読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ちえぞぅ
読んだ本
7
読んだページ
1942ページ
感想・レビュー
7
ナイス
33ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ちえぞぅ
企業からお題をもらってそのテーマに沿った小説を作る。朝井さんならではの斜め上の結末と感想を短編で楽しめた。国民栄誉賞の話がタイトル通り。嫌悪を嫌悪と書かずに読者にどれだけ嫌悪感を持たせるか、そんな書き方がうまい人だと感心します。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

ちえぞぅ
企業からお題をもらってそのテーマに沿った小説を作る。朝井さんならではの斜め上の結末と感想を短編で楽しめた。国民栄誉賞の話がタイトル通り。嫌悪を嫌悪と書かずに読者にどれだけ嫌悪感を持たせるか、そんな書き方がうまい人だと感心します。
が「ナイス!」と言っています。
ちえぞぅ
山崎元さんが大学生になった息子への手紙を公開。働き方の常識は変わってきている。親孝行は18歳で済んでいる。幸せそうに見えるとモテる。モテる男になれ、友達を大切に、上機嫌で暮らす。子供はできるだけ早く持ったほうがいい。子供にも読んで考えてもらいたい本です。
が「ナイス!」と言っています。
ちえぞぅ
仕事を辞めた理由が曖昧で腰掛けOLかと思ってたら手に職持ってるキャリアウーマンで驚いた。主人公は涼介に思い入れあったみたいだけど小説には本人出て来ない過去の人だったので昭人とくっついて欲しかった。フリーは彼氏がいないフリーと仕事がフリーランスを掛けているのかなと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
ちえぞぅ
奈子のパパ、ミンミのパパ、最後の子供のパパと色んなパパが出てきた。
が「ナイス!」と言っています。
ちえぞぅ
四年ぶりに読み返す。昔も今も悩みは尽きないから何かにすがって心を決めたいのだと思う。結局は自分の心の中にある決意にあるものに近い占いを信じる。最後の母親は子供に悪い影響を与えてそうなので自分もそうならないように気をつけていきたい。
が「ナイス!」と言っています。
ちえぞぅ
自分の望んだとおりになる。目標を明確に立てる。共感する。質問して深掘りする。自分で発見させる。最終的に自分が決める。コーチは行動できるよう勇気づける。GゴールR現状O選択肢W意思決定。マインドフル瞑想で現状観察。アサーティブ、自分も相手も尊重するコミュニケーション。
が「ナイス!」と言っています。
ちえぞぅ
祐一の妻と浮気相手がSNSで繋がってた。こういうことは本当にあるかもしれない。ジワジワくる恐ろしさ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/07/28(5077日経過)
記録初日
2006/09/09(6495日経過)
読んだ本
643冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
190794ページ(1日平均29ページ)
感想・レビュー
345件(投稿率53.7%)
本棚
0棚
自己紹介

前に読んだことがあるのにまた読んでしまうことが多いので備忘録として登録しています。
好きな作家は奥田英朗さんです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう