読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

美周郎
読んだ本
25
読んだページ
4466ページ
感想・レビュー
9
ナイス
59ナイス

2024年3月に読んだ本
25

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

美周郎
思ったより住んでる人がいた、小なりと言えども空港なので人手は必要か。年寄りがみんな元気、ばっちり仕事があるので限界集落のような悲壮感は薄い、南方な気候のおかげもあるのかも。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

美周郎

2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:20冊 読んだページ数:3086ページ ナイス数:61ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/758152/summary/monthly/2024/2

が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
9

美周郎
思ったより住んでる人がいた、小なりと言えども空港なので人手は必要か。年寄りがみんな元気、ばっちり仕事があるので限界集落のような悲壮感は薄い、南方な気候のおかげもあるのかも。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
途中から予感はしたが最終巻、残念。登場人物がみんないい子いい人仲良し、でも少しも障らない、近年には稀な良作でした。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
まとめ買い、はっきり覚えてないがノベル版とは多少違った展開か?こちらのほうがお人好し度が高い気がする、周りに助けられてる感がその分強いのでバランスは取れてる。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
忍者すげえ、身体能力のみならず社会への食い込み方が凄い。反動でマルクス主義に逃げた負け犬組の情けなさっぷりが良い、宗教だな。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
第一部完、衝撃はあったがステージアップには納得の展開。各巻末の聞き手は誰なんだ、正体出てたかな?10年以上先の時系列のインタビューだろうか、浅田の壬生義士伝を思い出す。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
まとめて買ってここまで読んだ。偏見アリだが校歌に触れる機会は体育系の部活の方がおそらく多いだろう、すぐに肩を組んで歌うのも文化部にはとてもできない、青春だなあ。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
本線での再会までのスピンオフなので緊張感があった、期間の決まった前日譚ならではの楽しみ方が出来た良作。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
前にも思ったがフジタ丸くなったなあ。ちゃんとした利益ではなく将来性にお金出をすのも、昔の義理を返すのも以前は照れ隠しを含むが憎まれ口連発だった、年輪かねえ。
が「ナイス!」と言っています。
美周郎
嫌なヤツ共だと思って読んでたらクズだった、次はイスで殴っていい。無垢な一年生が揉まれると現生徒会長のように、更には高柳先輩のようになるのか、社交界は恐ろしい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/04/05(2629日経過)
記録初日
2017/04/05(2629日経過)
読んだ本
2449冊(1日平均0.93冊)
読んだページ
427938ページ(1日平均162ページ)
感想・レビュー
918件(投稿率37.5%)
本棚
10棚
性別
年齢
55歳
職業
事務系
現住所
埼玉県
外部サイト
自己紹介

説得力のあるフィクション(SFと呼びたい)が好き。ミステリでもファンタジーでも背景設定が骨太な作品に敬意を覚える。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう