読書メーター KADOKAWA Group

夜明け前さんのつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました
つぶやきはありません
夜明け前
新着
カワイグレードテスト6級を受験予定…パートで保育園勤務だが、発達障害または愛着障害的な子が少なくない環境のためたった4時間でも屍になって正午帰宅の日々。2人の小学生の子と暮らし、はっきり申し上げて合格率極めて自信無し。しかし諦める気持ちは無し。高みを目指して、歩める所まで進み、辿り着けなくとも挑んでみる心構えです。去年末に400円で購入した、1996年ものの楽典の教材。悪くないです。カワイの教材と駆使しながら踏ん張る40代…。春休み中の小学生を持つ母のみなさま、今日も乗り切りましょう。
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/06/07(2516日経過)
記録初日
2018/06/11(2512日経過)
読んだ本
64冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
10818ページ(1日平均4ページ)
感想・レビュー
7件(投稿率10.9%)
本棚
8棚
職業
専門職
現住所
北海道
外部サイト
自己紹介

意識の向くもの/
歴史あるもの、美しさ、ピアノ関連、作曲家の意思を汲む作業、コーヒー、猫、絵本、こどもの精神論、考えること、書き出す作業、料理、食、自分の気持ちを掬うこと

大切にしている本のこと…
寝る前には、絵本や絵の少なめの児童書を子どもたちと楽しみに暮らす日々です。

忘れたく無いこと…
人生が終わるまでに、読むに尽きない絵本たちが待っている世界に生きて居るということ。

わたくしのこと…
小2女の子と小4男の子の母をしております。

読書メーター内は気の安らぐ場所のひとつ。

2024年も残り僅か。
本や人との素敵な出会いがあることを願ってます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう