読書メーター KADOKAWA Group

感想・レビュー
135

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ロクワリ
新着
すき。
0255文字
Miko
新着
人生の多くが待つことで成り立っている…、なんてね。 大好きな人たちへの贈り物は、この本と決めている。今日また、大好きな友人へ。再会を待ってます。
0255文字
ヒラP@ehon.gohon
新着
【再読】大人のための絵本
0255文字
ヒラP@ehon.gohon
新着
赤い糸でつながりを持った絵と、「まってる」という一言に含みをもたせた、大人テイストの洒落た絵本です。 ページをひらくごとに、人生のワンシーンが描かれていきます。 子どもだった自分の成長と、伴侶との出会い、必ずしも幸せなだけではないページを開いていったら、待ちたくない悲しみまで待ちかまえていました。 人生には、見送る人と見送られる人がいて、やがて自分も見送られることの摂理を感じました。 でも、その先にもつながっていくものがあるのだと、気持ちに救いもありました。 細い横長の変型が、糸に実感を持たせていました。
0255文字
nori
新着
生まれ落ちた両親との出会い、弟・妹ができることの喜び、歳を重ねていくなかで惹かれた恋人、恋人から夫婦へ、そして子供との出会い、いずれ訪れる伴侶との別れ、子供が連れてきてくれる新しい家族、そして孫との出会い。 "◯◯◯をまってる"の言葉と赤い糸の挿絵で人生を端的に表現されている。 何度も読み返したくなる本。
0255文字
Cinejazz
新着
〝人生には様々な「まってる」が待っている。「お兄ちゃんって呼ばれる日を...」 「運命の出会いを...」 「戦争が終わるのを...」 「“さようなら。ありがとう”って言わなきゃいけない日を...」〟・・・ ひとりの男の子の成長と人生が、素朴なイラストと簡潔で印象的な言葉で綴られた、フランスの ベストセラ-"MOI,J'ATTENDS..." を、放送作家・小山薫堂さん翻訳による、エレガントでおしゃれな大人の絵本です。
0255文字
らんどるる
新着
読メを見て。横に細長い変わった形の絵本。赤い糸(絵でなく、糸)を中心にして「○をまってる」という一文で話が進む。人の一生を表すような話になっている。大人の絵本。原文はフランス語?原文では「まってる」は省略されてる?(3分半)
0255文字
yuppi
新着
『セルジュ・ブロック』はフランス生まれのイラストレーター。センスのいい絵に惹きつけられ手に取った絵本。一人の男の子の人生を『*****をまっている。』という終止形で綴っている。ペンで描かれたイラストの中に貼り付けられた赤い毛糸の使い方が見事。出会いと別れ。喜び、悲しみ。人の人生って、毎日が運命の赤い糸で結びつけられているのかも知れない。
こかげ

見事な感想ですね👏👏👏👏👏

05/18 16:31
yuppi

ありがとう(*^_^*)

05/18 16:50
0255文字
夜長月🌙
新着
「まってる」だけで語られる人生。こんなにも私たちはいろいろなことを待っていたのです。そしてただ一つ「まってはいなかったものも」あります。とりとめのない話のようでしたが明確なストーリーが見えてきて私も同じだと心温かくなりました。
0255文字
ぶ~の
新着
たくさんの「まってる」。心にじんわりと暖かなものが残る、なんだったら結婚式のお祝いとかにプレゼントしたくなるような本当に素敵な絵本でした。各ページで登場する赤い毛糸がこれまた素敵。アクセントになっていてるのはもちろんですが、全体的に優しくて暖かい雰囲気は糸ではなく毛糸ならでは。セルジュ・ブロックさんの他のイラスト作品も見てみたくなりました。
0255文字
kana##
新着
退職する同僚への送別品として購入。バディとして助け合って仕事をしてきて、出会えて良かったこれからも大切にしたい縁。旦那様のお仕事の都合もあり、大好きな仕事を辞める決断をした彼女と、また会える日を、また一緒に仕事ができる日を楽しみに『まってる』!
0255文字
みつ
新着
【点灯夫】フランス原語版にて。赤い一本の刺繍糸、いや毛糸かも?が一冊を貫く。かなりの横長サイズ。ほっこりするのに、センスあるなぁ。
0255文字
suchmo
新着
つながっていく
0255文字
shoko
新着
また絵本最高!ってなった。一個だけ興奮した発見を共有すると、本作の特徴として、絵と共に赤い糸が全ページに登場していてオシャレ可愛い。そして裏表紙には「au fil de la vie…」と書いてある。意味としては「人生の流れに沿って…」で、絵本の内容にマッチ。更に、この慣用句の中の「fil」という単語単体は「糸」という意味。つまりつまり、文字通り「赤い糸が人生の流れを伴走する」という掛け言葉(掛け絵柄?)になっている。オシャレ〜!
0255文字
あられ
新着
横長の体裁の本が、赤い糸のつながったり切れたりを切なく表現する 人生のおおよその場面が登場するとは思わず最後の頁がきたときにジンときた 最初につながる物語でであるといい
0255文字
メープル
新着
紹介してもらった絵本。楽しみ、悲しみ、喜び。人生の中でたくさんの「まってる」が赤い糸で繋がっている。途中、糸が切れてしまう場面では心が締め付けられる様でしたが、また赤い糸での繋がり、希望が見えて良かったです。
0255文字
らっかせい。
新着
人生はたくさんの「まってる。」の繰り返し。 嬉しいことが来るのを待ってる。 悲しいことが過ぎ去るのを待ってる。 不安定な今だからこそ、より心に響く。 ◎2.30 大人向け
0255文字
0sanada0
新着
妊娠してからおすすめしてもらった本。人生の喜怒哀楽が詰まってる。漢字にルビは振られていない大人向け絵本。ギフトブックにも良いと思う。
0255文字
AI
新着
赤い糸で表現される様々な「まってる」。物語は私が予想していなかった展開に進んでいきましたが、希望のあるラストを迎えられて良かったです😄
0255文字
いちろく
新着
紹介していただいた本。横長の独特な形が気になり手にとった一冊。人生における様々な「まってる。」状況を描いた内容。この本もページを捲った人が感じた内容が、全て。
0255文字
たか
新着
かわいらしい絵本だなぁと感じながら読み進めていたら、まさかの切ない結末…。言葉が少ないからこそ、登場人物たちの背景、人生をあれこれ想像して、より深く考える事ができた気がする。最後のページの次は、最初のページだといいな。
0255文字
かしゃ
新着
それぞれの、「まってる」ものやこと、ひとなど。シンプルながらも癒されました。
0255文字
コニコ@共楽
新着
本が封筒の形になっている。宛名のところには、まってる“ぼく”の顔が描いてある。真っ赤な毛糸でつながっている人、絵、ことば、そして気持ち。「さよなら。ありがとう」って言わなきゃいけない日を……の毛糸はほとんど切れそう。だけど、また春はやって来る。だからわたしたちは、まってることを繰り返す。豊かな絵本でした。
0255文字
美幸
新着
まってる。そう、待つって大事なんだよね。
0255文字
Roco
新着
ネタバレ人の一生を通して描かれた、数々の「まってる。」に、心が温かくなった。 シンプルな絵と、赤い糸で紡がれる物語が美しい。また、人生において、現在の自分の位置を俯瞰することもできるかも。 時間を置いて読み返し、永く付き合っていきたい作品だ。
0255文字
こめまり!
新着
横長の本。この見開きいっぱいの長さが、誰かと繋がる様子をより鮮明に現しているように思いました。赤い糸というのも良いよね!とても深く、とても素敵な大人の絵本でした。
0255文字
Syuri
新着
眠れぬ夜に、心温めるため絵本よみたかっただけ この絵本も美しい
0255文字
時計うなぎ
新着
ひとは、いろんなもの、いろんなことを待ち焦がれて生きている。わたしは、あなたは、なにを待っていますか。
0255文字
HIRO
新着
読友さんご紹介の本です。シンプルが故にメッセージ性がとても強い本でした。 児童書としては、読み聞かせ側の妙にゆだねられるところが大きいですね。 人は一人では生きられない。誰かと繋がりの中、支え合いながら生きている。静かに語りかけてくる。絵はシンプルな細いサインペンで書かれた頼り無さげな感じで、一生の各シーンが続く中、浮き上がる赤い毛糸が表す人間関係が、とても印象に残りました。 別れと、新たな命との繋りと、その次へと永遠と繋がる連続性をも読み取れます。
0255文字
けんとまん1007
新着
とても深い、奥行きのある1冊。絵本であり、哲学書でもある。読む人の数だけ、とらえ方がある。待ってる。待っている対象(人・こと)がある。待っている対象があるのは、素晴らしいこと。そして、つながっていく。
0255文字
とよぽん
新着
一編の詩のような感じがした。落合恵子さんがラジオで紹介していた絵本。哲学的な本ですよ、と。確かに、細い線のイラストと赤い毛糸が人と人とのつながりを象徴的に表している。本の形もびょーんと横長で。訳は小山薫堂さん。
0255文字
gtn
新着
「待つ」ということは希望の裏返しでもあり、救いを乞う行為でもあることが分かる。
0255文字
夏丘
新着
とても横長! 文は少ない。大人向けという感じ。「〜をまってる。」という文で一人の人の一生が描かれていて、ラフなペン画に毛糸の赤が映える。いいことばかりじゃないけれど、それでも人生っていいよねと思える素敵な話。
0255文字
うー(今年も遅くなります)
新着
「まってる。」赤い糸が実際に見えるのなら、こんな感じなんだろうな。切れかけた赤い糸に胸を締め付けられた。 良い本に出会えました。
0255文字
Boo
新着
どこかで話題と知ったこの絵本を手に取ってみた。ページをめくるたびに赤い糸が目を引く。次はどんなところに赤い糸が描かれているのかと思いながら読み進める。喜びや哀しみもある人生。そんな人生を私たちは何かを待ちながら生きている。
0255文字
Yuu I
新着
新聞掲載で知った。図書館本で第6版だが、市内で一冊しかないのに、閉架なのは残念。タイトルに MOI=”私は”が、ついてるが、邦題にはついてない。すべてのページに『まってる』があるが、掲載のフランス語には、数ヵ所しか『J'attends』ない。フランス語の掲載がなければ、引っ掛からなかったが…。赤い刺繍糸の絆が、命の繋がりに感じる。
0255文字
OFF THE WALL
新着
大人の絵本。赤い糸が次ページへと繋がり人一人の人生にどれだけ「待ってる」出来事があるのか見せてくれる。“待ちわびる”と“待ちくたびれる”、“心待ちにしている”とではずいぶん違ってくる。忍耐強い大人になりたいものだ。
0255文字
みさどん
新着
赤い糸線が効果的な場面絵で、待っている気持ちが表現してある。期待や悲しみや切望など、世界共通なのだとわかる。子どもにはわっかるかなあ。大人の絵本と言えるだろう。
0255文字
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 
新着
1人の人生を追いながら生きていく中での「まってる。」。絆が切れた時の絶望感に涙しましたが、ハッピーエンドで良かった。
0255文字
エルモ
新着
プレゼント本として購入。生きているとよく「進んで行動することの大切さ」とかを教えられるけど、この本には「まってる。」ことの幸せが書かれていた気がする。子供にも大人にもおすすめ。
0255文字
全135件中 1-40 件を表示
まってる。評価100感想・レビュー135