学校司書
自分の読書記録のためにやっています。
ナイスのお返しがおいつかなくてごめんなさい。
もしお返しがあるか気になる方は押していただかなくてもいいです。
みなさんの感想を読むのは楽しいです。
読み聞かせやブックトークに役に立つ本を教えていただけると嬉しいです。
仕事のためであったのですが、戦争や平和についての本を読んでいることが多くなりました。引き続き読んでいきたいと思っています。
3年前に子どもが病気になって、教育の在り方について、考えることが多くなりました。病気や障害のために登校が困難な子どもたちにも、その子にあった教育を受けることができる社会であってほしいと願います。子どもを社会の部品にするための教育ではなく、ひとりひとりが幸せを感じることができる教育であってほしいと思います。
【子どもに読んでもらいたい本】
「銀河鉄道の夜」(宮沢賢治)
「モモ」(エンデ)
【好きな絵本】
「ちいさいおうち」(バージニア・リー・バートン)
「100万回生きたねこ」(佐野洋子)
「こいぬのうんち」(クォン・ジョセン文 チョン・スンガク絵)
「ビロードのうさぎ」(マージェリィ・W・ビアンコ 酒井駒子)
バーナデット・ワッツの絵本
プロフ画像のニャンは、もうだいぶ前に天国に行ってしまった子です。大好きだったので、変更することができません。現在はサバトラのニャンを飼っています。
2016年1月8日
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます