形式:単行本
出版社:河出書房新社
ざるめさん。たとえば轟直人さんはさくらももこのベストワークは「ひとりずもう」だと思っているそうですがベスト40には大嫌いな「もののかんづめ」を選んだそうです。なぜか?「ひとりずもう」を読んだ人は399人で「もものかんづめ」を読んだ人は2002人だからです!だから轟直人さんが選んだ40作品は今でも毎日毎日レビューする人が絶えないわけです。だから轟直人さんへのお返しナイスも絶えることがなく轟直人さんに消えてほしいというまるぷーのクソな願いは永久にかなわないわけです。ざまーみやがれですねwさすが轟直人さんです!
ざるめさん。まるぷーが「轟直人は不快な嫌がらせをする悪質ユーザーです。解除をオススメします。」とおおうそつきつづけてみんながだまされて轟直人さんのお気に入りがゼロになったとしても(否!私がお気に入り登録しますからゼロにはできませんね!w)ナイスのほうはそうはいきませんから轟直人さんに読書メーターから消えてほしいというまるぷーの願いは絶対にかないませんね。愉快痛快気分爽快です!wこれも轟直人さん得意のフレーズをいただきました!w2016年1月1日が楽しみです!おおうそ解除奨励せ~ぜ~がんばれ大悪党まるぷー!
いっきに読んでしまった、これも、おいしい文芸シリーズの1冊ですが、「おやつ」ではふーんそうなのと視線が遠かったけど、こちらは関心が高いし参考になるところはしっかりメモした。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます