読書メーター KADOKAWA Group

サークルクラッシャーのあの娘、ぼくが既読スルー決めたらどんな顔するだろう (角川スニーカー文庫)

感想・レビュー
64

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
彩灯尋
新着
ネタバレ貞操観念ゆるゆるの女がパーティーをクラッシュしていく話。どんな悪女かと思いきや、天然あざとい女だったのがストレスが無くてとても良かった。ちょっとえっちな展開と、主人公含めてみんなが翻弄されるコメディ感のバランスが良くて飽きずに楽しめた。終わり方もタイトルの回収の仕方もとても好き。面白かった。
0255文字
さくさく
新着
★★★☆☆ 口絵からもっと大胆な作品かと期待したけど全然そんなことなかった。ただ文章が上手すぎる。分かりにくく想像の届きにくい異世界ものでもとても分かりやすい。他の異世界作品もこのくらい上手く書けるといいね。
0255文字
カラス
新着
すごく良かった。サークルクラッシャーを扱った作品だがとうのヒロインは悪女というよりも天然で、悪気がなくむしろ善意で事態を拗らせてゆくさまが、読んでいて面白い。誰にでも優しい天使キャラなのが良い。イラストもエロ可愛く見開きは際どいしで、エロとシナリオのバランスがよく次巻にも期待。
0255文字
おつまち
新着
★★★☆☆
0255文字
海星梨
新着
男が一人だけ冷静にサークラを観察してちまちま証拠集めてサークラを追い出すとか精神崩壊に追い込むとかをタイトルから想像したので、なんか違う感が。次は読まんな。
0255文字
芳樹
新着
ネタバレ【電子書籍】隠された財宝・七氏族軍資を探すためダンジョン潜った冒険者の一行・“軍資に一番近い旅団”は、その奥底で封印された美少女を仲間にしたのだが、彼女の加入によって人間関係が悪化していき…。冒険者パーティーを『サークル』と見なし、美少女クリスティーナが無自覚に男子メンバーを籠絡した結果、クラッシュが起こるという内容のサークラコメディでした。登場人物がいずれも個性的でとても魅力的。主人公の白魔道士ユーリが唯一の常識人として苦労する様子が面白おかしく描かれているのが楽しい。これはハマっちゃうシリーズ。
0255文字
松浦
新着
タイトルがおもしろくて買ったけど、予想してたのとはちがう内容だった。 尻軽女からのメッセージを既読スルーして調子に乗ってる女をバカにする話かと思ったら、童貞どもが内部分裂するマジのサークルクラッシャーでした。 NTRっていうよりもBSS(僕が先に好きだったのに)だったかも。 童貞を殺すラノベです。
0255文字
シータ
新着
ファンタジーの世界にサークラ要素をぶち込んで、まずそこで面白いなと予感したんですが、予想以上に面白かったです。シリアス要素は全然なくて、ギャグ要素てんこ盛りで笑わせてもらいました。話が進むにつれてサークル内がギクシャクしてくるのが面白いし、ユーリがサークルのために奔走するのが読んでてよかったです。文章力があるので読みやすかったです。
0255文字
彼方
新着
世は岩窟王が隠した莫大な財宝・七氏旅軍資を探す冒険者時代。軍資に最も近いと称される男4女1の猛者旅団(サークル)はある日、遺跡から女の子を拾った事で崩壊が始まる…。人間関係の醜さと修復、そして憎めなく描かれてるクリスティーナに理由がしっかりしてるオチと…上手く纏まった作品だなぁ…面白い。悪気がなくチョロいクリスティーナは確かに魅力的ではあるし、妖艶なイラストで説得力も増し…バトルシーンもやけに迫力があって笑ってしまった。結末が気になりますけど、完結はしてないのか…とりあえず出てるまでは読んでみようかな…。
0255文字
しょこたろう
新着
うん、面白いです。ビッチがパーティを悪意なしに壊してしまう話でした。 普通に関係持っちゃってる辺りが笑えます。 このパーティ内なら白魔導師のユーリが最強なんですね、エグい。 続きもぜひよみたいです。
0255文字
玉ねぎ
新着
はー、これとても面白いっすわ。2016年11月の作品で2巻が2017年3月に出た以降続刊が出てないってことは打ち切られたラノベなんだろうけどとても好きだわ。スマホみたいな魔力道具が普及しているファンタジー世界内の優秀な冒険者パーティ一団の中にサークルクラッシャー気質のビッチが紛れ込んだだけでここまで面白くなるとはw 現実世界だとできない様な殺伐な雰囲気や、物語が進むにつれてパーティの面子の裏の顔が判明していくシーンがお気に入り。ギャグも優秀
0255文字
shemoneh_esrei
新着
恋情に溺れた男子連中がやたらと可愛いし、彼らとクリスティーナがお互いに絆されあう様にも双方向的に共感してしまうとこがあって。情事の描写を見たかったですね‥‥ルシオンが完堕ちする様なんか特に。それと、気付ける範囲でおかしな日本語がほぼ出てこないので、逆に読んでて不安になってくるほど文章精度が高くて、惚れます。
0255文字
音渕
新着
とても面白かったです。「サークルクラッシャー」という近年話題に挙げられる存在を異世界ファンタジーに落とし込む斬新さ、1人の美少女をきっかけに激動する人間関係の痛快さにやられてしまいました。後半は完全に修羅場なのにコメディテイストで楽しく、読後感も爽やかなのが印象的です。あと決して付き合いたいとは思わないけどケケ好きやで。
0255文字
ナイトは許されナイト
新着
★★★
0255文字
サイバーパンツ
新着
ファンタジー世界にサークラ概念を持ってきたらどうなるかという着眼点が面白い。魔法で出来たスマホのようなデバイスとLINE機能があり、タイトルはラストで回収される。無自覚に男の好意を弄ぶクリスティーナのサークラぶりと、そんな彼女のせいで、男の友情が破綻していく過程がかなり生々しい。肉体関係結んでるし。サークル崩壊を止める策は少し強引な気もするが、ファンタジー設定を生かし、最終的にはコメディとして上手く着地させている。
0255文字
夢にまで見たから揚げ
新着
サークル崩壊を止めた方法は弱いかなとおもったけど、面白かった。NTR! NTR! けど二巻をどうやって書くのか全く想像つかない。NTR!
0255文字
不以
新着
サークラっぷりにビビる。ガチでゆるふわでヤベー。
0255文字
hamham
新着
タイトルと表紙から現代ものに見えるが、サークル=冒険者旅団のファンタジーラノベ。魔法道具としてスマホとラインもある。一人の美少女を巡る4人の男達の死闘、戦闘力では剣士や黒魔道士に劣る、回復役の白魔道士である主人公ユーリが局面をひっくり返すために放つ奇策とは…?シイナとアハトのカップルを期待したいけど、アハトの好意の根幹があれだから無理かなぁ。勝者なき恋。めんどくさいエルフ!タイトルの「どんな顔するだろう」の一連のモノローグの収まりが良く、一巻読み切りでも満足だったが、二巻出たのでせっかくだから読みますわ。
0255文字
ささきち
新着
タイトルと表紙のスマホで現代物だと思ったらファンタジー世界だったでござる!それでも内容はタイトル通りだったのは驚きですな、過去の秘宝を求めて冒険する冒険者の主人公達は遺跡に封印されていた女の子を仲間に加えたせいで解散の危機!助けた美少女がセクロスもありで迫ってきたらやっちまうよなぁ?w元のサークルに戻そうと奮闘し美少女を追い出しに成功して元通りになったと思えばまさかの展開ですわw追い出した少女を追いかける謎の物語次が多少気になります?クリスティーナって罪な女よな一体どれだけの人間を殺した事やら…
ささきち

個人的にクリスティーナよりシイナの方が好きなんやで!割と腹黒というか好意に胡座をかいていた時は嫌な奴やな〜と思ったけどちゃんと告白したからいいのです!あそこで勇気を出せるキャラってのは希少だよね〜その結果がアレだったのはまぁ返事が遅すぎた結果だわなシイナの恋はどうなるのだろう?ユーリは素直に幼馴染√に入ればいいのに何をやっているのやら…これだから童貞は。

04/27 19:47
0255文字
星屑
新着
面白い。なんちゃってサークラでは無く、しっかり複数の男性と肉体関係にまで発展させ、友情を破綻させるヒロインはライトノベルにおいて希少な存在。こういう文化?が異世界だとどういった結果になるのか、という新たな定義を持ち込んできた意味でも着眼点がよろしい。血で血を洗うドロドロな話、というわけでもなく、ギャグテイスト多め故に中途半端な印象も否めないが、それでもヒロインがとにかくビッ○過ぎて振り回される主人公たちを見てると微笑ましくなってくる。異世界モノはしばらくいいかなと敬遠していたが、楽しく読めました。
0255文字
ソルト佐藤
新着
挿絵とかがエロかったので、買ってみたわけではない。昨今はやりのサークルクラッシャーについて興味が持ったので、読んでみた。…と、いうことにしよう。話としては、別にファンタジーではなくても良いきもするけど(スマートフォンやLineがあるし)、現実にすると生生しすぎるかもしれない。ライトノベルでは、なかなか越えない一線をすぐに越えるし、非リア充には、ダメージは大きいと予想。私はむしろフランス書院や、二次元ドリームに移籍したほうが!と思ったり。また、オチもしっかりして完成度は高い。逆に続編は大変そうである。
0255文字
at7753
新着
ネタバレ《追伸。『ガーネッシュ戦記』は本当に楽しみにしていました。いつか見つけられたら、私にも読ませて頂けますか?》[…]クリスティーナの未練を感じた。[…]それが、この言葉通り『ガーネッシュ戦記』にあるのか、それとも“軍資に一番近い旅団”というビッグネームにあるのかはわからないけれど[…]せっかく距離を取ることが出来た旅団の厄介者に[…]再び接触していいものかどうか…。迷い、悩み、ぼくはふと想像してみた。[…]ぼくが返事を返したらどんな顔するだろう。[…]ぼくが既読スルー決めたらどんな顔するだろう。[263f]
at7753

「私のこと好きですよね?ですから、好きです」。私には自明でも何でもない、それどころか無縁ですらあるこの思考回路こそが、まさに闇のような病理。この台詞が粗筋にも、帯にまでも採用されてるのは、編集が本作の核心を正しくすくい取った証ですね。当初これと正反対に見えたアハトが簡単にクリスティーナに陥落するのも同じことです。人間関係の崩壊より更に悲喜劇的にキツいのが、典型的に思春期的な、過大に演出された自己像の瓦解。ルシオンとシイナの有様は、ありがち過ぎて笑えないという点で笑えます。そのまんまのケケはある意味無敵w→

03/15 22:11
at7753

→旅団の目的である軍資自体、テンネンの災厄クリスティーナが原因なんだから、人はいつも一緒という訳です。そして結局この地雷女を追わねばならないとは何たる皮肉w自分に向ける他者の好意こそが自らの行動原理となってる彼女の対蹠に位置するのがエマ、相手のことを慮る少女。顔立ちすら明かされませんけど、ユーリが女性と結ばれてはならないことを誰よりも理解してて。だから彼の心に一番近い所で、けど結ばれない、想いを伝えないと誓ってるはず―少なくとも彼の夢が叶うまでは。治癒取消には吃驚wもう旅団の誰もユーリに逆らえませんよねw

03/15 22:13
4件のコメントを全て見る
0255文字
S.T.
新着
ネタバレ面白かった!というか驚愕した。現代ものだろうと思ってた所、ファンタジーものと知って興味が沸いて読んでみたら、まじでサークラの話だった。ネタバレ踏んでなかったから存分に楽しめたよ。二十年前に起きた人魔間の大戦争、ハイウェザー戦役。その際に集められた“七氏族軍資”。その多くを消費しきらぬまま、遺失物となったこの財宝を人々が求める冒険者時代(よく見かける設定だねw)。白魔道士ユーリが所属する“軍資に一番近い旅団”と言われる有力パーティは、ある少女を拾うことになるが…。タイトルと口絵で覚悟を決めて、続きをどうぞ。
0255文字
ナカショー
新着
タイトルからファンタジーものだとは全く想像できないけど実際はかなりのファンタジーものだと分かったときは驚いたけど読んでみて確かにこれはファンタジーだと納得しました。流石秀章先生やでw癖の強い男達が一人の女性の登場により壮絶な修羅場になる感じはまさにサークルクラッシャー。次巻も楽しみです。
0255文字
アヒコ
新着
ネタバレコメディでよかった! 二巻出る前に読まなきゃと急いだが、もしもリアルにエグいやつだと病むかもしれないと思っていたけど、杞憂に終わった。ギスギスした空気はもちろん重いのだけど。
0255文字
アナグマ
新着
こういう構成好きです。あとがきで親近感が湧いたのは秘密。
0255文字
豚の人
新着
ネタバレオタクは何歳になってもキモオタ童貞陰きゃマインド忘れないピュアさを持っているから、序盤ヒロインに言い寄られるところで恋に落ちて勃起したし、中盤裏切られるところで胸が引き裂かれる思いになって勃起した。バリネコニャンニャン共感読みをしてしまうので、そのダメージは計り知れなかったが、最終的に中盤以降からの超絶疾走感により、最後まで無事完読。題材も悪くないし、2巻どんなことをしてくれるのか期待。
0255文字
takave
新着
面白かった。まさかこのタイトルで異世界ファンタジーだとは。クリスティーナみたいな子がいたら確かに崩壊しそうと思わせてくれるキャラクター造形が良かった。
0255文字
ひざこぞう
新着
君に優しくしてくれたあの子は君の嫌いなアイツにも優しくしてたぞ。あの子はそういう子だぞ。というお話。 中高生のころに読んだら発狂して女の子を信じられなくなっちゃうだろうなあ。面白かった。
0255文字
たこやき
新着
このタイトル、この作品設定でまさかの異世界ファンタジー。ただ、サークルクラッシャー云々は、現実的なソレに近い気がする。助けた少女に好意を持つ男性陣。その好意に無自覚に応える少女。しかし、そのことでサークル内の関係性はギクシャクと……。著者の過去の書でもそうなのだけど、物語が走り出すとだんだんと変な疾走感が加わっていくさまは見事。そして、その解決策は……。これは確かにファンタジー設定ないと無理。巧いといえば巧い。でも、物語の都合に合わせて世界設定を半ば強引に構築した、という感もあったりする。
0255文字
SaY
新着
読後感すげー エロゲシナリオにありそうな… というよりこれはもしかして、ガールズ系のゲームか? 個人的には途中からわだかまり感がすごいことになるけど、なかなかドロドロしていてよろしい。 あ、これ続き出ちゃいそうなやつだな… ★5
0255文字
よちたか
新着
サークルクラッシャーという概念を、ファンタジー世界のダンジョン攻略パーティーに持ち込んだ話。もっと生々しい展開を想像していたが、思ったよりもあっさりしていた。もう少し各キャラを掘り下げて、男同士の嫉妬に狂った暗闘があると思ったのだが…ヒロインもただの優柔不断な八方美人だし、パーティーメンバーも実力や名声の割に女慣れしていないのが、かなり不自然。やはりサークルクラッシャーというのは、女性と縁遠いオタクサークルや体育会系クラブでこそ、輝くのでは?発想は良かったが、設定の作り込みが甘いというのが正直なところ。
0255文字
ナイス返しません
新着
シェアしとけば良かったのに。
0255文字
詩川あかり
新着
秀章せんせが戻ってきた!  現代モノかと思ったらまさかのファンタジーでクラッシャーでしたw 素直になれない武道家シイナちゃんちょーかわいかったです。
0255文字
Lunor_kssg
新着
読了。そこそこ。脱兎リベンジが非常に面白かったので作者買い。相変わらずの面白さ。天然サークラはたちが悪いです。
0255文字
HOSHIZUKI, Yusuke
新着
クソラノベマイスターにおすすめされて。クソどころか普通に面白かった。 普通のラブコメでした。あと幼馴染最強。
0255文字
冬猫
新着
面白かったです。他の方も言っているように確かにこの表紙と題名でファンタジーだとは思いませんよね。内容は隠された財宝を探る最も有力な冒険者、男4女1の旅団に加わった美女クリスティーナによって、旅団内の関係が滅茶苦茶になるというラブコメ?男のが多いラノベってのも珍しいですね。クリスティーナ含めどのキャラも個性的で、内容も軽めで読みやすく良かったです。
0255文字
Ency [L-N]
新着
かつて隠された莫大な財宝を探して旅する冒険者5人パーティが、ダンジョンの奥深くに封印されていた謎の美少女を救出した事からはじまる、サークルクラッシュinファンタジーコメディでした。この表紙、このタイトル、そしてこのあらすじ、思わず手が伸びてしまった!w ファンタジーにサークルクラッシュ系の要素を持ち込むとは…と、一瞬思ったが「手にした財宝の取り分を巡って仲間同士争う」的な流れはファンタジーのあるあるなんで、その財宝が美少女に変わっただけと考えれば…。それにどうオチをつけるのかってのが気になった所なワケさ。
0255文字
全64件中 1-40 件を表示
サークルクラッシャーのあの娘、ぼくが既読スルー決めたらどんな顔するだろう (角川スニーカー文庫)評価84感想・レビュー64