読書メーター KADOKAWA Group

漢方医学 「同病異治」の哲学 (講談社学術文庫 2574)

感想・レビュー
9

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
樹皮の瓶
新着
がん治療では西洋医学を主に漢方をサポートとして使うなど、西洋医学と東洋医学の違いと融合について興味深かった。大抵がどちらか一方の専門であることが多いので、どちらの知見もある方の話は面白かった。
0255文字
なをみん
新着
いつのまに医師の90%が漢方薬使ってるとか知らなかった。エビデンスなしの怪しげなモノも多い医療健康界隈なので勝手なイメージで知らずに遠ざけてたかもだけど、ちょっとコレはちゃんと知っておいた方が良い世界だということが納得できました。あとがきにあった食薬区分の問題も解決に向かって欲しいなあ。
0255文字
くり坊
新着
「講談社選書メチエ」にて、同じ著者で同名の1冊があり、そちらと同じ内容でした。講談社選書メチエは2013年初版、講談社学術文庫は2019年初版。同じ出版社で、文庫版にて再出版した...ということらしい。違う本かと思って手に取ったのに、残念。
0255文字
けん
新着
★4.0
0255文字
ちり
新着
元々漢方に興味があったけれどあえて西洋医学をみっちり学んだ人による解説。両方を知った上で、漢方の特徴、西洋医学との共存(使い分け)の仕方、中国や韓国の同種のそれとの違いなどがバランスよく説明されている(そもそも現地では「漢方」とは言わない、というのは言われてみればそうだ)。最近は保険適用もされて西洋医学の病院でも処方されるが必ずしも漢方のことをきちんと知っているわけではないので、漢方の用いられ方に疑問がある場合も…という話など。一度専門のところに行って体質とか見て貰いたいとはずっと思っているのだけれど。
0255文字
えんちゃん
新着
漢方医学の歴史や使い方症例まで、基本が詰まった充実の一冊。同じ病でも人により治療が異なる『同病異治』の考え方。証(人間の状態)による治療の判断。漢方の概念は『虚、実、寒、熱』。体のバランスの崩れを『気、血、水』により探す。仕事の研修で詳しく習った漢方の世界。知れば知るほど理にかなった治療法。身体全体を観察して、お勧めの漢方薬情報を提供出来るようになりたい。葛根湯、五苓散、芍薬甘草湯は常備しておこう。
りんご

いやー、怪我人が出なかったので笑い話になりましたが、想像すると恐怖です。瓶が割れ、ガラスと中身が飛び散ったので・・・。

07/07 17:21
えんちゃん

一歩間違えたら夕方のニュースになっちゃいますね。笑ったらいかんやつでした(^ω^;)悪ノリ御免!

07/07 18:21
6件のコメントを全て見る
0255文字
ちゃかちん
新着
7月から月1の「薬膳読書会」を再開するので。漢方って中国の薬ってイメージがあるが日本の伝統医療である。人生イイとこ取りすれば良いと考えて生きているので西洋医学も漢方医学も取り入れたい。寧ろ西洋薬の副作用的な事を防げたり楽にしてくれるのは漢方薬だし、相性がバッチリ合えば即効的に効果も出るから漢方大好き❢コロナの件も2013年の段階で触れられています。一番頷いたのは昭和の漢方の大家の先生が「タバコをやめなければ診ない」と言い切り、治療は患者と医師との共同作業だから治す気になって欲しいという所(超、共感)❢
ちゃかちん

えんちゃん、図書館に蔵書があるとは素晴らしいですね✨レビューで伝えきれないくらい漢方の世界は面白いです❢レビュー楽しみにお待ちしております〜☆

07/01 17:20
えんちゃん

市で一冊だけありました😊楽しみです。

07/01 17:26
3件のコメントを全て見る
0255文字
さとうしん
新着
漢方の基本的な考え方や、中医・韓方との違い、漢方の限界や問題点などがコンパクトにまとめられている。漢方医学と西洋医学とは二項対立的なものではなく、漢方では癌は治せないが抗癌剤の副作用を抑制する効果があるなど、共存・併用できるものしされている。また両者の共存・併用のあり方も日中韓で違いがあるようだ。感染症に関する話題もある。新型コロナウイルスに漢方がどのように対応できるかという話が紹介されるのはこれからだろうか。
0255文字
もけうに
新着
素人にもわかりやすく書かれており、とても面白かった。人を全体的に診る漢方の思想は非常に興味深い。治療と診断を擦り合わせる漢方と、人を見て治療を構成する中医学の違いも面白い。がん治療は西洋医学メインで、漢方に出来ることはサポート、という冷静な視点も良い。所謂大病には西洋医学が適しているのだろうが、不定愁訴や緩和ケアには漢方の方が適していると思う。両者の良いところ併用するのが一番。
0255文字
全9件中 1-9 件を表示

この本を登録した読書家

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全2件中 新着2件

漢方医学 「同病異治」の哲学 (講談社学術文庫 2574)評価86感想・レビュー9