読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

AKI
読んだ本
3
読んだページ
832ページ
感想・レビュー
3
ナイス
16ナイス

2025年1月に読んだ本
3

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

AKI
障害があるチャーリーが手術によりIQが高くなるがそれは一時的なものでありまた元の状態にもどる内容。IQが高まり知識が増え自身の結果を論文に残す等、画期的な成果と思われた。ただIQの高まりと同時に友達を失い、感受性は子供のままあることから孤独の経験もした。さきに動物実験として行われたネズミのアルジャーノンが退化していくのを見て、チャーリーの心が壊れていくのを感じた。アリスは彼を献身的に支えてくれた。退化したチャーリーの心はまた素直な心に戻った。また再読したい。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

AKI
最近の世界情勢が簡潔にまとまっている。グローバルサウスが気候、人口、年齢の傾向から経済成長していくと考えられるため、中国が積極的に支援している。日本は人口減への対応と都市鉱山の再資源化ビジネスをどうやって成長させていけるかがキーである。
AKI
紀元前から現代までおおまかなスペインの歴史や文化を知ることができる。1556年フェリペ2世時代はアジアやアメリカ大陸にも領地をもっていたことから太陽が沈まない国ともされていた。カタルーニャ地方は有名な画家を輩出したり、政治や産業も発展していたことありも今でも独立を望んでいる。フェリペ3世は政治に興味がなく、寵臣たちに任せていた。フランコは独裁政治ではあったが賃金のベースを上げ、破綻や波乱はなかった。料理人のファランアドリアはレシピを公開し、料理の発展につなげた。
が「ナイス!」と言っています。
AKI
障害があるチャーリーが手術によりIQが高くなるがそれは一時的なものでありまた元の状態にもどる内容。IQが高まり知識が増え自身の結果を論文に残す等、画期的な成果と思われた。ただIQの高まりと同時に友達を失い、感受性は子供のままあることから孤独の経験もした。さきに動物実験として行われたネズミのアルジャーノンが退化していくのを見て、チャーリーの心が壊れていくのを感じた。アリスは彼を献身的に支えてくれた。退化したチャーリーの心はまた素直な心に戻った。また再読したい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/09/12(3448日経過)
記録初日
2008/09/12(6004日経過)
読んだ本
141冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
36986ページ(1日平均6ページ)
感想・レビュー
87件(投稿率61.7%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
技術系
現住所
茨城県
自己紹介

製造業の生産技術員です。会社に入ってから本を読むようになりました。ジャンルは問わず、視野を広げていきたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう