読書メーター KADOKAWA Group

おもいでは きえないよ (えほんのもり)

感想・レビュー
27

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
katariha
新着
おじいちゃんの人を思う気持ちが伝わってくる。”なんでもいいから、かいてごらん。おもったことを ぜんぶ、えやことばで”。おじいちゃんからたくさんのものをもらったんですね。
0255文字
チャタママ
新着
ネタバレおじいちゃんがいなくなっても、覚えていれば心のなかにおじいちゃんは生きているんですね。
0255文字
芭茶
新着
89
0255文字
Totsuka Yoshihide
新着
イギリスの作家ジョセフ・コエロー氏が文を書いたこの絵本に,絵を描いたのはオーストラリア在住のアリソン・コルポイズ氏。小さな女の子とそのおじいちゃんの物語。「おもいではきっと,いつでもあそびにいけるへやなんだって」という文に胸が熱くなりました。必ずくる大切な人との別れ。でも想い出は永遠に心の中に残る。こういう気持ちで家族との時間を大切に過ごしたい。
0255文字
ぺったん
新着
ネタバレ大好きなおじいちゃんと一緒にいると、いつもいい事を思いつく。春夏秋冬、とっても楽しくて素敵なこと。「大丈夫、どこにもいかないよ」とおじいちゃんは言ってくれた。大好きな人との別れを優しく描いている。【中学年】
0255文字
くるみるく
新着
ネタバレ「だいじょうぶ、どこにもいかないよ」と言ってくれていたおじいちゃんと春夏秋冬おもいでを重ねていくぼく。たとえ会えなくなったとしても、ぼくがおじいちゃんとの想い出を大切にし、おじいちゃんのことを想ってるかぎり、おじいちゃんはぼくの中で生き続ける。
0255文字
だいきち
新着
仲のいいおじいちゃんが亡くなってもお爺ちゃんから聞いた話がそばにあるから。。
0255文字
Mayuko
新着
ネタバレ大好き。絵も、色使いも、内容も、文のつくりも。 表情がたまらない。 「おじいちゃん」と「あたし(孫)」の思い出が、最初から最後まで「あたし」目線で描かれた本。 「なんでもいいから、かいてごらん。おもったことを ぜんぶ、えや ことばで」 おじいちゃんのこの一文が、とても心に残った。 「おもいでは きっと、いつでも あそびに いける へや」...。本当に好きな1冊になった。
0255文字
ハルテル
新着
大切な人はいつもそばに。季節を通しておじいちゃんと私のふれあい。
0255文字
頼ちゃん
新着
昨年父を亡くしたので、心にささります。私の子供たちはすごく可愛がってもらいましたが、どのくらい、どんなことを覚えているのでしょうか。覚えていることをいろいろ話してほしい。
0255文字
遠い日
新着
大好きなおじいちゃんと過ごした時間のたくさんの出来事。鮮やかに脳裏に蘇る思い出たち。女の子の胸に去来するものが明るく描かれることに救われます。いつでも自分の中にいるおじいちゃんを確信することで、おじいちゃんはともに在り続けるのです。
0255文字
mitate
新着
なんだろう 絵本ってすごいな
0255文字
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
新着
人は皆、必ずくる大切な人との別れ。でも想い出は永遠に心の中に残るもの。こういう気持ちで家族と過ごせ、語る事が出来たらいいね。
0255文字
かえでおかん
新着
5分弱 箱庭をじっと眺めているような気分になった。なんて優しい素敵なおじいちゃん。なんて可愛らしい孫娘ちゃん。思い出は、いい思い出ばかり。絵に描いたように幸せなおじいちゃんと少女が、絵に描かれていて。(変な言い回しだけど、他に思いつかない) 文のコエローはロンドン生まれのケント州在住、絵のコルポイズはメルボルン在住。登場人物の肌はブラウンで、インド系とほのめかされているかな。ボーダレスな感じでいいと思う。絵の色使いがマットで明るくてふわふわしていて、気持ちを軽くしてくれる。
0255文字
まーちゃん。
新着
ネタバレあたしには祖父にあった事も遊んだ記憶もない。いたらこんな感じだったのかな。
まーちゃん。

2020年279冊目図書館。

11/12 23:14
0255文字
yuzu
新着
4.5
0255文字
たまきら
新着
来週、義父が在宅介護になります。娘に準備しておいてほしくて借りてきた本であり、昨日真剣に読んでいるのでちょっと胸が痛みました。「この本悲しいよ」と自分に渡しながらぼそっと言っていましたが、それでも思い出は残ることを語り合えたらうれしいです。
0255文字
まりこ
新着
祖父母と孫だけではなく大事な人との思い出は消えないし色あせない。
0255文字
ヒラP@ehon.gohon
新着
タイトルからも内容が想像できてしまうのですが、絵本の中にはおじいちゃんとの思い出がいっぱいです。 いつの日か別れをしなければならない命ですが、これだけ鮮やかに描くことができたなら、おじいちゃんもきっとうれしいと思います。 思い出してくれることが、おじいちゃんにとってのしあわせかな。
0255文字
プンヴァ
新着
ネタバレこういう風に思い出してもらえるのなら、旅立った人は幸せなのではと思います。絵もとても素敵です。
0255文字
くろくまうる
新着
素敵な思い出ばっかりでよかった。
0255文字
かのん
新着
大事に読みたい本。
0255文字
なりん
新着
6歳の娘に読み聞かせ。 思い出を大切にしたい気持ちが芽生えたようです。
0255文字
モリー
新着
今は亡き、あの人に会いたいと思う全ての方にお勧めします。私は、孫娘にこんなことを言われるようなおじいちゃんになりたいと思いました。以下、引用。「この にわが おじいちゃんだったらね、あたしは おじいちゃんの たんじょうびが くるたびに たねを うえるの。にわが 花いっぱいになるように。」
モリー

ももすけさん、こんにちは。もうすぐお祖父様の命日だったのですね。お祖父様のご冥福をお祈りいたします。この絵本を読みながら、真っ先にももすけさんの顔(アイコン)を思い浮かべました。機会があれば、手にとってみてください。きっとお祖父様のとの素敵な思い出が蘇ると思いますよ。😊

06/15 12:17
ももすけ

モリーさん、この絵本で思い出して頂けるなんて嬉しいです!週末の旅先でも失礼を承知でいうなら可愛いおじいちゃんに博物館面白いよと言われ、とても断れず入館しました。本当に面白かったので、良かったです🎶実は私もいい歳なんですが、じじばばっ子気質が抜けず年配の方受けはめっちゃ良いです‪wこの絵本は本当に手に入れます!

06/15 12:51
3件のコメントを全て見る
0255文字
一葉
新着
ずっとそばにいるよ。素敵なおじいちゃん。
0255文字
宴
新着
死についての絵本。
0255文字
NOYUKI
新着
なんか最近こーいう別れの絵本が多いな。とても良い別れの絵本だ。必ず来る別れだけど、読み聞かせには向かないなー。
0255文字
全27件中 1-27 件を表示
おもいでは きえないよ (えほんのもり)評価79感想・レビュー27