読書メーター KADOKAWA Group

風姿花伝(現代語訳・評釈付)(Kindle版)

感想・レビュー
1

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ゆう
新着
「種はわざ、花は心」とあるように、伎芸(スキル)と公案(インテリジェンス)は明確に区別される。「花を知らんと思はば、先ず種を知るべし」は当然として、如何なる条件下でも咲く「花」を持つ為には、工夫公案の「物数を究め」ることが要件になる。ところが、こうすべしということが分かっていても、真に芸能を極める者は万に一人も出ない。自分の力量に対する慢心、変じて侮りや僻みなど、「諍識」の心が、一意専心に鍛錬修行することを阻むのである。結局、どんな優れた技量・知性を持っていても、活かすも殺すもマインド次第なのだ。
ゆう

訳者が指摘するように、ある種の「信仰」から生まれる謙虚さに、諍識の心を退ける効果があることは、勝負論において見逃すことの出来ない要素だ。この「信仰」を持つ人は強い。持たない人は脆い。勝てる人と「勝ち続けられる」人の違いは、この「信仰」の有無にあると思う。

07/03 14:48
0255文字
全1件中 1-1 件を表示

この本を登録した読書家

読みおわった読書家全1件中 新着1件

今読んでいる読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

積読中の読書家全0件中 新着0件

登録しているユーザーはいません

読みたい本に登録した読書家全1件中 新着1件

    風姿花伝(現代語訳・評釈付)評価100感想・レビュー1