読書メーター KADOKAWA Group

一変世界 2 (BUNCH COMICS)

感想・レビュー
69

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
skr-shower
新着
コミックサイト。話は面白いとは思うが、いかんせん絵が…
0255文字
コリエル
新着
7年の間を空けて2巻を読んだ。明治カナ子さんは洋の世界観で諸星大二郎的な隠世を描く。この作品は特に不定形なあれこれがたくさん出て来るからその印象強い。エズリンと永久の別れを交わすのだが、大人の都合であんなことになるなんて…
0255文字
もきゅ子
新着
ネタバレ神殿の中身が少しずつ見えてくる。情報が増えるほど失踪した十四代目の大巫女の日記やその真相など謎が深まるばかり。奇妙なキャラクター達にも愛着が湧いてくる。
0255文字
碧海いお
新着
久しぶりに面白いファンタジーを見つけたのでこれは読むしかない!と思い、2巻を読破。絵柄に似合わず、内容が暗いと思ってしまう。しかし、次で完結てえ?終わり方からしてバッドエンドという予感がします。
0255文字
りき
新着
ネタバレお別れの予告が切ない…!エナキンとコッチが残念なイケメンと守銭奴なのが笑える。魔法使い主従を彷彿とさせる凸凹コンビ。これからも登場してほしい。今回明らかになった大巫女の謎とその仕組みがえげつなすぎる。感情を削ぎ落とさなければならない運命…不謹慎だけど好きな話なのでテンション上がった。五賢人は全員不気味なのに、神聖な儀式のようにカードゲームをしてるのがシュールで面白い。普通の人が少ないのでエズリンが癒し。この世界の悪人は事故ですぐ食われたりするのでなんとも小気味よい。たまに出る現代っぽい言い回しに笑った。
0255文字
みやしん
新着
優しげな表紙タッチとは裏腹な、中身は命って何だろう?との問いすら意味を持てない摩訶不思議ファンタジー。作者は主にBL方面の人だったとは知らなかったので、十四代目の出産の秘密は全くの想定外。主要登場人物(?)の価値観が誰も並び立たないが、一般の民にとっては認識の埒外なのだ。
0255文字
ちるる
新着
ネタバレ電子書籍。外からやって来た人物によって神殿の中に動きが出てきました。物語が動くのは楽しいですが無慈悲な出来事があっさり起こるのでヒヤヒヤもする。ミンミ好きなので無事で良かったです。見渡すと、この神殿は人間以外が多いですね。プーリョもだんだん人間らしさが薄れてきています。ポジティブ妹も結構気に入ってたんですが、どんどん気持ち悪くなっていって笑った。プーリョとエズリンはもう会えないのか…。
0255文字
中村 朱堂
新着
ネタバレ賢人たちとの勝負、百年ぶりに行われる奉唱会の準備、名家クラーク家の次男エナキン、十四代目の日記。……石像たちとの命のやり取りが相変わらず恐い(のに絵が可愛い)。そして一般人であったはずのアガサは、“妹”の存在を受け入れて順応している。
0255文字
LIV
新着
ネタバレあー、やばい好き。でもうまく感想書けない。ポリポリとアガサ、あと妹…とキャラが増えてきたことでプーリョの周りが明るくて良いなーと思ってたけど、プーリョの笑顔の秘密が解って少し怖かった。14代様の話なんかもあって少しずつ状況がわかってきたかなーって感じだけど次巻で終わりなんですよね。
0255文字
ももいろきりん
新着
三巻まで一気読み。
0255文字
ryunico
新着
森は本当に一般の人間からすると異質な世界なんだな…。でも積み重ねられてきた時間によって、それが異質であることを知っている人間は少ない。失踪した14代目大巫女にも少し触れられたけれど、それによって舞台は神殿の外へ。主人公であるプーリョ自身が一番大きな謎なんだよな。そして本当は不気味で重苦しい世界観なのに、要所要所に挟まるギャグがいい息抜きになってて、本当に明治さん上手いわ…。
0255文字
hydrangea
新着
完結となる3巻を読むために確認再読。そしてまた同じところで笑う。はー面白い。
0255文字
誰パンダ
新着
神話が作られる過程を見せられているようだ。その神話自体もそれより前の神話を元にして作られているような感覚。何のために大巫女を作るのか、もはや忘れられたが、その生成システムだけは変わらず作動し続ける。意味は消え去り、秩序だけ残る。多くの社会システムと同じように。それでもどう生きるかはその個人の選択にかかっているという部分が近代的。私たちは社会の替えがきく歯車であり、同時に他の誰でもない私であるということの二重性をうまく引き受けることができるのが理想的な近代人であるが
0255文字
うさぎ
新着
再読。初見かな?ってくらい全く覚えてなかった…。
0255文字
りっつ
新着
3巻を読むにあたって再読。
0255文字
卯月
新着
ネタバレ後輩から1-2巻を借りた。プーリョの中にいるブレダン。神に歌を捧げる奉唱会に集まってくる人々。王族クラーク家のエナキン。神殿や森に害意を持つ者の手先。マルコスの眷属。1巻で「神と魔は同じ」と言っていたが、ちょっと気を抜くと神域でもあっさり人が死ぬなぁ……。五賢人への要望が「来客の命を奪わないでください」って。神、根本的に人間とは違う論理で動いているのだろう。アガサに囁きかける死んだ妹モドキ、死んだ筈のズレ神官長。14代目大巫女の日記の欠落。太陽神殿、ケヒヌマ人。真の大巫女になるため、プーリョは外へ旅立つ。
0255文字
maqiso
新着
神と世界と人の関わりが見え隠れしていて楽しい。
0255文字
かたすみ
新着
引き続きセールで。これで一旦区切りなのかな?続きが待ち遠しい。妹もどきがお気に入り。
0255文字
Elm
新着
50%割引 未完だった。
0255文字
ぴよ(toyoneko)
新着
2巻まで。ガチガチのファンタジーで,ともすれば凡百な作品になるところを,非常に読ませる。面白い。なんだろうなあ設定がしっかりしてるからなのかなあ。「坂の上の魔法使い」シリーズはいまいちピンとこなかったけど,この作品はとてもいいと思う
0255文字
はちはち
新着
続きがきになる。
0255文字
チョコタルト
新着
プーリョとエズリンはもう二度と会えないような気になる終わり方。もしかしたらここからがこの物語の始まりなんじゃないかしら?次巻楽しみに待ちますっ。★★★★
0255文字
かましょー
新着
神殿周辺だけで話が進むのかと思ってたらそうでもないっぽい 続刊が楽しみ
0255文字
miicha
新着
ネタバレ二巻もものすごく面白くて満足。最初の印象よりプーリョはずっと得体が知れなくて不気味な存在だけど魅力的。怖いけど可愛い。感情表現をエズリンから取り入れていたとかびっくりッ!しかも永遠の別れっぽくなってるし!エズリンとお別れは嫌(再登場熱望)。新キャラも面白いけどミンミとアガサが可愛くて大好き。二人が無事で良かったです!14代様の存在も気になるけど神殿から離れちゃうのはちょっと寂しい。でも三巻も面白いに違いないので期待して待っていたいです。
0255文字
ちー
新着
可愛い絵で淡々とえげつない事が起こってますが、恐いというより神聖なもののように思える。聖書を読んでるような感覚?かと言って笑えるところも。プーリョも元男の子なのかな?
0255文字
ReiOdaira
新着
全然世界観の説明とか無いけどそれが良い。
0255文字
ひかり
新着
かなり前の展開を忘れつつも(後で読み直そう)ものすごく面白くて読んでる間の休憩時間がすごく速く感じた。今回は神殿内の謎や死と隣り合わせの世界が多かった。再利用こええ。さらっとパクッとこええ。あっさりにこやかに。14代はどうなったんだろう。
0255文字
イコ
新着
淡々とえげつないことが起こるから怖い。ミンミちゃんの願い事が可愛かった。まだ謎だらけでぜんぜんわからん。
0255文字
佐藤
新着
続きが楽しみな作品。
0255文字
ひかる
新着
独特の世界観が魅力的。先の展開が読めないストーリーで面白いです。3巻が発売されるのはまだまだ先になりそうですが、早く続きを読みたいです。
0255文字
ひのさか
新着
おもしろかった……まだまだ沢山わかんないことがある……早く知りたい……明治さんのショタはかわいい最高だ!!! アガサ愛されてるなぁ! 愛が重くて大変なことになってる人もいるし。14代目の方がとても気になりますマジですか。
0255文字
hydrangea
新着
ネタバレ待ってましたの第2巻! やっぱり好きだー!明治さんのファンタジー♪ 最後の方での、「命の価値について考えさせられるの……」の場面が何度みても笑える〜! 面白いわぁ。あ〜、続きが待ち遠しい。
0255文字
マキオ
新着
★★★★☆明治カナ子先生のファンタジーの独特な世界観や設定が好き!誰が味方で誰が敵なのか、それともそういう概念でくくれないのか。先が全く読めないのも良いです。
0255文字
放蕩長男
新着
100年ぶりに開催される神殿祭、奏唱会。王族や神殿関係者が集まる中で、物語が紡がれます。人物紹介からして、「うつけ者」呼ばわりの王族クラーク家次男エナキン。割りとお気に入りです。これからも出てくれるかな。一方プーリョは、歴代で唯一神殿から逃げ出した14代目大巫女の失われた日記を追い求めます。エズリンのモノローグが不吉を予感させます。次巻から、展開が大きく動き出しそうです。
0255文字
いっちゃん
新着
ネタバレミンミのことぐらいしか覚えてなかった自分に愕然。でも読んでいくうちにだんだんと思いだした。今回はチーズ屋のもっさり君の出番があまりなかったのがわたし的には残念だったけど、新キャラのエナキンがなかなか面白い。相変わらず、ほんの一歩踏み間違えたら待ち受ける死の世界!というハラハラ感も良い。しかしこのタイプの漫画だと全然背景が気にならない、というかむしろしっくりくるよなあ。感謝のお借り本
0255文字
suisei214
新着
主人公が男前で読んでいて気持ちがよくしかし得体のしれない敵や味方から目が離せない 1巻読み直してからの2巻。次はいつだろう
0255文字
まめ
新着
ネタバレ死がとても近いよ。この世界。一見普通の風景なのに、一歩踏み外すと即死のデストラップが多い。超越者の様な人達も全貌が分かっているのか分からないし、どうなっていくのか。死がそこら中にあるのに、主人公が死への恐怖心0の為、見てるこっちがハラハラする。
0255文字
まるー1
新着
面白いんだけども、前の話を忘れがち。
0255文字
全69件中 1-40 件を表示
一変世界 2 (BUNCH COMICS)評価96感想・レビュー69