読書メーター KADOKAWA Group

海街diary 8 恋と巡礼 (フラワーコミックス)

感想・レビュー
673

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
Fe
新着
吉田秋生(1956.8.12- )『海街diary 8 恋と巡礼 フラワーズコミックス』小学館 2017.4 194ページ note覚書作成 https://note.com/fe1955/n/n5e540f34ce7f  吉田秋生の本棚  刊行年月順  https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091207
Fe

吉田秋生(1956.8.12- )『海街diary 9 行ってくる flowers comics』小学館 2018年12月刊 note覚書 https://note.com/fe1955/n/nc9264a7b6281  『月刊フラワーズ 2015年7月号増刊 海街diary映画化記念号』小学館 2015年6月8日発売 298ページ https://note.com/fe1955/n/n97f67db0838e

03/28 03:42
0255文字
ひるあんどん
新着
図書館本・一気読み
0255文字
isutabi
新着
姉三人の結婚とか見えてきたがそうなっても誰か一人家に残ってくれないとすずの帰る場所がなくなってまうなあと思ったりする/鎌倉パワスポめぐり//チカ髪型をオードリー・ヘップバーンふうに?/浜田、仲間のエベレスト登頂をサポートすることに/チカ妊娠、浜田は知らない/チカとすずの神社めぐり/チカ倒れる/チカと浜田/すずと幸、掛川学院の見学会に/とまとちゃんつぶし/人の縁/満月の夜にはいろんなことが起こる。
0255文字
gontoshi
新着
誰しも新しい環境には不安が有りながら前に進んで行くのでしょうね。
0255文字
flower Sun
新着
自分と向き合うためにエベレスト登山する恋人に妊娠を伝えられずにいる、そんな妹を幸が叱る。大切に思うからこそ言いにくいのは分かるが、それとこれとは別なのだと。恋人の登山家としてのプライド、自分への思いを信じること。言えないのはそれを信じないのと同じなのだ。人への信頼ってすごく難しい。先なんて分からないし相手は自分じゃないから、そこを疑わないのは本当に難しいと思う。
0255文字
rubbersoul
新着
「人づきあいでもなんでもしっくりくるものはきっとご縁があったから。そうでないものは気に入らないと思わず、ご縁がなかったと思いなさいって」
0255文字
日向
新着
★★★★☆
0255文字
hr
新着
再読。関連本の広告が巻末に載ってて気になる気になる。
0255文字
cocoon
新着
ネタバレまたまた重たい秘密を背負わされてついに爆発(?)しちゃうすず。佳乃の顔見て号泣ってよっぽどだったんだね。でも千佳の隠したかった気持ちも分かるから責められないけど。そんでもって母親は相変わらずで。母親らしさを期待した分ガッカリした千佳だけど周りの家族こそが本当の家族なんだと気づいた事で復活。 お姉ちゃんみんな結婚したらすずの帰る場所はどうなるんだろ…
0255文字
ソラ
新着
【再読3】
0255文字
鷺@みんさー
新着
ネタバレほんとしみじみする。チカちゃんの妊娠はどうなることやらずっとハラハラしたけど、嘘がばれてホッとしたやら罪悪感やらで泣いちゃうすずちゃんが、いじらしくてギュッとなった。それをちゃんと、「大人のオンナ」な姉たちが素早くフォローするのも良い。それにしても大叔母と一緒にとはいえ、鮭一匹丸ごとを捌いちゃう中学生、すずちゃん恐るべし…。ああー、残り一冊!はよ読みたいけど、終わってしまうの勿体なくて読みたない!一話ごとの余韻がすごいよね、この作品。はぁー…この本読むと無性に美味しいもん食べたくなる。
0255文字
sakopy
新着
ネタバレこっちへきて 困ったことや 辛いことが あったら あたしでも 佳乃でも チカでも いいから ちゃんと 正直に話してね いろいろやってみて 考えて それでも どうしてもダメだと思ったら 帰っておいで
0255文字
しゅん
新着
8巻までずっと読んでで安心するし小波乱があったとしてもすぐにいい感じになるのはわかっているので全然不安にならないのだがそれでも面白い面白いとずっと読んでいたくなるのはすごいなぁ。大事な人への「先回り」がむしろその人を傷つけるという話をしているときの幸の横顔、グッときちゃうもんなぁ。この巻で姉妹の性的な側面が可視化されるわけだけど、作者が一番エロティックに描いているのは(もちろん実際の行為には及ばない)中学生のすずだと思うのは何故だろう。
0255文字
ひろぶ
新着
由比若宮にきちんと参拝に行く風太の心の優しさと「あたしに叔母さんになる未来が来るなんて思ってもみなかった」っていうすずのセリフにぐっとくる。まだまだ爽やかさの残る三女四女に対する満月の夜の長女次女のオトナ感。ムフフ。次で最終巻かあ!
ひろぶ

Feさん✩情報ありがとうございます!まだまだ楽しめるんですね〜。

09/19 15:54
Fe

『月刊フラワーズ』年三回連載掲載号を、『海街diary』第3巻標題作「10 陽のあたる坂道」の2009年11月号以来、全部、買い続けています! 吉田秋生の本棚(登録冊数121冊 発行年月順) https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091207

09/19 21:52
3件のコメントを全て見る
0255文字
うさちゃん
新着
浜田店長格好良すぎ~☆ 妹のちいちゃなお手々で握られたおにぎりにほっこりするチカちゃん。そのひとときのほっこりが大切だよ♪
0255文字
patapon
新着
「みんな同じ 新しいことを始める時は 誰だって不安でざわざわする」いろんな大きな変化が目に見えて起こる時、背中を支えてくれる人がいるかどうかって重要だ。それが縁なんだろうと思う。血縁に拘ることなく。
0255文字
mochi
新着
四姉妹それぞれ自分の道を歩み始めた。寂しくもあるけど…
0255文字
おかもと
新着
僕にも受験のときお守りくれた人とかいました。 当時すでに10代も終わりだったけど、そういうことをしてくれた人の、こころの奥に潜む色々なことを慮るにはあまりにも幼すぎたと思う。
0255文字
ソラ
新着
【再読】
0255文字
hr
新着
ネタバレ古書で購入、読了。鎌倉に行かせてくれ。巡礼させてくれ。「家族の絆」なんて言葉は、僕も大嫌いだ。
0255文字
ミカママ
新着
ネタバレうーむ、チカちゃん、妊娠の件を彼氏に言わないつもりだったとか、なかなか焦ったいストーリー。結果は丸く収まったわけだけど、優しいつもりでも「それはダメでしょ」ってなるよね。鎌倉パワスポ巡り。前回は都内でレンタカーして江ノ島行く途中でササッと八幡宮だけにはお参りしたけれど。小町通りは歩いたので、きっとイワタコーヒーの前は通ったんだろうなぁ。ジョン・レノンや川端康成も訪れたというこちらで、次回は必ずホットケーキ!いよいよ最終巻へ。
ジロリン

「すずちゃんの鎌倉散歩」という聖地巡礼ガイドブック?が出てます♪

04/09 14:25
ミカママ

ジロリン、残念ですがそっちは手の入ってないの〜😢レシピ本みたいな外伝は手元にあるので、まずはそっちから。ありがとうね。

04/09 21:53
6件のコメントを全て見る
0255文字
リトル★ダック
新着
ネタバレちかちゃん妊娠発覚。でも、相手の浜田さんはヒマラヤに向かいます。すずと風太は、ちかちゃんの安産と浜田さんの帰国のために、鎌倉のパワースポットを巡ります。 この巻の巻末に名称と地図があるので、4月になったら行ってみようかと。 表紙は甘縄神明宮。
0255文字
梅吉
新着
★★★★★[再読/入浴読書]◆『詩歌川百景』の最新刊(2巻)を読む前に、復習で再読。読書メーターによると約5年ぶり◆「とまとちゃんつぶし」を作って食べてみたい。 (*コメント欄入力:2022/04/30) 【2022_074】
0255文字
檸檬
新着
再読
0255文字
芭茶
新着
91
0255文字
Hammer.w
新着
何かいいな。余裕できたら色々巡りたいな。次女佳乃の金融知識は勉強になります。
0255文字
誰パンダ
新着
チカ妊娠。店長エベレスト再挑戦。母親が新巻ジャケ送ってきたエピソードが日本人っぽいというか、山田太一のドラマに出てきそうで面白い。過去や別れや死に対して少しずつ折り合いをつけていくための時間と場所と人々の物語。
0255文字
LUNE MER
新着
今回はチカの安産祈願等々のための鎌倉の神社仏閣巡りがキーポイント。架空のものもチラホラあるものの、作中に登場する和菓子屋や飲食店はどれもこれも魅力的で、読むたびに鎌倉に行きたくなって仕方ない。しかも最寄駅からは湘南新宿ラインに乗れるのでアクセス面での問題もないという。チカの妊娠・入籍が今巻の最大の山場なのだが、最終巻となる次巻の怒涛の展開に比べると嵐の前の静けさという巻。
0255文字
takataka
新着
★★★★★
0255文字
れお
新着
緊張している顔がかわいくて面白い。
0255文字
Keiko
新着
いい感じになってきた。
0255文字
リカコ
新着
なんでもきちんと相談できる相手がいるのは羨ましい。 チカちゃん、おめでとう。風太、スマホ買ってもらえて良かったね。
0255文字
ツキノ
新着
「恋と巡礼」とはまさに。姉妹のおばあちゃんが言った「ご縁」についてがいい。月夜、姉妹に起こる様々な関係性の変化。
0255文字
ひなた
新着
チカはエベレストへ旅立つ店長のために、すずと鎌倉の神社巡りをするが、途中熱中症になってしまう。結局、幸や佳乃におめでたがバレてしまい、店長にも黙っていたことを怒られるが、私も赤ちゃんのことは相手にきちんと伝えるべきだと思った。 すずは進学先の説明会に、幸と一緒に行く。ちょっとした小旅行で、姉妹の話ができてなんかいいな〜と思った。それにしてもチカの実母、お祝いに鮭とトウモロコシって…身体の心配とかないの⁈って脱力した。まぁその鮭で作ったおにぎり弁当がすずと風太の距離を縮めるのに一役買うとはね。
0255文字
れもん
新着
とまとちゃんつぶしが気になります。
0255文字
せの
新着
チカには大きな出来事があったけれど、穏やかな巻。風太とすずは明らかに彼氏彼女って関係に見えるけれど、そこに言葉にする『好き』や恋愛のたしかなものを持ち込まない、なんとか関係性に名前をつけるなら『友達よりもう少し仲がいい』としか言わないような……そういう雰囲気なのがとてもいい。2人はきっと好き同士だけれど、このままなのが風太とすずらしい。
0255文字
鹿太郎
新着
いろんなことがあった三年を過ごして、みんなが確かに前へと進んでいる感じがとても良い。いよいよラストか
0255文字
全673件中 1-40 件を表示
海街diary 8 恋と巡礼 (フラワーコミックス)評価39感想・レビュー673