読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/47829278293782947829578296ページ数291292293294295冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

近内勇三
新着
ネタバレ熊との戦いよりも最後の数ページの後日談の方がショックだった。これは人間が勝つ話でなくて、人間が自然に負ける話なんだと思う。
0255文字
近内勇三
新着
対人支援をしている上で日々感じているもやもやをかなり正確に「言語化」してくれていると思う。問題は、こうすればすぐ解決する、というものではないのだが、今後我々がどのような高度をとるべきかのヒントになると思う。子供や要支援者だけでなく、人にかかわる仕事をしているすべての人の今後のためにも読む価値があると思う。
0255文字
近内勇三
新着
面白かったけど、時代的にお役所の人でも個人情報あっさり話ちゃうのが気になった。まあそうでないと警察でもないヒロインが真相にたどり着けないんだけど。
0255文字
近内勇三
新着
石川さゆりさんの『歌芝居』というCDにこの作品をモチーフにした(ただし映画版準拠)ドラマCDみたいな楽曲があります。本編を読んでから聴くと死ぬほど泣けます。八重ちゃんの純真さがほんとにかわいそう……。Amazonミュージックにもありますので是非お試しください。
0255文字
近内勇三
新着
(どうせ自分は独りなんだって)荒んでた主人公が、(一般的には差別される階層の人達から)素朴な好意に触れて他人の親切に少しだけ素直になれたって話。「いい人」って言われたのが本当に嬉しかったんだと思う。そりゃ最後人前で泣いちゃうよね。
0255文字
近内勇三
新着
猫飼ったことないとわからない描写がいっぱい出てきて、谷崎潤一郎も猫好きなのね……ってのがよく分かる。
0255文字
近内勇三
新着
ネタバレ個人的に思ったんだけど、主人公がニートやってるのとか、責任から逃げ続けてきたのって、もしかして全部ヒロインのことがあったからなんじゃね? って。自分が一番欲しかったものが手に入らない、もう欲しいとも言えないってわかっちゃったから、あんな生き方するしかなかったんじゃないの? って思ったら、私はあんまりあの主人公責められないなぁって思ってしまう。
村雨春陽

告白が十一章。十二章の冒頭には「代助は嫂の肉薄を恐れた。又三千代の引力を恐れた。」とあります。自分の飲みかけのコップの水を捨て、鈴蘭の漬けてある鉢の水(毒です)を三千代に飲ませる代助の無意識には、なにか底知れない怖ろしいものがあるように思えます。

04/07 20:58
0255文字
近内勇三
新着
ネタバレ「死んで忠誠心示すしかない」って観念に取り憑かれてた人達の話なんだろうな、いたましいなって読んでたら「真相はそんな予想なんかよりもずっと酷かった」って話だった。これはホント酷い。何が酷いって、日本人が未だに同じこと繰り返してるのがホント彼らが報われない。声だけが大きい人に流されちゃダメなんだって心の底から思った。
0255文字

読んだ本
293

読んでる本
4

積読本
6

読みたい本
14

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/27(2566日経過)
記録初日
2017/10/13(2731日経過)
読んだ本
293冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
78294ページ(1日平均28ページ)
感想・レビュー
37件(投稿率12.6%)
本棚
11棚
性別
現住所
宮城県
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう