読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

mai02b
読んだ本
8
読んだページ
2436ページ
感想・レビュー
8
ナイス
68ナイス

2024年5月に読んだ本
8

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

mai02b
全体的にゆるりと暖かな雰囲気がまとっている作品。 マチ先生の手術シーンのギャップが最高にかっこいい 2024_21冊目
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

mai02b
若林さんの著書をみて、山ちゃんの本も読みたくなった。 「こう言うとこう思われるんじゃないかな?ならどう言ったら喜ばれるだろう?」と自分の中の人見知りのブレーキに、もう一つ問いを足す。そうすることで人見知りは誰よりも相手のことを幸せにする才能へと変わる。後々、「人見知りというのは相手の気持ちを誰よりも先に考えることができる才能だ」とタモリさんに言われた時に納得した いやーーー面白かった。芸人さんの本面白いなぁ 2024_28冊目
が「ナイス!」と言っています。
mai02b
Rossoを見てからBluを。 この順番はたまたまだったけど正解だったかな 2024_27冊目
が「ナイス!」と言っています。
mai02b
最後の二つ、サファイア、ガーネットが面白かった 2024_26冊目
mai02b
ずっと読みたかった。 最近映画を見たので思い切って小説も。 映画はどちらかというと順正寄りだった気がしたから、まずはあおい視点から読ませていただいた。 マーヴの愛が本当に素敵。 それでも忘れられない相手って確かにあるよなとは思う。 読んで思ったけど映画のあおい配役結構ぴったりだったな 2024_25冊目
が「ナイス!」と言っています。
mai02b
若林さんの「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」を読んでから、「ナナメの夕暮れ」も読んだし、若林さんが出ている番組も好んで見るようになった。 この空気感が結構好き。 今回の本が若林さん出版の一冊目だったけど ・愛のない他罰をする人は自分を肯定できていない ・結果より過程を紡ぐことが胸に残った 特に二つ目は、私も激しく頷いた。 よく将来やりたい仕事は?とか聞かれると困っていた昔の私にこの一冊を渡してあげたい。一生懸命やっていれば、やりたい事も、仕事も紡がれていくものである 2024_24冊目
が「ナイス!」と言っています。
mai02b
面白かった。 男女は本当に違うのだなと改めて気付く 2024_23冊目
mai02b
男性が恋愛するためのテクニック本のような小説笑 2024_22冊目
が「ナイス!」と言っています。
mai02b
全体的にゆるりと暖かな雰囲気がまとっている作品。 マチ先生の手術シーンのギャップが最高にかっこいい 2024_21冊目
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/09/20(2462日経過)
記録初日
2017/09/20(2462日経過)
読んだ本
333冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
101938ページ(1日平均41ページ)
感想・レビュー
141件(投稿率42.3%)
本棚
0棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう