新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
康永 秀生
必ずアクセプトされる医学英語論文 完全攻略50の鉄則
【まもなく終了】『このミステリーがすごい!』大賞隠し玉受賞作家の最新作を10名様に
『四日間の奇蹟』著者最新作!浅倉卓弥『桜待つ、あの本屋で』を10名様にプレゼント。
必ずアクセプトされる医学英語論文 完全攻略50の鉄則
康永 秀生
twitter
facebook
形式:単行本
出版社:金原出版
本の詳細
登録数
34
登録
ページ数
190
ページ
書店で詳細を見る
読
み
込
み
中
…
康永 秀生の関連本
すべての医療は「不確実」である (NHK出版新書 567)
康永 秀生
登録
96
経済学を知らずに医療ができるか!? 医療従事者のための医療経済学入門
康永 秀生
登録
61
健康の経済学ー医療費を節約するために知っておきたいこと
康永 秀生
登録
58
超入門! スラスラわかるリアルワールドデータで臨床研究
康永 秀生,田上 隆,大野 幸子
登録
28
必ず読めるようになる医学英語論文 究極の検索術×読解術
康永 秀生
登録
17
できる! 傾向スコア分析: SPSS・Stata・R を用いた必勝マニュアル
康永 秀生,笹渕 裕介,道端 伸明,山名 隼人
登録
12
医療経営学 第2版―病院倒産時代を生き抜く知恵と戦略
今村 知明,康永 秀生,井出 博生
登録
8
超絶解説 医学論文の難解な統計手法が手に取るようにわかる本
康永 秀生,山名 隼人,岩上 将夫
登録
8
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
国境の南、太陽の西 (講談社文庫 む 6-14)
村上 春樹
登録
12835
なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)
三宅 香帆
登録
10639
生殖記
朝井 リョウ
登録
5631
成瀬は信じた道をいく
宮島 未奈
登録
15263
走ることについて語るときに僕の語ること (文春文庫 む 5-10)
村上 春樹
登録
6210
バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)
前野ウルド浩太郎
登録
14015
きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」【読者が選ぶビジネス書グランプリ2024 総合グランプリ「第1位」受賞作】
田内 学
登録
4159
訂正可能性の哲学
東浩紀
登録
907
感想・レビュー
8
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
ひめぴょん
大学では教育されることがなかった内容です。日本語で書く際にも参考になります。ただ、やはり英語で書くことによって人の目に触れる機会は増えますので、是非英語で書きましょうという内容も含まれています。実際に書くときに該当項目を参照しながら書くのに向いていると思います。英語論文を書くための言葉の使い方についても言及されていて、そういうのを書いている本を見たことがなかったので、有難いと思いました。翻訳サイトを使うことを否定されていましたが、使い方によっては役に立つ気もします。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2020/06/14
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
Tatsuya Michibata
そんなにページ数が多くなく、簡潔に述べられていて読みやすい。コラムも面白い。特にコラム15は、ソーカル事件を彷彿させるようで面白かった。Abstractの書き方のトレーニングがすごいと思った。一度はやってみようかな。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2020/03/28
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
mukimi
何かに追われるように書いた初めての英語論文、上級医の手によって全くの別物へと変貌を遂げた。悔しさよりも、自分に英語論文を書ける日が来るのか…という無力感に苛まれた。それからネットでこの本に出会い隅々まで読んだ。自分の未熟さに恥ずかしくなったとともに、自分の未熟な論文は論理的に立て直すことができたはずだと思い直すことができた。奢らず焦らず丁寧に、ここに書かれている論文読解、abstract作成トレーニングなど積み重ねていこうと思う。
ナイス
★55
コメント(
0
)
2019/11/15
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
快獣パパ
勉強になった。今後は論文書きながら読み返す
ナイス
★1
コメント(
0
)
2018/11/01
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
abekobo
1番のメッセージとしては、裏表紙。 書かなければ、何も残らない。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2018/05/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
yutayonemoto
新年二冊目。論文を書かんといかん。わかりやすくて良い本でした。
ナイス
★2
コメント(
0
)
2017/01/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
じゅんいち
Introduction、Methods、Results、Discussion、Abstract、それぞれの書き方の鉄則がわかりやすく書かれていた。数学出身の僕にとっては、この構成はかなり不慣れなのものなので、(数学以外の分野における)一般的な論文構成について、いちから勉強できた。今後は、この鉄則に則って論文を書いていきたいと思う。ただ、具体例は医学分野のものであるため、(僕を含め)他分野の人には分かりにくい部分もあった。
ナイス
★1
コメント(
0
)
2016/11/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
YNR
Non-nativeが論文を書く際の、「誤りのない無難な英語」の重要性を説かれている。書き方のみでなく、投稿の際の心構え、査読についてのことまで、論文執筆における50のtipsをまとめてあり、非常に勉強になる。実績のある方の著書であり、非常に説得力がある。すべての医学研究者にオススメしたい。
ナイス
★4
コメント(
0
)
2016/01/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全8件中 1-8 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読
み
込
み
中
…
必ずアクセプトされる医学英語論文 完全攻略50の鉄則
の
評価
89
%
感想・レビュー
8
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です