読書メーター KADOKAWA Group

妖の掟

感想・レビュー
383

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
たくみ
新着
妖の華から読むとやはり楽しめる。断片的に出てきた欣次と圭一がこんな感じなのか、とか結末を知りながらもこの三人がこのまま楽しく過ごし続けられたら良いなと思えるのは日常パートがしっかりと面白いからなんだろう。井岡もしっかり登場。やっぱりこの人は優秀な刑事だよなぁと思いつつ、彼の本性や本心はどんなものなんだろうと思いながら読んでいた。結末は思っていたのと少し違った。闇神の村の滅び方とか。紅鈴も藍雨も間違ってないんだよな。あと犬の嗅覚の話、あれは納得のいく内容だった。
0255文字
トッチ
新着
妖の華を見ているので、最後がわかっているだけに、紅鈴たち3人のからみが切なく見えてしまい。 妖の華の3年前の話で、あの時に何があったのかが書かれています。
0255文字
小竜
新着
紅鈴がとても可愛く書かれていて楽しい。その分最後は悲しい。3.6
0255文字
Kーazuki
新着
ネタバレ誉田哲也さんの本で読んでなかったため図書館で借りた。ホラーというか妖怪というか?刑事物が好きですが、事件が起きても解決できません。何故なら犯人が闇神だから。暴力団組長殺害からの展開が面白くて読むスピードもアップしますが、前半はちょっとエロかったりして、うーん、読むのやめようかなと思うことも。ただ、誉田哲也さんって器用な作家だと思いました。いろいろなジャンルの小説を書き、それをシリーズ化していて読んでいて楽しいですね。
0255文字
yumi
新着
面白かったです 一気読みしました 次のシリーズも楽しみに読みます
0255文字
hiace9000
新着
妖シリーズ、遂に入手。着順にて早速一気読み。疾走感溢れる流石の誉田エンタメに大満足。バイオレンス、アクション、任侠、ノワール、ちょっとしたコメディを塗してからの…本格妖伝奇。闇神として生きる紅鈴と、血分けにより不老不死となった欣治、ひょんなきっかけで共同生活することになった心優しきチンピラヤクザ圭一は、組間抗争に首を突っ込んでしまい、裏稼業の深みにハマっていく。ヤクザ&警察という誉田十八番路線で鉄板小説のベースに地に足つけながら、目眩く展開で描く凶暴なるノワールはもはや痛快ですら。連続読みスタートです!
punyon

私は出版順で読むのお薦め😊 読みながら、あーここがあそこに繋がるんだ~って思い返しながら読むのが感無量😊😊

07/18 00:13
hiace9000

出版当時から作品を追っかけていなかった自身を悔やむばかりです〜😭

07/18 08:13
11件のコメントを全て見る
0255文字
戴史乍書(読書記)
新着
ちょいちょいかわいい紅鈴。すぐに続きを読むつもりです。
0255文字
みゆ
新着
『妖の華』で事件発端となった3年前の「組長3人殺し」が軸。グロさは相変わらずなんだけど、紅鈴・欣治・圭一の同居生活でのクスっと笑える会話のやりとりが楽しい♪こーゆー緩急って姫川にもありますよね。デビューから17年間で培った技でしょうか『華』より楽しく読めました(o^^o) さて、次は江戸時代に遡り欣治との出会いが描かれるとか。楽しみです((o(´∀`)o))ワクワク
punyon

あんな漫画みたいな吸血鬼物語が、こんな壮大な歴史ロマンに~ もうこのシリーズにドはまりです😊

06/10 21:45
みゆ

ぷにょんさんの熱量スゴイ!私も連投で『絆』行きまする('∇^d)☆!!

06/11 21:45
4件のコメントを全て見る
0255文字
梨愛
新着
時代を超えて生きる闇神の紅鈴と欣治。暴行されている圭一を助けたことから親しくなっていく。圭一は早くに両親を亡くし、施設に預けた妹と暮らすことを夢見ながら親の借金を返すため、反社の仕事の下請けをしていたが、内部抗争から組長三人殺しに関わることになる。ヤクザと警察と妖が入り乱れるバイオレンスたっぷりながらも現代に馴染もうとする妖の生活の知恵に感心したり。強くて雑そうな紅鈴の心の裏の哀しさも感じた。
0255文字
Coris
新着
『妖の華』に続けて読了。前作の事件の発端になった事件がテーマ。大和会系組長3人殺しという事件の大きさ、欣治や圭一との掛け合いもあり、結末はある程度わかっているものの前作よりも楽しめた。ヤクザと警察の抗争というドンパチさ、でも井岡のようなキャラを用いてシリアスにしすぎない上手さは作者ならではと感じる。結末がわかっているからこその切なさがあるのかもしれない。
0255文字
tnyak
新着
再読。誉田ワールドを再度、堪能した。
0255文字
ゆー
新着
シリーズものって知らんかった! 華から読まなあかんー
0255文字
rockwave1873
新着
ネタバレ図書館本なので「妖の絆」の次に「妖の掟」と刊行順とは逆に読んでいるが、そのことが邪魔になるのではなく、却って、紅鈴の欣治の関係、及び欣治が圭一を助ける優しさを持っている事由が分かっている為、スムーズに読み進める事が出きた。紅鈴に血分けをした閤羅が村抜けをしてきた「牛根麓」の一族の人たちとのやり取り・戦闘があっけなく終わった所が少し物足りなく感じた。現在の時代に一人残ってしまった紅鈴の今後を描くことは想像できず、「妖シリーズ」は3部作で完結なのかなと感じている。
0255文字
あみぃこ
新着
妖シリーズ、2冊目。設定は覚えていたが、記憶があやふや。読みやすい。キャラが良い。ラスト、村に乗り込んでいく辺り、もうちょいページ数をさいてほしかった。井岡が出てきた。こういうやつが1番鋭いよなぁ。
0255文字
ケロたん
新着
日本古来の男女の吸血鬼とヤクザの三下との交流。
0255文字
まひはる
新着
盗聴器の仕掛けがバレてヤクザに袋叩きにあう圭一を気まぐれで助けたのは、坊主頭の欣治と人形と見紛う美貌の持ち主、紅鈴だった。圭一の部屋に転がり込んだ二人にはある秘密が―
0255文字
くまんちゅ
新着
再読。内容的にはグロい描写もあるものの、紅鈴、欣治、圭一のやり取りなどはコミカルな面もあって、読みやすかったです。ラストは哲学的なやり取りもあり、これからの紅鈴の行く末が気になるような終わり方でした。
0255文字
水沢晶
新着
ネタバレ紅鈴の命名とか閣羅の来し方とか色々わかったエピてんこ盛りの本作。それにしても紅鈴の強運が度を越してるからなのかもしれないけど、藍雨たち闇神の村の衆が余りにもあっけなく殲滅されちゃってボーゼン。友だちや仲間との楽しい時間は長くは続かなかった。切ない。
0255文字
騎士
新着
2.0
0255文字
ピース店長
新着
閣羅がなぜ紅鈴に血分けしたのか、これで謎が解けた。紅鈴がこの地に残り闇神の血を飲み生きながらえるには、紅鈴は楽しみを知りすぎてしまった。そりゃあ人間でも東京は楽しいもの。色んな時代の紅鈴が見てみたい。
0255文字
Nyaga
新着
まさに表題に銘打ってある最強ヒロイン。紅鈴がクールすぎます。紅鈴が姫川玲子と一定の共通点があるのかも?と感じるのは邪推だろうか。 二作目、大変楽しませてもらいました!
0255文字
はにこ
新着
前作でにあう圭一と欣治とのことを回想していた紅鈴。思わぬ形で2人を失った紅鈴。3人でなんやかんや上手く生活していたのに、ヤクザからの無茶な依頼を乗り越えて喜んでいたのに。そこからの結末へのコントラストが悲しみを深くする。もう一作あるのでそちらも読みたい。
0255文字
Carlos
新着
誉田さんのデビュー作の続編というかこちらが前日譚。主人公が鬼、あまり好きな設定ではないけどとても読みやすかった。
0255文字
Masayuki
新着
何だか奇妙な物語だと思って読み進めていくうちに、ハマっていった。別の作品も読んでみたい。
0255文字
ちはやぶる
新着
読んだことがあるような気がするんだけど、履歴になくて、結末も思い出せないから、読み進む。読んだことあったのはシリーズの別の話だったのかな?いくら不老不死でも1人は悲しい。藍雨さまや他の闇神たちがあっさり過ぎるのと、ヤクザ達のその後が気になる。
0255文字
yasu_z2
新着
このシリーズは面白く一気読み。次はうんと過去に戻って番外編を読みたい。
0255文字
uehachi
新着
妖の華では、回想として登場したギンジと圭一。二人との楽しい生活や関係が、最後に壊れてしまうのが悲しい。シリーズ3から2と逆に読んでしまったが、シリーズ1を、早く読みたくなった。
0255文字
Yuuki Kushima
新着
妖の華がシーズン1だと思っていたら、こちらがシーズン1だった😲えっ、デビュー作が最新話でシーズン2、1、番外編、0という発刊順😲この流れでくるシリーズ物は自分の中では初めてでしたので、全シリーズとても楽しむことができました😊
0255文字
真波
新着
ひたすら面白かった。絆を先に読んでしまったけれども、それはそれで良かったかも。
0255文字
K
新着
★★★★★ 盗聴器の仕掛けがバレてヤクザに袋叩きにあう圭一を気まぐれで助けたのは、坊主頭の欣治と人形と見紛う美貌の持ち主、紅鈴だった。圭一の部屋に転がり込んだ二人にはある秘密が―
0255文字
chiboko
新着
☆☆☆☆☆ヤクザの抗争に吸血鬼が絡むという異色のストーリー。でも、面白かったー。紅鈴と欣治と圭一のコミカルな同居生活がなんだか微笑ましく、3人ともお互いに思いやる気持ちがあたたかい。鬼を殺せる刃でしか死なない紅鈴が、たった1人最後に生き残ってしまうラストは切なすぎた。シリーズものと知り、他のも読破したい。
0255文字
hitomi
新着
面白かった!妖の華読んでから気になってたので、すっきり。
0255文字
クルミ
新着
「妖の華」での事件が起きた背景・紅鈴と欣治と圭一との関係など良くわかった。闇神の存在も。欣治と圭一の仇はとったけれど、一人ぼっちになってしまった紅鈴。この先一人ぼっちでどう生きていくのだろうか?辛いね。
0255文字
ふたえ
新着
妖の絆につながるのね!
0255文字
tantan
新着
8
0255文字
うさ
新着
これが華の前の話なんやな~組長3人殺しの話が書かれてる。 時系列があっちこっちしてるシリーズやけど面白いって事には変わりないわ~ まだまだ続くシリーズやから最後までお付き合いするで~僕の寿命があったら(笑)
うさ

じゃあ僕も明日ロト6買ってみよ~っと(笑)

04/23 13:03
ゆう

当たります様に!!

04/23 13:06
7件のコメントを全て見る
0255文字
すむさん
新着
ネタバレ紅鈴と欣治が3人のヤクザ組長を殺した場に鹿児島闇神2人が現れ、欣治と圭一を殺害。怒った紅鈴は、闇神2人を殺し、鹿児島の闇神の村へ行き、村を全滅させる。紅鈴は、また独りぼっちになりました。かわいそう😢。ついていないですね。シリーズ第1作で、あらすじは分かっていましたが、最後にかけての盛り上がりは、大変面白い🤣ですね‼️
0255文字
chakiw5
新着
妖の現代版、やはり周りの環境とか使ってる物とかが分かるので状況が良く理解出来る。吸血鬼は現代に生きるのは結構大変なんだなぁと素直に思った、もしかして昔は妖系はもっと沢山いたが環境に順応出来ず滅びたのか、そう考えると絶滅危惧種のひとつだなぁ。昔から掟のために大事な仲間を失うとは。いったい掟って何のためにあるのか、藍雨の最後が呆気ないだけにそれならそんなに固執する事もないのにと思うな。
0255文字
雫
新着
時系列逆転のシリーズものは初めてで、楽しい切ない、こういう感じがいいのかと思う。内容はページ数と見合っていないんじゃないかと思うくらいいろいろと起こった。顚末が分かってるのが、つらかったけどおもしろかった。
0255文字
全383件中 1-40 件を表示
妖の掟評価64感想・レビュー383