読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

よーー
読んだ本
5
読んだページ
1544ページ
感想・レビュー
5
ナイス
68ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

よーー
ネタバレ重いテーマだと思い読むのをためらっていましたが、読み始めたら先が気になって3日で読み切りました。calicoの意味。終盤で文の思いも知れて良かったです。事実と真実はちがうという言葉が深かったです。聞いたままを信じて疑わなかった情報はいっぱいあって、真実に辿り着いていないことが多かったんじゃないかと自分のことを思い返しました。/こんなものを放置したまま、結婚なんていう一生のことに答えは出せない/物怖じしない手間のかからない子に見えるけれど、そうではない。この子は、つらいことをつらいと言えないだけだ/
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

よーー
ネタバレ何も心配事のない平穏な状態なんて、実現できるわけがない/パーキンソンの法則/すべてをこなそうという誘惑に打ち勝つことが必要/ 時間をうまく使おうたすればするほど、今日や明日という日は、理想的な未来にたどり着くための単なる通過点になってしまう/選択肢があるせいで、やるべきことをやっていないような気分になる/ものごとには必要なだけの時間がかかるものだし、どんなに急いでも不安が減るわけではない/誰もがすべてを手探りでやっている/
が「ナイス!」と言っています。
よーー
ネタバレ自分の立場を守るためなら、嘘も吐く。…そんな部下をどうやって信じればいいんだね/一般的に正しいか正しくないかという以前に、その会社にとって正しいかどうかというダブルスタンダードがあるんですから/結局、社内政治や宣伝の巧拙ではなく製品が全てなんだ。それを使う人たちが必要だと思い、いいと思ってくれたものだけが生き残る/一見、なんの関連もない努力と熱意が結びつき、壁にぶつかって困っている人々を勇気づけ、助けになっていく/
が「ナイス!」と言っています。
よーー
ネタバレ重いテーマだと思い読むのをためらっていましたが、読み始めたら先が気になって3日で読み切りました。calicoの意味。終盤で文の思いも知れて良かったです。事実と真実はちがうという言葉が深かったです。聞いたままを信じて疑わなかった情報はいっぱいあって、真実に辿り着いていないことが多かったんじゃないかと自分のことを思い返しました。/こんなものを放置したまま、結婚なんていう一生のことに答えは出せない/物怖じしない手間のかからない子に見えるけれど、そうではない。この子は、つらいことをつらいと言えないだけだ/
が「ナイス!」と言っています。
よーー
考え方が素晴らしいと思いました。人柄の良さも伝わってきて、だからこそ、ご縁があって、続いているんだなぁと思いました。仕事、運動、食事、人付き合いのバランスが良いなぁと思いました。身体作りが趣味というの、私もそれを趣味と言おうと思えました。それから先々のことは心配しすぎず、目の前のことを一生懸命取り組もうと思えました。
が「ナイス!」と言っています。
よーー
ネタバレ経済的な成果は、知性や努力とは無関係の「運」に左右される部分が大きい/本書の執筆時点で、バフェットの純資産は845億ドル。だが、そのうち842億ドルは、バフェットが50歳の誕生日を迎えた後に増えたものであり、さらにそのうち815億ドルは、社会保障の受給資格を得た60代半ば以降に増えたものだ/バフェットが本格的な投資を始めたのは10歳のとき/良い投資とは、そこそこのリターンを繰り返し何度も手に入れ続けることである。そのとき、複利が最大の力を発揮する/
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/02/02(2696日経過)
記録初日
2017/02/10(2688日経過)
読んだ本
171冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
60375ページ(1日平均22ページ)
感想・レビュー
164件(投稿率95.9%)
本棚
0棚
外部サイト
自己紹介

感想というよりは…お気に入りのことばなどをメモしていく感じで活用させてもらってます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう