読書メーター KADOKAWA Group

ルリドラゴン 3 (ジャンプコミックス)

感想・レビュー
44

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
由樹
新着
やっぱり前田は味方になるとすごい良く見えるタイプのキャラだった。この天候操作の話って普通に誌面で連載するとしたらここまで丁寧にやれなかったんじゃないか?その後のみんなでツノつけるとことかも含め、先生本人の体調とか色々考えると良かったなんて言えないけどあの休載とかがあってこその展開ではあるのかもな。正直これまですごい大きな盛り上がりはなかったけどここに来て初めての大きいヤマ、すごい良かったと思う。あと副会長良すぎ。マジでレギュラー化して。
0255文字
アイリス⭐️
新着
良作です。角お披露目のため体育祭実行委員副長就任。新必殺技、サンダーストライク修得?
0255文字
ume-y
新着
ネタバレ前からだけど、ルリすごい。あんなふうにモヤモヤしたものは、そんなもんだよねと放置しちゃいそうだけど、ぶつかっていってどうにかしちゃうなんてな。放置しちゃうのは、「冷淡」と言われてるユカのほうなんだろうな。
0255文字
そらと
新着
少しずつ明かされていくルリの龍としての体質に、周りのみんなもそして自分自身も折れたり挫けたりすることなく前向きに受け入れて進んでいくところが絶妙で、体育祭準備における高校生特有の悩みとか、マックでの他愛のない会話だったりと細かいところがリアルに描写されてながらも、毒の吐瀉や雷を落として台風を打ち消すといった現実離れした世界観が普通の高校生活に違和感なく溶け込んでいるのがこのルリドラゴンの凄いところで面白いのである。
0255文字
すん
新着
★★★☆☆
0255文字
alleine05
新着
ネタバレあたらしい体質問題である毒のことが判明したり、意識的に雷を使ったりといったこともあるものの、本質的にはやはり青春ものとしての展開がメインで、今回は体育祭の委員をやることになってがんばるよ編といった感じ。この3巻のラストで体育祭本番直前まで進んだけど、体育祭後は生徒会に入ることになったりしそう。ちょっとした悪意を向けられることもあるものの基本的には平和にまとまって、つくづくやさしい世界だなあ。現実の世界もこうだったら良かったのに。
0255文字
zhiyang
新着
高校生日記って感じだ。
0255文字
朧月
新着
いや、完全に普通の人間の枠を超えてるだろ。 ルリがクラスにどんどんと馴染んでいくのが良い
0255文字
にく9
新着
ネタバレこれだけ特異な境遇に置かれたら挫けそうなもんなのに、母親もクラスメイトもポジティブに対応するから精神的に保っていられるんだろうな。そういうのがこの漫画、絶妙。
0255文字
わたー
新着
★★★★★前田ちゃんの発想が蛮族で、ドラゴンよりもよっぽど物騒なのには笑った。友達になったらなんて心強いんだ…
0255文字
Tkc Knk
新着
【☆☆+】【次も買う】【2025年】
0255文字
maki
新着
★★★★はーっ、前田さんイイ!そして、ルリのメンタルが強くてイイ。
0255文字
水凪 天 @勉強に集中したい
新着
ドラゴンと人間のハーフという事が分かって体質にドラゴンとしての能力が表れ始めた事で慣れない環境、再び注目される日々を送る事になり、今まででは気付けなかった人間関係や考え方を得られるようになっていくルリ。そして新たな龍体質である毒が表れて戸惑う中、ルリは委員長を務める事にもなり―。凄く面白かったです。→
水凪 天 @勉強に集中したい

ほのぼの系というより、体質の変化とそこからくる生活と人間関係を心理描写を丁寧に描いた作品ですね。

03/16 18:52
つゆ

あーなるほど

03/16 18:53
12件のコメントを全て見る
0255文字
ちる
新着
電書。チキンの食べ方好きーー みんなええこやんなーー😂
0255文字
zingug
新着
ネタバレ物理的に毒を持つルリと、知らずの内に毒を吐いてしまう人間は本質的には変わらないのかもしれない。 皆に認知されるために始めた委員会だが、ルリのことを知らないためにぶつけられた「キモい」の悪口。それならばと角を折るという、ぶっ飛んだ解決方法。 更には雷落として台風を操作すると、龍としての力が大々的になってきた。それでも、変に異能バトルに発展せず、あくまで他愛ない日常を続けているのはスゴい。
0255文字
はるき
新着
★★★★★
0255文字
mf
新着
ドラゴン要素増えてきた。大人たちがいろいろ知っているっぽいけど、今後どうなるのかな?
0255文字
ニュービー
新着
ネタバレ2巻は放電と感情の爆発を掛けてたけど、3巻は毒と人間の内面にある毒を掛けてきて龍の体質と人間関係のダブルミーニングで構成してきてるなぁと感じる。 ルリが人間関係に歩み寄ろうとした時にツノという龍のアイデンティティを簡単に手放したり、逆に学校行事の為に龍の力を行使したり、今あるJKやる為にルリになったりドラゴンになったりするのが本作らしくて好きです。
0255文字
毎日が日曜日
新着
★★★+ だんだん人外の度合いが大きくなってきたな。
0255文字
杜杜
新着
紙で購入
0255文字
たこ
新着
見ていてずっとこそばゆく、ずっとニヤけてしまうような、眩しい若さ。
0255文字
miyabi
新着
★★★★
0255文字
ちいたけ
新着
(紙)台風をぶっ飛ばせ?。(笑)
0255文字
とんび
新着
先生が意外とルリのこと把握してたりして、なんか「サトラレ」みたいに、実は後ろに保護組織とか存在してたりすんのかな。
0255文字
心愛。
新着
たびたびtwitterで話題になってたから最新刊が出たタイミングで読みました。 高校生が主人公の作品なんて星の数ほどあるけど、そのなかでも「めっちゃJKやってる」って感じるほどリアルな人間関係や日常が描かれてて面白い! あと絵柄がかわいい。神代さんと宮下さん特に好き。 刊行ペース遅そうだけど体育祭楽しみ。
0255文字
コモ
新着
ネタバレ確かにあのツノはちょっと危ないけど、消しゴムって…と笑ってたら、いきなり折るって、ええ?と驚き。乳歯みたいなもんと言われましても、あの折り方はこわいよ~。
0255文字
猫田(無職透明)にゃん吉
新着
ネタバレ体育祭の準備が進む。前田さんに引っ張られて学年委員長になってしまったルリ。並行して遅れがちな勉強もありーの、体内で作られる毒に自家中毒したりーの。そして陰口を聴いてしまい、前田と謀って公然ツノを折ってみたりもする。その後は自分ひとりで相手に向かう辺りが強いなこの娘。
猫田(無職透明)にゃん吉

両親が異種交配したであろうことについて軽く触れるシーンが二つあるが、確かにこれキツイよなあ。女子高生には特に。あなた自分の両親が子作りしているところを想像したいですか? あとルリのことをハーフとかミックスとかあいの子とかましてや混血児とか表現するのは近年NGなのがめんどくさい。「父親がドラゴン」くらいにふわっと言うのが正解らしいが、さて。

03/07 16:31
猫田(無職透明)にゃん吉

ルリをフォローする大人たちの体制がちら見できたのは大きな進展。担任の先生が実は…とか、人間とドラゴンが共生関係にあるとか。

03/07 16:32
3件のコメントを全て見る
0255文字
オジャオジャ
新着
前田ちゃんとルリちゃんすっかり仲良しこよしで微笑ましいったらありゃしないわね😭😭😭😭😭
0255文字
雨
新着
ネタバレドラゴンのハーフのルリちゃん。青春ていいなぁ。でも毒は怖いかも。
0255文字
leo18
新着
優しい世界過ぎて感動すら覚えるけど、ルリが確実にドラゴンに近づいてきてない?
0255文字
キョウト@新作発売中!
新着
ルリちゃんホンマ良い子やな……。人間関係の軋轢があっても、陰湿な感じにならないのがこの漫画のいいとこかもしれん。
0255文字
うた
新着
前から気になっていたので、3巻まで一気読み。ドラゴン要素と学校生活と人間関係が上手いこと絡んで、面白いですね、これ。
0255文字
わーぷ
新着
3巻は苦手だった前田さんと一緒に体育祭実行委員の委員長・副委員長をやるお話。今回は体育祭の前日まで。自分のことを嫌いな人は一定の割合で必ずいると割りきってしまえば楽なのに、真正面からぶつかっていくなんて相変わらず青春の煌めきが眩しすぎる作品です。
0255文字
モコモコ
新着
令和版ドラゴンハーフ、女子高生してるのが大変よろしい
0255文字
YSHR1980
新着
岳本先生の調整力よ。母親ふくめ大人たちが秘密多くてどうも信用ならないところもあるんだけど、それでも最大限ルリのやりたいことを尊重しているんだよな。
0255文字
にゃお
新着
竜に詳しいお医者さんがいたり、担任教師があっさり受け止めてたりと色々緩すぎんか?と思ってたら人間と竜の間で協定があったのか。できるだけ「ふつうの女子高生」として過ごしたいルリと彼女を受け入れる友人もいれば、やはり気味悪がったりする人もいて、悪口を言われて気落ちしたり。そういう人とは対話や行動で理解しあったりしていて、青春ものとして楽しく読める。
0255文字
Ex libris 毒餃子
新着
ワイヤーニッパーでツノをぶった斬ろうとしたり、毒を吐瀉したりと意外とビックリするシーンを日常系マンガに溶けこましている。面白い。
0255文字
yutayonemoto
新着
細かいところに違和感があるが、「この世界ではこんなものなんだろう」と思って読んでる。絵が上手い。
0255文字
shou_4846
新着
角を折るところと体育祭の為に台風を早めるのがいいなと思いました。ルリの強さを感じられました。
0255文字
まつだ
新着
なんだろね、読んでる間中、主人公を応援したくなる。自分が避けてきた道だからだろうか。第23話は、掲載時のポエムコミで楽しかった。キャラ紹介の竜崎眞はこれから先に期待。
0255文字
全44件中 1-40 件を表示
ルリドラゴン 3 (ジャンプコミックス)評価42感想・レビュー44