読書メーター KADOKAWA Group

飛べない鴉と切れない糸 (講談社ラノベ文庫)

感想・レビュー
13

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
じょーかー
新着
ユリの口調が表紙のイメージとちょっと違った。まあ良し
0255文字
ゆーき
新着
ネタバレ女子が全員魅力的な小説でした。 個人的には凉音が大好きです! 小説の終わりはすっきりとしていて、納得のいくものでしたが、凉音と付き合ってほしいと思っていた自分もいて…………いやあ、でもあの状態だったらユリを選ぶよなあ。でも、凉音が好きなんだよなあ。 人間は、醜い。 でも、醜いだけではなく、良いところもあります。 そりゃあ、醜いだけの人もいるでしょうが、それを上回るほどの優しさを持った人の方が多いんじゃないでしょうか? 私はそうだと良いなと思います。
0255文字
メルカトル
新着
文章はちょっと色々思ったけど、話の流れとか、ヒロインとかは好きだったよ
0255文字
ツバサ
新着
自分の価値は自分だけでは測れない。大切な人のために心から動くのは、やっぱり良いもんだ。芯の通っている良作です。
0255文字
リク@ぼっち党員
新着
自らの意志で変わることってなかなか難しいけれど、誰かのためにならきっと変えられる。恋は人を変えるなんてよく言われることだしね。不良と少女の不思議な縁。事故で半死半生を彷徨う鴉野が、生命力を分けてもらうためユリと身体をシェア。こういう設定でエロ展開に傾かず、純愛系の話にしたのは正解だと思う。金髪碧眼でこの口調は違和感あったけど、それがユリが浮いてると感じていた理由になってるんだろうなぁ。出会いをきっかけにゆっくりと、不器用ながら変わろうとする姿が胸に響いた。誰よりも何よりも、自分が自分を信じてあげなくちゃ。
0255文字
nawade
新着
★★★☆☆ 幼馴染を庇い死亡した鴉野と死神と通りすがりの少女の共同生活を描いた物語。三日以内に心から助けたいと思う人を見つければ復活できると囁かれた彼の前に現れたユリ。金髪なのに口調がアレでそのギャップに最後まで慣れなかった。何故ユリが鴉野を認識できたのかが疑問であったが、彼女の衝撃の発言から物語はひっくり返り、疑問や伏線も回収し、そのまま綺麗に着地しました。もう一人のキーパーソンである涼音の使い方もうまかったと思います。でも、涼音の出番はもう少し欲しかったかな。
0255文字
真白優樹
新着
幼馴染を助け瀕死となった不良少年が、生き返る為に謎の少女の力を借りて立ち上がる物語。―――切れぬ糸を断ち切り、もう一度空へ飛びあがれ。 失って気付く大切なもの、亡くして気付く、自分を見守ってくれていた人。少年と少女が出会い、僅かな時間を共に過ごす中で切っ掛けを掴み、空へ飛びあがるこの物語。乗り越えるべき壁、前に立つ壁。幾つもの壁に前を塞がれながらも必死にあがく、そんな少年の行動がどこか熱く、王道な展開が持つ面白さが凝縮されている物語である。糸は繋がっている、だからまた会えた筈。 うん、とても面白かった。
0255文字
窓間
新着
試し読み。幼馴染を助けるために身代わりとして車に轢かれた主人公が、自分のために泣いてくれた幼馴染のため、生き返るために少女の中に入り込む。厭世的な主人公が大切な人にまた会うために生き返ろうと奮闘するという王道な話だけど、やっぱりこういうのには弱い。自分を見てくれていないと思った人が見ていてくれてるところとかいいよね。もしかしてそうかなと思ったギミックが試し読みの最後で明かされたのはちょっと嬉しかった。生き返るんだから確かにそうなるか。ボーイッシュな幼馴染が可愛かったけどもっと出番はあるのだろうか。
0255文字
さくらそう
新着
レビューキャンペーン試し読み。不良だったが、幼馴染を助け死んでしまう。生きかえる方法を探すうちにユリという少女と一緒に過ごすことになる。主人公の「誰からも必要とされていない」という孤独が伝わってくるのは辛いものがあった。その反面、主人公も幼馴染以外、あまり人に執着していないように見えたので大体人はそんなものなのかもしれないと思った。 ユリの可愛さには温かいものがあった。料理や演技に頑張るところにも好感が持てた。 最後の不穏な言葉に、これからの展開が気になった。
0255文字
nawade
新着
ネタバレ試し読み感想。幼馴染を庇い死亡した鴉野と死神と通りすがりの少女の共同生活を描いた物語。三日以内に心から助けたいと思う人を見つければ復活できると囁かれた彼の前に現れたユリ。金髪なのに口調がアレでそのギャップに最後まで慣れなかった。試し読みでは最後に衝撃の発言が飛び出したところで終わり、何やら秘密を色々と抱えていそうな感じです。最初は鴉野から臓器移植されたのかなと思っていましたが、計算が合わなかったのですが、彼女の秘密が今後、どう絡んでいくか気になる。そしてもう一人のキーパーソンである涼音との再会が楽しみだ。
0255文字
ささきち
新着
レビューキャンペーンの試し読み。不良として生きてきた主人公の伊吹が幼馴染の涼音が通り魔に襲われて逃げようとし車に轢かれそうになった所を助け代わりに轢かれ肉体と魂が別れてしまう。そこに死神が現れ3日以内に伊吹を助けたいと望んでいる人を見つけ出せそうしたら生き返ると言われるが、最初は幼馴染を助けられたんだからこのまま死んでもいいと言っていたが涼音が泣きながら「―こんなふうに助けられても、全然、嬉しくないよっ!」という言葉によって生きようとする。だが誰からも目に止まらず自分は世の中にいちゃいけない存在なのか…と
ささきち

感じるなかそこに現れた外国人の少女ユリ、彼女に憑依することで生者からパワーをもらい生き返るという話だがユリは即納得し共同生活を始める。読んでいればわかる王道な話だがだからこそ私は好きですぞ!試し読みでわかる範囲で最初に囁いていた謎の存在はユリでユリは前に伊吹に憑依し生き返り今度は伊吹がユリに憑依し生き返ると、生き返った後は憑依者の記憶が無くなるという設定から伊吹が忘れていてもユリが伊吹を助けたいってのはわかるがその逆がわからんその辺は後半に書かれているんかね?1巻完結物だと思うからどうなるか気になります。

11/29 00:18
ささきち

いつの間にか消えた通り魔のおっさんや伊吹の体に付き添っているであろう涼音がどうなっているのかに生き返った後伊吹とユリの関係はどうなるんだろう?などなど続きが楽しみです。生き返って更生したら涼音に素直になるのかそれともユリに対して仲良くなっていくのか恋愛方面も気になりますよね~。

11/29 00:22
0255文字
lex
新着
試し読み。主人公が幼馴染をかばって死んでしまうが、死神曰く生き返る方法がある、と。その方法をきっかけに1人の少女と出会い、共に過ごしていく事になるといった内容。定番ではありますが、それによって今迄知ることができなかった人の優しさや温もりを主人公が感じることになります。主人公は無事に生き返り、飛べない鴉から飛べる鴉になって終わるのでしょうが、幼馴染を襲った犯人の正体、少女が何故自分を救いたいと思ってくれたか等、謎も多く張り巡らされていました。ただ話の持っていきかた等に、少し強引さは感じましたね。
0255文字
佐倉惣五郎
新着
★★☆☆☆ あまり印象に残る話ではなかった。
0255文字
全13件中 1-13 件を表示
飛べない鴉と切れない糸 (講談社ラノベ文庫)評価100感想・レビュー13