読書メーター KADOKAWA Group

2024年2月の読書メーターまとめ

ショウヤ
読んだ本
5
読んだページ
1408ページ
感想・レビュー
5
ナイス
65ナイス

2024年2月に読んだ本
5

2024年2月のお気に入り登録
1

  • はふ

2024年2月のお気に入られ登録
2

  • ニッポニア
  • はふ

2024年2月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ショウヤ
「長期の思考」を持つこと。「意味のある人生」の定義を決めること。自分にとっての定義を決めることが大事。なんとなく、何者でもない自分に悩んだり焦ったりしている気がするが、周囲を気にしないメンタルが大切だとわかった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年2月の感想・レビュー一覧
5

ショウヤ
「長期の思考」を持つこと。「意味のある人生」の定義を決めること。自分にとっての定義を決めることが大事。なんとなく、何者でもない自分に悩んだり焦ったりしている気がするが、周囲を気にしないメンタルが大切だとわかった。
が「ナイス!」と言っています。
ショウヤ
箱の中に入っている状態を解決できるのは自分である。すごく身に覚えがあるし、対処方法があると気がつけてよかった。
が「ナイス!」と言っています。
ショウヤ
ワークを通して才能を見つける本。才能とは「がんばってできること」ではなく「がんばらなくてもできること」とのこと。3つ、才能を見つけた気がする。活かせているか、他に才能がないか、定期的に読み直したい1冊。
が「ナイス!」と言っています。
ショウヤ
コンサル特有というわけでなく、汎用的な技術を解説していた。この本の内容を意識するだけで、ベテランでも仕事ができる人になると感じる。実践しよう。
が「ナイス!」と言っています。
ショウヤ
良い習慣の身につけ方と悪い習慣のやめ方を示した本。どのような人になりたいかに意識を向けて変化に着手するのが大切。まずはどのような人になりたいか、考えてみよう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/03/22(4835日経過)
記録初日
2011/03/22(4835日経過)
読んだ本
1250冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
312038ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
328件(投稿率26.2%)
本棚
97棚
性別
職業
IT関係
外部サイト
URL/ブログ
https://twitter.com/syoya0223
自己紹介

ライトノベル/コミック/技術書/ビジネス書を中心に読んでます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう