読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/294/14/44/74/104/134/167793477935779367793777938ページ数276277278279280冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

天地人
新着
ネタバレ死体を見たくて近づいた3人の少年とおじいさんの心温まる交流。 死をテーマにした物語でありながら重くなく、おじいさんの意外な面や少年の成長も楽しかった。死んだじいちゃんを思い出した。
0255文字
天地人
新着
ネタバレ幸せになるには?自分の大切なことを一番大切にするには?それを解く鍵、三つの真実。対話形式で読みやすく分かりやすい。怖れではなく愛に基づいて行動するとき、周りの人は敵ではなく仲間になる。まずは自分と身近なところから、ゆるし愛することが大切なんだな。
0255文字
天地人
新着
ネタバレ文学部学生であり書店スタッフの著者による、名著のおすすめブログが書籍化された本。本に感動したこと、助けてくれたこと、自分の世界を変えてくれたこと、などなど、本に対する愛に溢れている。古典からマンガまで、多彩な本のそれぞれに、見事なおすすめ文が添えられており、読書心をそそられる。何冊かは早速注文しました。
0255文字
天地人
新着
ネタバレアメリカ領に取り残された日本の軍用犬の子孫の話。戦争に犬がこれほど使われており、しかも戦闘に利用されているとはしらなかった。人に利用されつつも、生き延びようとする本能の強さを感じた。
0255文字
天地人
新着
ネタバレ前提を疑い、イノベーションを起こすラテラルシンキングの分かりやすいノウハウ本。ロジカルシンキングは、再現性、効率性に優れるが、型通りの考え方ではイノベーションは起こしにくい。ラテラルシンキングは、ありのままに考え、物事の本質を捉えることで、常識に囚われない発想が可能になる。ラテラルシンキングを身につけるためのワークが豊富。考えるためのフレームワークが用意されている点は、ロジカルシンキング的なところが興味深い。
0255文字
天地人
新着
ネタバレ幼い時にお母さんをなくしてしまった、アキラと父ヤスさんの物語。照れ屋で、不器用で、口が悪くて、でもいつもアキラのことを一番大事に考える、ヤスさん。それだけに、気持ちとは裏腹なことを言ってしまうシーンがすごく切ない。周りの人に助けられながら、絆を深めていく。その思いを、アキラはちゃんと分かってくれていた、伝わっていたと分かった瞬間は、涙なくしては読めませんでした。全体的にダメダメだけど、ヤスさんのまっすぐさには、頭が下がります。
0255文字
天地人
新着
ネタバレ創造性は一部の人の特権ではなく、誰でもクリエイティブになれる。とにかくやってみる、一歩踏み出せば、楽しさと自信を感じることができる。量が大事。日頃からアイデアを集めたり、生活の中で実験をする習慣をつけるのは、第一歩として始めやすいと感じた。とにかくやってみよう。
0255文字
天地人
新着
ネタバレ辻村深月さんの作品が読みたくて、図書館で予約して借りたら、アンソロジーでした。しかも、辻村さんの作品は、読んだことある。一応、他の作家さんのも読んでみたけど、ちょっとピンとこなかったかな。
0255文字

読んだ本
278

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/22(3007日経過)
記録初日
2017/01/22(3007日経過)
読んだ本
278冊(1日平均0.09冊)
読んだページ
77936ページ(1日平均25ページ)
感想・レビュー
271件(投稿率97.5%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう