新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
矢野 耕平
13歳からの「気もちを伝える言葉」事典 語彙力&表現力を伸ばす心情語600 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ)
2025年・本格ミステリのノミネート作品!作品のあらすじなどをご紹介
13歳からの「気もちを伝える言葉」事典 語彙力&表現力を伸ばす心情語600 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ)
矢野 耕平
twitter
facebook
形式:単行本(ソフトカバー)
出版社:メイツ出版
試し読み
※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します
本の詳細
登録数
39
登録
ページ数
144
ページ
書店で詳細を見る
矢野 耕平の関連本
女子御三家 桜蔭・女子学院・雙葉の秘密 (文春新書 1051)
矢野 耕平
登録
203
令和の中学受験 保護者のための参考書 (講談社+α新書 726-2C)
矢野 耕平
登録
125
LINEで子どもがバカになる 「日本語」大崩壊 (講談社+α新書 726-1A)
矢野 耕平
登録
107
旧名門校 VS 新名門校 今、本当に行くべき学校と受験の新常識がわかる! (SB新書)
矢野 耕平
登録
62
わが子に「ヤバい」と言わせない 親の語彙力
矢野 耕平
登録
58
男子御三家 麻布・開成・武蔵の真実 (文春新書 1139)
矢野 耕平
登録
50
iPadで教育が変わる (マイコミ新書)
矢野 耕平
登録
32
令和の中学受験2 志望校選びの参考書 (講談社+α新書)
矢野 耕平
登録
30
もっと見る
この本を読んだ人がよく読む本
逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります4 (フロース コミック)
さかもと びん
登録
78
元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました(1) (KCx)
加瀬 アオ,高山 しのぶ
登録
104
黒狼王と白銀の贄姫 1 辺境の地で最愛を得る (フロース コミック)
白木苺
登録
70
身代わりの花嫁は、不器用な辺境伯に溺愛される4 (フロース コミック)
一ノ瀬 かおる
登録
62
元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました(3) (KCx)
加瀬 アオ,高山 しのぶ
登録
60
占い師には花騎士の恋心が見えています 4 (ブリーゼコミックス)
裕上ハツ
登録
31
竜陛下のお妃はお断りしたい!~竜陛下は10番目の側妃を溺愛中~ (2) (バンブーコミックス)
屋月トム伽,櫁屋涼
登録
21
竜陛下のお妃はお断りしたい!~竜陛下は10番目の側妃を溺愛中~ (3) (バンブーコミックス)
屋月トム伽,櫁屋涼
登録
12
感想・レビュー
7
全て表示
ネタバレ
データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
新着
ぴーたん
Kindle Unlimited。「ヤバい」「きもい」「ウザい」気がつくと13歳じゃなくても、大人であっても気持ちを伝える言葉が貧弱になっていることに気がつきます。これらの便利な言葉を他の声で表現するとしたらどのような心情が使えるのか?近い意味の心情語を600ほど集めて事典にしてくれています。元の身長顔の由来や意味も細かく書いてあるのでざっと読むだけでも楽しいです。若い人と接しているとついつい言葉がうつってしまうので、もう少し丁寧な言い回しを心がけたいと思いました。おすすめ。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2023/03/04
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
樹
「なじめに」を読んで、先人たちの言葉の美しさ。それを、そのまま言葉にして口に出すことはなくても、知っているだけでもいいと思いました。それぞれ時代の言葉があるように、しゃべる言葉も変わってきます。けれども、残っていく言葉は、美しいと感じます。語彙を増やす。書くときのお供に。「えもい」や「「やばい」なども別の言葉で表してあります。
ナイス
★24
コメント(
0
)
2021/02/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン
「うざい」という言葉を発明した人は天才だと思ってます。この一言であらゆる嫌悪感が表される。しかし「うざい」の便利さに気づけていない人には違う言葉を使わなくてはいけない。ということで「うざい」で全てを賄ってしまっている若い衆がそれを知らない年配者にはどんな言葉を使えばいいかということが教示されているのだけど。心情語という言葉に期待しすぎた。もっと感情の機微を訴える表現集なのかと。著者は塾・受験関連の著書が多いようで、そういった視点(どう?)で書かれた本ということです。
ナイス
★14
コメント(
0
)
2021/01/11
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
のえる
図書館本。自身の語彙力の低さを痛感した一冊。 Twitterや本サイトで気持ちを表現する時のバリエーションの少なさに感づいてはいたが、ここまでとは。。 日本語ならではの絶妙な表現の違いを学ぶ良い機会ともなった。 対象年齢がティーンズからのようだが侮れない。
ナイス
★3
コメント(
0
)
2020/09/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
cnt
語彙力高めたいという方におすすめ! 本を開けば知ってる語彙ばかり。 なんだ〜と思いつつ、考えてみれば知っていても使えてないなと気づかされました。 文を書く時、片手にあれば大人な文に! 「13歳から」と謳う本は沢山あるけど、侮れない。 簡単だけど、割とわかってない部分に触れることができる。
ナイス
コメント(
0
)
2020/05/08
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
らいむ
OOO 現代語と日本語の対訳本。今やヤバいは高齢者にも浸透し、私も職場で使わないかとひやひやすることがある。そうだそうだ、この表現に置き換えて使うんだとか発見もあったり。 姪っ子にも買ってあげよう。
ナイス
コメント(
0
)
2020/01/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
最初
前
1
次
最後
全7件中 1-7 件を表示
読
み
込
み
中
…
この本を登録した読書家
読みおわった読書家
全17件中 新着8件
02月18日
aoi
2年前
阿藤才蔵
2年前
ぴーたん
2年前
みっこー
4年前
舘
4年前
おりがみ
4年前
AKIRA
4年前
樹
今読んでいる読書家
全1件中 新着1件
3年前
ニッシー
積読中の読書家
全1件中 新着1件
4年前
秋/autumn
読みたい本に登録した読書家
全20件中 新着8件
11月15日
不知火
1年前
くるみぱんな
2年前
アップルティー
3年前
hiro
4年前
たぬこ
4年前
悠里
4年前
2時ママ
4年前
ゆにす
13歳からの「気もちを伝える言葉」事典 語彙力&表現力を伸ばす心情語600 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ)
の
評価
75
%
感想・レビュー
7
件
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です