読書メーター KADOKAWA Group

筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法

感想・レビュー
1152

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
N
新着
☆3.5 筋トレをする気になる啓発本。
0255文字
ノリピー大尉
新着
メンタルを強化したいので、筋トレ始めることにしました。(まずは軽めから)
0255文字
ルシャトリエの原理
新着
職場の同僚からのすすめで。わかりやすい。筋トレしようと思える。
0255文字
his
新着
自己啓発本は好かんので基本的に読まないのですが、こちらは楽しく読了!「なるほど、そう思えばいいのか」とか「ふむふむ、そうなのね」と言うより、「やっぱりね!私もそう思ってた!」という、答え合わせてきな感じ。筋トレを始めて悩みが8割型解決した私としては、「とりあえず筋トレしようぜ!」には大賛成。(ダンベルが恋人、バーベルが親友はよくわかんないけど)筋トレするといい事しかないんだなと再確認!ちょっとモチベが下がっていたので、張り切って筋トレしようと思います。目指せゴリゴリゴリラ!!
0255文字
isxR2000
新着
世の中の99%の問題は筋トレとプロテインで解決する。本当です!マッチョ社長が教える究極の悩み解決法であった。筋トレは裏切らない。筋トレのメリットが事細かく書いてある。土曜早朝に筋トレしてるヤツは本物。
0255文字
だいき
新着
本書は、とにかくひたすら筋トレを勧めてくる。 どんな悩みも、どんな問題も、全て筋トレで解決すると言い切るその姿勢に、ある種の清々しささえ覚えます。
0255文字
コジコジ
新着
処分したいので久しぶりに再読。厚さの割に文章が少ないのと書き方に勢いがありすぐに読了できました。要は筋トレ最高!をひたすら繰り返してるだけですが、心に響く内容が随所にあります。ストレス感じてる人には是非読んでほしい一冊ですね。マラソンやってるため筋トレしない自分もやりたいなって思わされました(^^)
0255文字
樹懶
新着
再読。筋トレをしたいという気持ちが心の底から湧いてきた!生活習慣を見直し筋トレを習慣化する。筋トレが最強のソリューションであると証明していきたい。
0255文字
とみた
新着
筋トレをしている人は必読!筋トレを始めてから再度読んでみたら、すごく楽しむことができた。筋トレしたくない日でもジムに行ってしまえば結局やってしまう。BCAAがおすすめされていたので飲んでみたら脚が全然疲れなくて驚いた。
0255文字
こーら
新着
ネタバレ2回目の読了。 健康とボディメイクの為に筋トレ始めたから読んだ。 やっぱりテストステロンさんの本はいい。勇気をもらえる。今回は「何が足りないか?ではなく何を持っているか?(足るを知る)p81」「何かを始める時は三つ同時にスタートするp89」「目標を達成したという自己愛」が響いた。 特に二つ目は起業、英語、ボディメイク、(他には楽器演奏、シェアハでの団欒、ファッション)を本格的に始めようとしてる自分へ救いだった。今までは一点集中しろという人が多かったから。ただ好奇心旺盛で短期集中型だから継続はさせる。
0255文字
ひろき@巨人の肩
新着
2021年5月よりダイエットを始めて3年半。自重トレーニングも習慣化された今、改めて人生における「筋トレ」の重要性を実感する。本書を読んで更に筋トレしたくなった。意外と名言が多くて面白い。「自分で自分を好きになるために行動する」「自分の手綱は自分で握れ」「自分の小さな成長を見逃さない」「筋トレは意志力の鍛錬」「うまくいかない原因は全て自分にある」「上を目指す限り、今が絶頂」「筋トレは生活に規律を創造する」「女性はみな誰かの愛する娘さん」「人付き合いも投資以上のリターンはない」
ひろき@巨人の肩

人間の器をデカくする行動①人によって態度を変えない、②ケチケチしない、③恩着せがましくならない、④過去の自慢話をしない、⑤他人の過ちを責めない、⑥人脈を自慢しない、⑦人の悪口を言わない、⑧負の感情を表に出さない、⑨人に親切にする、⑩常に笑顔でいる。

12/12 04:25
0255文字
としま
新着
筋トレを少し前に始めたので読んでみた。 全てとは言わないが、大抵のことは筋トレが解決してくれる気がする。 本のクオリティとしては微妙であるが、筋トレは続けていきたいと改めて思えた。また、筋トレ趣味の人はパートナーには最高。これはもっと早く知りたかった笑。
0255文字
もずたろう
新着
筋トレ始めようかな、って思ったよね(そして早速軽めの筋トレを始めた)
0255文字
ミミズク
新着
オーディブルにて⭐︎5,1ヶ月前から始めた筋トレ。なんとなくメンタルが上向いてきた時に手に取ったこの本。メンタル潰してから早3年。そろそろ回復していいよと言う天のお告げかもしれない。さ明日からまた筋トレ頑張ります。今日はもう遅いし寝る。8時間睡眠維持しないと。
0255文字
マルタ
新着
ネタバレ筋トレで人生が変わった著者。著者は100キロから70キロやせた。筋トレで。筋トレすれば、99%の悩みが消えるらしい。  エビデンスも豊富で、専門家との対談が本の半分ぐらい占める。  筋トレに出会って人生を再生、変わった人たちがまんが紹介されている。
0255文字
Reading4Survive
新着
SNSで有名な筋肉系インフルエンサーの本。 何の話題からも結局、筋トレしろ!に繋がるネタみたいな本でありながらも、刷り込まれるように筋トレのモチベーションが上がるのが不思議。 さくっと読めちゃうモチベーションサプリメント的な感じだった。
0255文字
sonson
新着
ワハハ(笑)筋トレしてないけど、基本的に私のメンタルは筋トレしている人と同じだと分かった。
0255文字
mine red
新着
筋トレの効果のみで最初から最後までいくとは思わなかった。まぁ、確かに辛いときにとかに体を動かすと気が晴れるってのはある。
0255文字
双海(ふたみ)
新着
メンタルがボロボロ…仕事がうまくいかない…痩せない…モテない…人生のほとんどの悩みは筋トレで解決するとのこと。筋トレがもたらす気分高揚効果と成功体験の積み重ねは必ず人生を変えていく…らしい!
0255文字
メアリー
新着
全く筋トレに興味はないのに図書館で借りてしまった。無駄にスクワットしたくなりました 笑。確かに筋トレ趣味の彼氏は魅力的かも。
0255文字
まつこん
新着
筋トレのメリットをエビデンス付きで紹介してくれるありがたい本
0255文字
ポピオ
新着
極端なまでの筋トレ崇拝本! Twitterの投稿をまとめた1ページ1投稿なのでサクサク読むうちに筋トレとプロテインで全てが解決すると洗脳される良書でした(笑)
0255文字
ウタ
新着
本気で全ての悩みは筋トレで解決できるのかもしれないと思えてきた
0255文字
だるちゃん
新着
オーディブルにて。ナレーションがとてもよくて、聞き入ってしまった。話し方でこんなにも楽しく聞けるとは。私は普段それほど運動していないし、筋トレに興味もなかったですが、そんな私でもやってみたくなる本でした。著者の筋トレ愛がものすごく深く、筋トレが尊く感じました。
0255文字
Moooo
新着
さぁ筋トレを始めよう、何はともあれ!さぁ!さぁ!という本。 実際やってみようかと思い、少しスクワットのメニュー増やしました。 でもなんとなく読んでるうちに中弛みしてしまって、最後のあたりはもうお腹いっぱいでした。
0255文字
aya
新着
とりあえずずっと筋トレしろ!という事を言い続ける本
0255文字
ぴっころ
新着
三角関数(サイン、コサイン、タンジェント)よりビッグ3(スクワット、デッドリフト、ベンチプレス)を学校で教えるべきという正論にたいして目から鱗が落ちた
0255文字
road of the neet
新着
筋トレしたくなりました
K

https://x.com/badassceo たまによむ

07/11 21:11
0255文字
凛
新着
これでもかというほどに、始まりから終わりまで筋トレの良さが書かれている。研究結果などに基づき筋トレの良さを説く本かと思いきや、精神論で語りかけてくる熱血系の本だったので良い意味で期待が裏切られました。私もジムで筋トレしてますが、こんなにメリットを熱く語られるとモチベーション上がります笑 筋トレしていてモチベーションが維持できない方、これから筋トレ始めたい方にもオススメの一冊です。
0255文字
tempo
新着
ネタバレ【kindle】 思ってた内容と違ったが、筋トレのやる気はでた。印象に残った内容は「自分の舵は自分でとれ」。面白いと思った考えは「3つ同時に新しいことを始めると良い理由①飽きない②どれかは成長して楽しい③自分の向き不向きがわかる」
0255文字
heslkst
新着
筋トレの効果がたくさんあることを知った
0255文字
ちっち
新着
タイトルの通り、人生の様々な悩みや課題を筋トレを介して解決しよう!という内容。大半は筋トレの効能(?)についての話題だが、ところどころ人生訓のような話も出てくる。読んでいるととにかく筋トレがしたくなり、かつ元気をもらえる本。定期的に読み返したい。
0255文字
またろう
新着
筋トレのメリットについてひたすらかかれている本。最高です。この1年間、ジムに通い筋トレを行い人生観を変えたいと思った。必死にやればなんでもできる。
0255文字
Mi
新着
めっちゃよかった! 読めば読むほど筋トレしたくなってくる。
0255文字
ゆうと
新着
フィジカルもメンタルもポジティブになる。 ポジティブスパイラル
0255文字
まみ
新着
全ての事象は筋トレに帰着するという感じでした! ずっと筋トレやきちんとした食事を摂るメリットについてなのですが、トレーニングの仕方や食事についても書いてあったので、よかったです。
0255文字
本間フミヤ
新着
筋トレの重要性をただひたすらに説いた本です。ただ、難しいことは言っていなくて、むしろ脳筋な内容でとてもおもしろいです。筋肉を手に入れれば、嫌いな上司もいざとなれば力づくで葬ることができるため余裕が生まれる。筋トレは筋繊維を傷つけているため、ある意味自傷行為と同じ。しかも気持ちいい。まさに。筋トレオタクは筋トレと睡眠で忙しいため浮気をしないから彼氏にするのに最適。どの内容にも腹抱えて笑ったため、多分腹筋が鍛えられています。つまりこの本を読むこと=筋トレ? 単純に筋肉に関する知識も細やかにつくのでおすすめ。
0255文字
しんたろ
新着
久々にTestosterone本。具体的な知識はあまりないが勢いをつけれる 筋トレすれば心身ともに健康になれる
0255文字
DRYM_8
新着
何はともあれ筋トレ。「とりあえずスクワットする?」という頭に。本を読んだだけで何とかなりそうな、前向きな気持ちになれる。さくっと読めます!
0255文字
蝦
新着
スマホ買い替えのデータ移行等の待ち時間に。何度も読んできた本。私の場合は筋トレをランニングに置き換えて読む感じ。全てにあてはまるわけではないが、運動には気持ちを整える効果が間違いなくある。
0255文字
全1152件中 1-40 件を表示
筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法評価75感想・レビュー1152