読書メーター KADOKAWA Group

新装版 自己を伸ばす:カーネギー・トレーニング

感想・レビュー
15

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
だいごろう艶麗
新着
ネタバレこの本を読んでいかにリアル世界で自分の意見を言えない人がいると認識した。SNSで色んな事喋る事は出来てもいざ教壇に立ち、なんの原稿も持たずに喋れない恐怖心。でもリアル世界で自分の意見を言える事が大事なの。私はたぶん2分間の演説は、なんの緊張もなしに喋れる。いやもっと喋れるなぁ。恥ずかしいとかそんなもん吹っ飛ばして、カーネーギートレーニングを受けていなくても喋れる。SNSで顔出ししてないからとコメント出来ても実際演説になったら腰抜かす人多いかも知れません。ネットの世界の人間性より、現実世界で喋れるかどうかだ
だいごろう艶麗

私の演説には原稿いりません

01/23 21:45
だいごろう艶麗

この本にもあったけど、自分の殻にいつまでも殻被っていたら先に進めない

01/23 21:56
0255文字
Mieechan
新着
カーネギーコースの宣伝、紹介で「人を動かす」「道は開ける」のまとめのような内容。人を動かすは既読なのでふむふむと復習するような気持ちで読んだ。改めて意識したいのは「人は誰でも特別であると思いたい。」ものであり、「相手を尊重すること」の大切さ。意見が違うからと強く批判して、誰が素直に聞けるだろうか?自分がされたら不快なことをしてしまいがちだ。間違っていると指摘するにしてもやり方を間違えてはならない。それから自分に自信を持つことの大切さ、悩んでも仕方のないことは受け入れるなど、また胸に刻んでおきたい。
0255文字
さーふアザラシ
新着
カーネギーの教室の宣伝。熱意を持って伝えたいことを伝える。相手の話を聞いてニーズをくみとる。 40m★3
0255文字
kk21
新着
人を動かす、を読んで考えを改めさせられたため、さらに勉強したいと思い読んだ本。私は、自分のことも他人のことも悪い点ばかり目がいってしまう習慣を改めなければいけないと思った。カーネギーの教えを広く浅く学べる本だったので、他の本も読んで深く学んでいきたい。
0255文字
Shotaro
新着
カーネギーの著書、カーネギーコースの宣伝本。読んでて嫌な気はしないが、新たな発見は特になかった。買う前に読めば良かった。
0255文字
もりの
新着
人前で話すことの恐怖心をなくす。実際にスピーチに使う材料の40倍を頭に入れていくこと。批判、非難、苦情はやめること。人が自分のことを語るように仕向けよ。相手に思う存分にしゃべらせ、その話に耳を傾ける。
0255文字
ah
新着
ネタバレ「鉄は熱いうちに打て」「無理をしてでも熱意を持った人間らしく振る舞う→本当にそうなる」「ペップ・トーク 自分が自分にする励ましの言葉 何かをする前に」「批判、非難、苦情やめる 相手は自尊心(プライド)が傷つけられ、正当化し始める 寧ろ悪循環」「相手がミスった時、何でそうなったか考える(批判するより利益)」「世界の誰がどこで死のうが、皆んな自分の歯痛の方が大問題 仲良くなるには①相手の関心ごとに触れる」「②愛想笑いでも大丈夫 心は後から付いてくる」「仲良くなるには③人の名前を憶える」続く
0255文字
kyuuin
新着
自信を持つことの大切さ、は個人的なモットーである。そして、カーネギーにその源流があることを今更ながら知った。やはりカーネギーの著書も読んでみるか。
0255文字
らっこ
新着
肯定する。自信をつける。当たり前だけど大事なこと。
0255文字
芸術家くーまん843
新着
「D・カーネギー自己を伸ばす」アーサー・ペル著目的は【人生を充実し、ゆたかにするための本質が知りたい!】■自信を勝ち取る方法■新しく望ましい習慣をつくる4つのルール■受講生に5倍熱意をもってもらう方法
0255文字
queen
新着
3.5
0255文字
RingWondeRing
新着
むしろカーネギー・コースの紹介のような本。講座を受けてみたくなったっす。これから人を動かすを読みます。
0255文字
fkm
新着
人を動かすと道は開けるの前に読むダイジェスト版かなぁ
0255文字
カーリー
新着
「人を動かす」と似た文体のため、内容まで似たように感じた。
0255文字
全15件中 1-15 件を表示
新装版 自己を伸ばす:カーネギー・トレーニング評価67感想・レビュー15