■詐欺師の「共感」 結婚詐欺師はある種の「共感能力」に長けているということができるでしょう。相手の幸福や利益を重んじる情動に駆られているわけではありませんが、認知的には相手の心理的状態に「寄り添って」いるからです。これまで述べてきた「情動的共感」は、自他の壁をなくしてしまう「自他融合的」なプロセスを特徴としていました。それに対して、詐欺師の共感は、自他間に壁を設ける「自他分離的」なプロセスを前提としています(p.104)。このようなクールな共感は「認知的共感」と呼ばれます(p.105)
■格差を嫌うヒトの脳 良い意味でも悪い意味でも、他者との比較をつい行ってしまうヒトの敏感な性質は、「心の社会性」の根幹部分に位置しています(p.140)。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます