読書メーター KADOKAWA Group

クジラの子らは砂上に歌う(10)(ボニータ・コミックス)

感想・レビュー
59

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
HANAKO
新着
ネタバレ再読。アモンロギアは帝国から狙われていて、サイミアを使う帝国と戦うためにサイミアの戦士が欲しい。チャクロ達はアモンロギアの要請に応じたように見せかけて人質奪還に向かう。
0255文字
とんび
新着
全員敵対勢力の力を把握してなくて「頑張ればなんとかなる」ぐらいの感じで戦ってないかこれ?
0255文字
葉鳥
新着
ダンゴのおっちゃんが可愛い。自分たちの存在価値を歪められたまま戦闘に突入する虫籠隊に何とも言えない気持ちに…。
0255文字
富山のやまと
新着
ネタバレ再読。アモンロギアに帝国の軍艦接近。自分らの武装が一切通じないからといって、なんの武器もない泥クジラで戦えと言う無理が通ると思っているアモンロギアって相当おかしい。
0255文字
chie
新着
6~12巻同時読み
0255文字
雪野ゲルダ
新着
ピッコマにて
0255文字
chris the bookwalker
新着
ネタバレアモンロギアで戦闘始まる!虫籠隊を率いるオルカ、無印を助けるために上陸したチャクロたち潜入隊、単独行動のリコス。緊迫した状態。ギンシュに抱き抱えられたダンゴのおっちゃんに和む。救った虫籠隊を捨て石にするオルカの内心が知りたい。オルカに懐いているようで実はそうでもないリョダリは相変わらず謎。
0255文字
さぼてん
新着
ネタバレここでオルカたちもアモンロギアに来るとは…! リコスと対面するのかな、どうなのかな。密偵の女の人は何者…? ロハリトは泥クジラ側に来てくれないのかなー。力使いまくってるオウニが心配。ずっと気になってた自警団の彼はトノコっていうんだな。彼の「守るべき島であって戦うべき船じゃない」っていう台詞にいろいろ思い出して目頭熱くなる…。モジャくんの本名はこのまま出ない感じですかね?(笑)
0255文字
ふぉちゅん
新着
ネタバレオルカがどういう人なのか気になる。話しが動き出した。やると決めた時の泥クジラの子達は強いな。
0255文字
アオ
新着
読了
0255文字
菜波
新着
【レンタル】
0255文字
ここあ
新着
電子書籍。
0255文字
東雲 涼
新着
【電子版】交渉は予想外にこじれる。そんな中でアモンロギアに危機が迫る。チャクロとオウニたちは無印たちを助け出すために行動を起こす。  ここにきて、ヌースとは別の人外の存在が。   帝国が狙っているのはこれなのか。  ダンゴのおっちゃんがだんだんかわいく見えてくるふしぎ。
0255文字
HANAKO
新着
ロハリトも辛い立場だろうけどっkっと無印達を助けてくれるよね?リコスの兄オルトはもしかして…
0255文字
ジョバンニさん
新着
思ったよりも早かった兄(オルカ)との邂逅。
0255文字
アルハ
新着
短い間とはいえ幸福な旅を過ごした泥クジラの民を手にかけられないロハリト。 不幸な思い出しかないとはいえ故郷であるアモンロギアの地も見捨てられない彼の子供の様な涙に胸が痛くなった。 出来損ないと言わしめたのはその甘さ故なのでしょうが、他の王子達もあまり優秀には見えないのですが。まあこの場合生まれ順とか母親の位とかも関係しているのでしょうね。 そして益々濃くなる不穏な空気。旅の終わりはおそらくあまり幸福な結末ではないのでしょうが、船に吸われた印の命を無駄にしないものであってほしい。
0255文字
ももいろきりん
新着
前回の一気読みよりも細かい話が理解できた。続きを読むか迷っていたが、この先も読んでいいかもと思えて11巻を購入。
0255文字
ももいろきりん
新着
6から10巻まで一気に読了。クジラの子らはこの先どこへ向かうのか。絵がすっきりしてきた気がする。
0255文字
prg_i
新着
ネタバレ使い捨てになる兵士にゾッとするけど、戦争とはこういうことだよね 不穏な雰囲気が漂うがこの先どうなるか……
0255文字
たふふ
新着
ネタバレ電子書籍。虫籠隊がバンバン死んでいく。オウニは大丈夫なのか?
0255文字
sakko/さよ
新着
オウニ強ええええ!戦ってるときに髪が解けてるのが妖しくも美しい…鬼神のよう。アモンロギア島に攻めてきたどでかい戦艦カルハリアス。ついに、リコス兄オルカが追いついてきた。こっちも強えええ! 泥クジラに敵の討伐命令が下り、印の子供たちだけで船を出すことを決意する。大丈夫なのか?ギンシュとダンゴおじちゃんのコントが唯一和むが全体的に緊張しかない。リョダリは何も変わらないなw道化師衣装似合ってる。
0255文字
はとる
新着
アモンロギアにオルカたちもやって来た。ある任務とは何だろう。そんな中でチャクロたちは無印を救出に向かう。無事に無印を助け出せたらいいな。
0255文字
なぷ
新着
電子書籍で。向かう先に落とし穴がありそうで、読んでてヒヤヒヤする。
0255文字
裕
新着
梅田先生のメタあとがきなくなっちゃたね。
0255文字
あさひ
新着
ネタバレアモンロギアの砂骨化石もヌース由来⁈ それぞれの土地で力を与え神化されているのだろうか?やり方は違うみたいだけど。クジラの子らは帝国の戦争に巻き込まれているのではなく、神々の生存競争に巻き込まれているのかもしれない。
0255文字
✿migration✿
新着
ネタバレスオウが首長らしく逞しく見える!暴走したオウニを止められたスオウを殺しちゃ絶対ダメだと思う。そしてリコス兄・オルカが強い!オルカを知るあの女の人は誰?オルカがアモンロギアに攻めて来たからって、泥クジラの印の人達を兵士として戦わせるのはおかしいでしょ。無印の人達を人質みたいに捕らえていて凄く卑怯だ(怒)無印の人達を助けてさっさと出航しちゃって欲しい。サイミアを使える人は兵士としてしかみられない運命なのかな。オウニが泥クジラを降りられたのだけは良かったかな。続き早く読みたい!!
0255文字
き
新着
ネタバレ単純バカなロハリトのことがけっこう好きだから、仲間になって欲しい、、、。 オウニにも笑って生きて欲しい。クジラの子らがまた戦いに巻き込まれてしまった。
0255文字
すーฅ(=・ω・=)ฅ(漫画用)
新着
オウニかっこ良き!!!無双だよ。髪ほどいたオウニに思わずドキリ。 リコスはお兄ちゃんと対決??チャクロかな?とにかくどこまでもデモナスを追うオルカ恐ろし。そんな中でも、リョダリに曲がりなりにも心があることが救いというかなんというか。
0255文字
alleine05
新着
アモンロギアとの問題に帝国も介入してきてますます混沌とした状況に。オルカの帝国内の立場を考えるとさすがにもう後はないだろうし、ここで決着なんだろうか。しかしなんだか初期の不思議な世界の物語という印象が薄れて、ただの戦争ものみたいになってきた気が。あまり戦ってばかりじゃなくて世界の秘密を知る方の話も進めてほしいな。
0255文字
レリナ
新着
アモンロギアに捕らえられたスオウ達を救うため、行動を開始するチャクロ達。そんな時、帝国の船が近づき、アモンロギアとの乱戦に突入。泥クジラを後回しにした目的とは。オウニの力が増しているな。アモンロギアにもヌースに似たものが、存在する模様。オルカ達が上陸し、泥クジラのメンバーと接触する前に阻止しようとするリコス。果たしてこの戦いに勝利するのは誰か。次巻に期待。
0255文字
ねまきち
新着
★★★☆☆
0255文字
く
新着
表紙がすごい綺麗
0255文字
ちゃの
新着
やっと追い付いた。はからずも(?)泥クジラ達のいる国にやってくるオルカ達。恐怖です。でも、泥クジラがずっとぐるぐる回ってたところを出たのに本当に全く気づいてないのかな?と色々疑ってしまう。そして何よりもオウニ、自分のことも大事にして!と思う一方、オウニがいないとどうにもならないことも多いんだよね…。みんなに幸せになって欲しいと心から思う。
0255文字
青緑
新着
そろそろ話に追い付けなくなってきた。誰が誰やらで。
0255文字
ここあ
新着
レンタル。
0255文字
ゆなっちママ
新着
どうなっていくのか、とても楽しみ。
0255文字
こころのかおり
新着
正直もう、誰が誰だか記憶が追いつかなくなってきた。お話はどんどん不穏な方へといくし、完結後にまとめ読みするしかないかな。。
0255文字
かねかね
新着
虫籠対に対してリョダリが発する言葉は憤りを感じていると思えるのだけれども、彼の本心は複雑過ぎてどうとって良いのか悩む。オルカの何を考えているのか判らないし。ただ、今の世界を滅したいのだけは何となく判るけど。
0255文字
myst_e_u
新着
アニメ化されたようだけど、もう少し後でも良かったのでは。今のところ他国に巻き込まれてばかりで、終わりが見えないし。味方で後から「戦いに俺も参加する」というキャラが出てくるたびに、死亡フラグが立つようで少し不穏な気持ちになる。いや、まだわかんないけど。
0255文字
全59件中 1-40 件を表示
クジラの子らは砂上に歌う(10)(ボニータ・コミックス)評価41感想・レビュー59