読書メーター KADOKAWA Group

君と時計と雨の雛 第三幕 (講談社タイガ アA 3)

感想・レビュー
278

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
かりん
新着
ネタバレ読了✨綾崎さんの本を読める時間が本当に幸せで、楽しくて、嬉しくて、毎日の生きがいです。大事な人が何度も何度もいなくなっていく。大事な人を救えないたびに、ちがう大事な人が世界から消えていく。こんな残酷なことを何度も経験するなんて、本当に残酷で。辛いよ。でも、絶対世界からこの人だけはいなくならないでって思う人を救うために頑張るみんながほんとにまっすぐで、全員救われて欲しいって願ってる。好きっていう気持ちは目に見えないからこそ、残酷で、素敵で、儚さを含んでいるなって改めて思った。
かりん

登場人物の秘密が読むごとに少しずつ明かされていく、それを知るたびに真相に少しずつたどり着いたり。でも救えない命もあって。先が気になりすぎる。私も時間を忘れて、二時間ほど読みふけていたから、未来に飛んだのかなって思うくらい秒で時間が進んでた。それくらい綾崎さんの本は私にとって光みたいな感じだな。今日もがんばろって思うし、毎日でも読みたい。まだこんなにも読む作品がある。新作もあるって思ったら、明日も頑張りたいってなるなぁ。綾崎さん大好き💞

12/17 21:28
かりん

4巻もずっと読んでた。まだ読み終えたい。いろんなことを考えたいから明日の朝読了することに。綾崎さんの本が好きだな。綾崎さんの言葉は、寄り添ってくれる。感情を感情のままに出してもいいんだなぁって思える。一日一日を生きていることがどれだけすごくて、大切な人が横にいる毎日はそれだけで輝いてるだって、今日を生きたから得られたこと、感じられたことがあるって、文章で何回も伝えてくれるから、こんなにも心に刺さるんだと思う。

12/18 00:40
0255文字
けたじぃ
新着
ネタバレ本巻も面白くて一気読みだったのだが、最後にきて、おやおやおやと。主人公が次のタイムリープで父親が消えると言っているのだが、ほぼ交流がないわけだし、どう考えても違うだろと。ラストは衝撃の展開ではなくて、そりゃそうだろと。これを主人公の考えの至らなさと捉えてもよいのだけど... この終盤の展開はご都合主義的で、疑問を感じた。
0255文字
とらた
新着
う~んこれはずるい終わり方!タイムリープものもなかなか飽きてきたかな・・・あたりの最後の一行で度肝抜かれて絶対に最終巻が読みたくなります(笑)いろいろな告白が続き、事実が明るみになり、青春ってこんなに青かったっけ?と思わせられる展開でした。まさかっと思った最後は期待をしっかり裏切ってくれて大満足でした。
0255文字
larme
新着
ネタバレ今回の第三幕では、実は芹愛は小学生の頃綜士に憧れの気持ちを抱いていたことが明かされる。そのぶん綜士にされたことへのショックも大きくて、ほんと綜士何やってるんだよって改めて思った( ´ㅁ` ;) でもずっと孤独だった芹愛にも大切な友達できて楽しく過ごせた日々があったことに救われた。だからこそ現在の状況が切なくて😢‪ やっと芹愛も綜士も前を向く覚悟を決めたのに、今回もまた衝撃的なラストでこれからどう結末に向かっていくのか💦 最終巻ではみんなが幸せなラストを迎えて欲しいよー。
よう🐦2

みんなたみんな幸せになるといいなあ

05/23 20:43
larme

レオンさん✩.*˚ コメントありがとうございます(*ˊ˘ˋ*) 登場人物たちみんな辛すぎる感じなのでラストはみんな幸せがいいです〜。

05/23 22:00
0255文字
桜花
新着
ネタバレ私の頭も大概ポンコツやなあ。何度読み返しても理解できない箇所がいくつかある。それを差し置いても充分面白かった。もし、今巻の最後に絶望したのが雛美だったらどうなってただろう。そしてもっと気になるのはタイムリーパーは過去に戻るがそれ以外の人はその後どうなるんだろうってこと。別の何かで見たか読んだか、あの時ああしなければどうなっていたかの世界が必ずあって…。世界は枝分かれしてどんどん広がり続けていく。そもそも8年前の佐渡島の地震は何だったんだろう。とにかく次が最終らしいので早く読もう。
0255文字
oku
新着
三人目のタイムリーパーの存在によって実は16周目の世界に突入していたという衝撃的な事実が明らかになった第3巻。タイムリープした本人以外の記憶が消える設定のおかげで物語はさらに複雑になってきたけど無茶苦茶面白い。四人の中で唯一タイムリーパーでないのに現象を完璧に説明できる千歳先輩すごい。これまで孤独を貫いてきた芹愛、嘘をつき通してきた雛美。少しずつ謎が解けてきて真相に近づいたと思ったところでこの引き…。ページを捲ったあとのラスト一行には鳥肌がたった。いよいよ次で最終巻、どんな結末を迎えるのか。
0255文字
Coris
新着
ネタバレそれぞれに動いていたタイムリープが少しずつ繋がって一つの線になる。それぞれの想いや失ってきたものが共有されて一つの物語になる。時系列に書くとかなり複雑で。かなり入念にプロットを書いたのだろうなと。段々とその仕組みが解明されチャンスが無くなる中、最後の賭けに…。さて後一巻。どのような結末になるのか。。
0255文字
silverspoon512
新着
ネタバレいや~、とうとう頼みの綱の千歳先輩が消えてしまった。綜士と芹愛のわだかまりが解けたと思った矢先のある種一番の絶望。衝動的なまでも意図的なタイムリープは浅はかだったか。ただ後に千歳先輩がこの行為を知っても二人を責めることはしないだろう(彼自身が復元されればの話だが……)。彼はそういう人だ。残された鍵は、雛実の嘘と、これから復元されるであろうラブレターか。結末どうなる!?
0255文字
蜜蜂
新着
3巻。芹愛(3人目)側の事情やあれこれが語られます。彼女が最初で最長のリーパ―でした。そして、雛美の事情も千歳先輩が解き明かします。こういう物語では千歳先輩の様な天才的頭脳の人が居ないとあれこれ解決しませんね。タイムリープのルールに加えて並行世界の話まで出てきて更に物語が混乱気味ですが、嫌いではないです。最後に杏奈さんを救う為の賭けで綜士がリープして、予想外に_読者(と千歳先輩本人は恐らく)は予想出来たが_頼みの千歳先輩が消失。これはやばいって事で次巻・最終巻へ。どういう結末を迎えるのか、楽しみです。
0255文字
坂城 弥生
新着
ネタバレあれ?この巻で終わっちゃうんじゃ…と思っていたらまさかのどんでん返し…次巻でラスト、どうなるんだろう…
0255文字
うめきち
新着
やっぱり〜としか言えない。すごくいいところで終わった。一押し千歳先輩。すごい謎やら嘘やらがもりこまれていて、ハラハラドキドキします。綾崎先生、期待通りです。
0255文字
秋良
新着
幕間で芹愛の視点からタイムリープが語られ、頑なに見えた彼女の絶望や孤独が明らかになる。が、まあ今回は表紙のとおり千歳パイセンの冴え渡る推理や支離滅裂な主張や(カカオは野菜)突然の恋心カミングアウトが要所要所で強い輝きを放っている。いつから好きだったのよ!少年ジャンプ的展開だったら大団円になるであろう全員協力プレイも失敗し、ラストどうなるのか予想がつかない。
0255文字
カイエ
新着
ネタバレそうなるよね!最後はそうなるよね! 本人も予感していたもんねぇ。ちゃんと対策までして。急ぎ次巻へ。がんばれ綜士!
0255文字
Nori
新着
ネタバレまさかの一番頼りになる味方である千歳先輩がタイムリープにより消えてしまった衝撃の第3巻。めちゃくちゃ気になる引きで最終巻へ。
0255文字
ほにょこ
新着
★★★☆☆ 今回は芹愛視点の話もあって理解が深まりました。話がややこしくて分かりにくいですけど。意外な事実も発覚し、最後は絶望的なことになりました。このまま終わるはずがないとは思いますがどうするんでしょうね。
0255文字
七色一味
新着
読破。ああ、やっぱり、恐れていた通り❗️★★★
0255文字
凪
新着
シリーズ三巻目。 かなりの謎が明かされるも、さらに絶望的な事態が起こる😭 大切な人を救うために選ばなければならない残酷な選択肢(>_<) 後半の 『今度こそ、俺たちは絶対間違えない。』 この言葉を信じて最終巻に臨みます‼️
0255文字
いこ
新着
ネタバレ再読。一番最初の幕間が心に突き刺さる。芹愛は仲のいい友達がいないのではなく、いたけれど消えてしまったという真実。主人公が前者だったためミスリードされたが、この事実はあまりに切ない。 姉に関して、些細なことが死に繋がるというのはどことなく「Another」を連想させた。 自らタイムリープをして芹愛を救おうとした主人公の選択が頼りになる先輩を消してしまうことになる、という展開は絶望からのリスタートと言うにふさわしいものであるが、そこからどう這い上がっていくのか。
0255文字
はこ・
新着
110 織原芹愛(おりはらせりあ)、織原安奈(おりはらあんな)、高林亜樹那(たかばやしあきな)、織原泰輔(おりはらたいすけ)、杵城綜士(きじょうそうし)、山中深志(やまなかふかし)、市橋京香(いちはしきょうか)、高須小春(たかすこはる)、吉永八重(よしながやえ)、宮野貴子(みやのたかこ)、村木聡美(むらきさとみ)、堂島希(どうじまのぞみ)、河口美月(かわぐちみつき) 鈴鹿緒美(すずかつぐみ) 草薙千歳(くさなぎちとせ)、鈴鹿雛美(すずかひなみ)、海堂一騎(かいどうかずき)、古賀将成(こがしょうせい)
0255文字
ジジ
新着
2回目、読了。 やっぱり、この3巻は読み直しても好きですね。 芹愛の幕間から始まって、2巻からの続き。 雛というタイトルがついてるように雛美の秘密に迫っていく内容になってます。 そして、ついにぞ全員が協力してタイムリープを回避しにいく辺り、ついに動いたなと思わせてくれます。 タイムリーパーをつなぐ千歳先輩がとにかくキレ者で、起こっている事象から状況を推理していくのですが、そこにタイムリープの矛盾が生じていない(ように思う)のが凄く練られたストーリーだなと思います。 さて、4巻読もう。
0255文字
s/k
新着
続きが気になり、読みふけっていた中での最後の1行の衝撃。面白い
0255文字
かず
新着
ネタバレ雛美が最後に言った千歳が世界から消えたのセリフでえっ!!と叫んでしまいました。それまでは綜士の母親が消える前に千歳が消えるんじゃない?とか思いながらも読んでいたにもかかわらず、綜士の言っていた次は父親だと思うの言葉を鵜呑みにしていたのでビックリでした。雛美が全てわかった上でも嘘をつき続ける理由は?千歳が書いていたラブレターは自分が消えてしまう可能性も考えた末で綜士に託したんだとわかった。次の最終章が楽しみです。
0255文字
きき
新着
物語の真実を知る事と登場人物たちの行動を理解する事は全くの別物である、という事を改めて学んだ三幕。当たり前の事なのかもしれないけれど、本作は清々しい位にそれぞれの思惑が読めず、一歩進んだかと思ったら案外進めていなかった…というヤキモキ感。「仲間」と謳っているのに完全な「仲間」になりきれていない彼らがどのような結末を迎えるんだろう…と思った矢先の、あのラスト。「こうなったら最悪だなあ」とぼんやり考えていた事が現実になってしまった。このピンチをどう乗り越えるのか、高校生達の底力に期待。
0255文字
ぽんずもち三個
新着
とりあえず4巻に向けて進むしか。語彙を忘れたので4巻に飛ぶ。
0255文字
ののこ
新着
新年最初の本は君と時計シリーズ第三幕。読み進めていくうちに一番実現してほしくない結末が脳裏をよぎり、その通りの結末に至ってしまった。著者はストイックなのか甘えを許さない人なのか。今までとは違い、希望と覚悟を胸に運命に挑もうとする主人公の想いを見事なまでに一蹴する絶望的結末。そろそろ主人公達が楽になる展開を与えてもいいのではないかという自分の考えも、甘えのように思えて許されない気になる。反面、甘えのない残酷な展開に喜ぶ自分もいて、まんまと著者の術中にはまっている気がする。
ののこ

主人公達にとってはさらに厳しく残酷すぎる世界の第四幕。鍵になるのは雛美への想いを綴ったという千歳先輩の手紙かな?

01/09 18:09
0255文字
moto
新着
何度も時間を戻っているのに、飽きさせない展開。なんとなく予想していたが、最後の終わり方は絶望感がある。ここまでよんで、読む手を止めることはできないですね。
0255文字
kuuipo253
新着
ネタバレ今回も驚きの展開。小学生の芹愛が綜士に憧れを抱いていたのも驚いたが、何より驚いたのは千歳先輩が雛美を好いていた事。そして、最後の展開に唖然。綾崎先生のどんでん返しにいつも驚かされる。最終巻で雛美が最後まで嘘を付き続けた理由が明らかになるのかな。今まで消えてしまった人達は、もう一つの平行世界に飛ばされてしまったのか。何にせよ、皆が元に戻って平穏な終わりであってほしい。
0255文字
竹乃
新着
ネタバレここに来て主人公とその想い人の倫理感が壊れた。最終巻は主人公持ち前の卑屈さを存分に発揮するだろうが、どうなる。
0255文字
KAN
新着
ラストが見えてきた。それほど思い続けて、そんに簡単に死ねるのか?雛美の精神力がものすごい。千歳がそろそろ心配。相変わらず面白い
0255文字
だだ
新着
タイムリープの発動が複数人に起こり、しかも互いに関与して成立するのでかなり複雑。ページを戻って確かめることも幾度となく生じたが、それすら厭わぬほどの面白さです。
0255文字
こむこむ
新着
再読。試行錯誤。仮説と検証。大事なパートですね。ここで飽きられると残念な作品になるところ。むしろ期待以上でした。
0255文字
Kaz
新着
カカオは常緑樹になる果実だ。僕はそれを野菜と呼びたい。大切なのは信念だ。
0255文字
kozue
新着
あの時何を考えていたのか、あの行動の意味は何だったのか。少しづつピースがはまっていく。興奮冷めやらぬまま4幕へ。
0255文字
せさみ
新着
★★★
0255文字
きっしぃ
新着
続きが気になりすぎて、深夜に一気読み。3巻もいいところで終わる…!!最終巻へ急ぐ!
0255文字
k16
新着
ネタバレ前半幕間として芹愛の視点での回想から。 中盤からはタイトル通り?雛美へスポットが。 タイムリープを自分たちの意思で行うという選択の際、もう少し策を練った方がいいのではと思ってたけどなんと衝撃的な。 続く。
0255文字
こと
新着
毎回最後から次回にかけての引きが良すぎるでしょ!!今回もとっても面白かったです。タイムリープに様々な要素が絡み、真相に近づくほどに複雑になっていく!ちょっとついていけてないところがあるかもしれないけどすごく楽しいのでこのまま突き進んでください!それで、これまで読んできて、一番危惧してた出来事は起こらないのか〜〜なぁんだ、よかった!と思ったらあああああ最後!!!!!まさか!!ここで!!!興奮さめぬまま最終巻へ!まともな感想はそちらで書きます。とりあえず今はどうすんの!どうすんの!とジタバタ。
0255文字
たか
新着
★★★★☆ラスト一行はそうだろうな…と。繰り返しで飽きを伴うタイムリープ物なのに、3巻通して飽きずに楽しく読めてる。
0255文字
飲も飲も
新着
第三幕。最終巻へ。
0255文字
とくけんちょ
新着
転です、圧倒的な転でした。結はどうなるか全くわかりません。それぞれのタイムリーパーを巡る背景事情がつまびらかにわかってきました。いよいよメンバーが全力を尽くし、準備が整い、読者である私もようやくですかと気持ちが高まり、次こそはというところで最終巻に進めるのかと思いました。ページをめくりました。最後の一行でした。またや、めちゃくちゃ気になるパターンのやつや。次へのもっていきかたがうまい!止まらない。
0255文字
全278件中 1-40 件を表示
君と時計と雨の雛 第三幕 (講談社タイガ アA 3)評価56感想・レビュー278