読書メーター KADOKAWA Group

義母と娘のブルース(上) (ぶんか社コミックス)

感想・レビュー
91

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
芭茶
新着
87
0255文字
Tkc Knk
新着
【☆☆】【次も買った】【2018年】 画が拙いが、4コマ仕立てなので、さほど気にならない。
0255文字
くにひろ
新着
けっこうドラマと近いやん。。。ドラマが面白かったので漫画も読んでみた。ドラマは4コマ漫画から上手にふくらませているのがすごい。
0255文字
たまきら
新着
ネタバレ病気で妻を亡くした男性が、新しい奥さんを迎えますーそして彼には多感な娘ちゃんがいて…。無茶苦茶仕事(は)できる義母さんと娘ちゃんの距離がどんどん縮まっていくところが笑えます。そして、この突然の結婚には実は理由があって…というところに差しかかってもうおばちゃん、しんみりよ。ほろっと来てしまいました。うん、これは確かにブルースだわ…。
0255文字
りらこ
新着
4コマ漫画とは知らなかった!そして面白い。4コマに凝縮されているからか、簡潔だけどそれだけにメリハリがあって心に訴えかける。絵が綺麗なのもとても好き。ドラマ最初から見ようかな…
0255文字
なさ
新着
ネタバレ最近、ドラマのファイナルが放送されたのを視て、原作を読みたいと思っていたのを思い出し、古本で購入。笑えて、少しウルッとくる4コマ漫画。ドラマでは下山さんが伯母だったり、原作のみゆきはアホ設定だったりと少し違うけど、世界観みたいなのは同じでどちらも面白い。
0255文字
Fumi/Aimama
新着
TVerでイッキ見。子どもを引き取って育てる話に弱いと再確認。難病ものも好きだからか、ドラマでは5話まで、おそらく原作では上巻が特に好き。主題歌のMISIAさんのアイノカタチも非常に良い。他の作品でも結局親子の絆というか愛みたいなのに弱いような気がする。実の親子だと、自分の遺伝子を持ってるし、時間もお金も手間もかけて育て上げた自分の子どものことは、特に分身というか、自分事のように思うからなのか。結局どれだけ懸けれたか、どれだけ愛せたかが、愛の大きさに関わるのか。すべては、めぐり合わせか。
0255文字
わにゅわにゅ
新着
ネタバレピッコマクリスマス全話無料キャンペーンにて  結構話題になっていたけど、読んだことなかったなぁと。。。
0255文字
椿榎楸柊
新着
読了。思ったより面白かった。A
0255文字
Decoy
新着
まだお話が軌道に乗っていないような感じも…。でも、二人の関係が少し不思議で、面白い。
0255文字
クロちゃん
新着
大好きなドラマの原作。四コママンガだとは知らなかった。笑えるところが多いのにドラマと同じく良一さんのお葬式の場面は泣けました。
0255文字
gontoshi
新着
再読しました。 良い感じのマンガですね。
0255文字
ねここ
新着
★★気軽に。
0255文字
れお
新着
四コマだと思ってなくてびっくりした。
0255文字
巽 蓮
新着
☆☆☆☆
0255文字
Kaede
新着
ドラマは見ていないのですが、面白かったという評判を聞いて、原作だけ読んでみました。 皆さん書かれていますが、まさか4コマ漫画だったとは…そしてギャグ漫画だったとは…笑 もちろん面白かったですが、お父さんとのお別れの件は泣けます。。家族になっていく姿も微笑ましいです。続きも読ばねば。
0255文字
Tomo★
新着
ネタバレまさか、実母が亡くなっていて、みゆきちゃんの実父までも、こんなに早く亡くなるとは思わなかった。
0255文字
みゃむ
新着
kindleで無料だったので。ドラマは未視聴。まさか4コマだったとは。亜希子さんがちょっとズレてるからギャグ漫画なんのに、ちゃんと感動のストーリーにもなっている。この二人の未来が気になる。まぁ、幸せにはなりそうだけど。
0255文字
chocolat
新着
ドラマが好きすぎて、原作も読んでみたくなったので。このマンガからドラマにするのってすごいと思った。私だとあそこまでイメージが膨らまない。脚本がよく出来てるなぁと感心する。キャスティングも良かった。あとがきにマンガが出来るまでのエピソードが紹介されていましたが、ボツになったり仕事が落ち込んでいる頃、自分に描いたマンガが後にドラマ化されるまでのヒット作となったそうで、このことは当時つけていた日記によると…とあって、良かったねぇと思ったのと日記つけとくのはいいね、と思った。《図書館》
0255文字
ツキノ
新着
借本。ドラマは観ていないけれど観たくなった、やはり!4コマとは、しかもギャグ漫画とは驚き。まさか父が…そして娘が高校生になるとは!
0255文字
てきのとー
新着
ネタバレ【★★★】絵が可愛い。ドラマから入ったけど、原作は4コマ漫画だったとは。夫の退場には涙…両親早くに亡くしてるけど、グレなくて良かったね。ギャグ漫画だけどさ。
0255文字
pincle
新着
ドラマ未視聴なのに義母の声が脳内で綾瀬はるかの声で再生される。お父さん退場早いな。面白いけど泣ける。
0255文字
ユウ
新着
★★★★☆
0255文字
かりんと(2020.5~🖼️色鉛筆画を描いています✏️)
新着
変な義母娘❗8ゴママンガに近い。でも、ギャグっぽいのに愛がある、変わってるけど。下巻も読みたくなってしまいます。ギャグだけど⁉️
0255文字
ちゃんぱな
新着
ドラマやってたので呼んでみたけど面白かった〜〜
0255文字
入院中の雨巫女。
新着
《私-図書館》実の親子でなくても、親子には、なれる。テレビドラマでみて感動して、やっと読めました。(笑)
0255文字
りこぴん
新着
ドラマは見ていないです。こういうお話だったのね。4コマだったとは。あとがきがちょっと微妙。
0255文字
水色
新着
病で余命幾ばくの良一が、遺される娘を託す為、家族がいなくて人恋しい亜希子が、娘と家族になる為に、偽装結婚する。バリバリのキャリアウーマンの亜希子は、家庭の中で慣れない家事育児を頑張る。いつしか本当の家族となる。1年が経ち良一が病で亡くなり、義母と娘の家庭となる。娘のみゆきが美しい高校生に育ち、恋するようになる。びっくりするのは、これが悲哀を帯びたブルースなのにストーリーが進む4コマ漫画と言うこと。
0255文字
Mitsuru  Umeda
新着
以前見たテレビドラマの原作。 年を取ったせいか涙腺がゆるくて・・・4コマなのに泣ける。
0255文字
岡村 直
新着
実の母を亡くした娘と、ちょっと頼りない父。そんなふたりのもとにやって来たキャリアウーマンの義母。ドラマ化されて話題になったというこの作品を初めて読んだ。ひとつひとつの4コマが独立しているのではなく、まとめて読むことでひとつの物語として成立するあたり、業田良家『自虐の詩』の系譜上にあるのではないかと思わせる漫画だ。単調かつ悲惨になりかねないところを現実離れした設定と描写で巧みにかわし、各登場人物の心理や感情は丁寧に見せる。4コマ漫画という表現形式の強み(リアリズム信仰に縛られない自由さ)が活きている良作。
🍫🐦SYMK🦉📚

ドラマ、途中からですけど見てました。原作が4コマと知ってびっくりしたけど、コミカルな理由はそれか!と思いましたね。

03/22 23:04
岡村 直

SYMKさん:私はドラマ化されていたことを後から知りまして、映像だったらどんなふうになっているのか観たい、と思いました。やっぱりDVD再生アンド録画できる機械……必要…………(まだ買ってないのかよ)

03/22 23:11
0255文字
フジッコ
新着
ドラマ見て、中々良かったので、原作も読んでみましたが、4コマ漫画だったのには驚きました。何か、ドラマと違って原作は面白い感じ。年齢を重ねた義母の事も描かれていて、ドラマにはない感動もありました。
0255文字
piyちゃん♡
新着
この本を読むと、実写版も見たくなる!👍️
0255文字
なお
新着
ドラマは見なかったけど、気になっていた物語。不器用ながら母親になろうとする亜希子さんに涙とクスっと笑いが。
0255文字
あなほりふくろう
新着
ドラマはちょこっと見だけど面白かったので気になって。日常のコメディのあいまにうかがえるペーソスが絶妙で、素敵なドラマでありました。
0255文字
ソラ
新着
【再読】
0255文字
全91件中 1-40 件を表示
義母と娘のブルース(上) (ぶんか社コミックス)評価60感想・レビュー91