形式:文庫
出版社:宝島社
「三億円事件」は警察白バイ隊エリートの息子(たしか高校くらい)が犯人で、事件後すぐ自殺、と言われています。(ジャーナリストの間ではほぼ確定)捜査費用は7億円以上。日航機墜落事故は、機体が尻もち事故を起こした機体で、ボーイング社の完全な修理ミスが実態です。たしかマニュアル通りに修理されておらず、機体尾翼まわりの固定ビスの数がやたらケチられて耐久力がなく、飛行中に変形、操縦桿通りに翼を動かす電力系がやられて操縦不能になり墜落。合掌。
一式隼さん、コメントありがとうございます!昭和の事件ってスケールが大きくインパクトが強いものが多いので、興味をそそられます。日航機墜落事故は、墜落直前の会話の動画をYouTubeで観ましたが、いたたまれない気持ちになりました… 追記の情報を知られて、また一つ勉強になりました。ありがとうございます🙇
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます