてくれて良かった。 バカ王太子の王太子妃として有能な女性をキープしておくというのは、マツリゴトとしてありなのかと驚いた。確かに婚姻で有能な人材が囲い込めたら安泰ではある。その場合バカ王太子にはなんの価値もなく、王太子妃が必要なわけで、王太子やバカ家族はざまぁwwww
0255文字
うたなな
新着
ネタバレ中華風ファンタジーミステリ。主人公が盲目の織姫で探偵役。薬屋と似た位置づけではあるけど、お相手は皇帝そのものと双子の影武者??。皇帝は黒髪イケメンで、くすまものディノっぽい犬さ加減。そんな皇帝が主人公に懸想するもんだから、後宮事情が怖い。
0255文字
うたなな
新着
自分は速読派でも遅読派でもないと思ってたけど、「面白い本をたくさん読みたい」って思いはあった。そこにこの一文、≪本当に読書を楽しむために、「量」の読書から「質」の読書へ、網羅型の読書から、選択的な読書へと発想を転換してゆかなければならない。≫ 量から質!振り返れば、面白い本を見つけ出すために「量」を求めていた気がする。面白かったといって再読をそんなにしたわけでないし。ほんとにおもしろかったと思えるものは、いろんな角度で再読・精読したいと思った。
0255文字
うたなな
新着
SNSなんかで全世界に公開するかどうかは別にして、書くことを習慣化して自分の考えを可視化するのは面白い。インプットが読書や講義で知識を蓄えることじゃなく、「自分の感情が動いたこと」ってことには目からウロコ。それをアウトプットする試みが「書く」というのも面白い
0255文字
うたなな
新着
Kindle読書で参考になるものがあるか知りたくて読んでみた。Kindle専用ページ、ハイライトと感情メモ、読む前に目的を確認する等、収穫あり。ただし、8割は既知の情報だったりしたけれど。
0255文字
うたなな
新着
主に会社側、管理側が離職を避ける(?)ためにどうするか書かれた本。組織の最下層社員として上の人は何を考えるのかな~と興味津々で読みました。今の組織の弱いとこや頑張ろうとしているとこが透けて見えて気がしました。
0255文字
うたなな
新着
「つまずきやすい」ってなんだろう、間違いとどう違うのかと思って読んだ。日本語ということばは変化するもので、しかも多義的なものだから、使う時には必要ということですかね。
0255文字

読んだ本
97

読みたい本
2

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/04/18(3661日経過)
記録初日
2015/04/24(3655日経過)
読んだ本
97冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
22551ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
43件(投稿率44.3%)
本棚
3棚
自己紹介

ほぼKindle(スマホ版)で読んでます(・ω・)ノ
最近(2025年)は女性向けファンタジーコミックやラノベが好きです

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう