読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31112321112565112809113053113297113541113785ページ数372373374375376377378379380381冊数読書ページ数読書冊数
木内 一裕(7)村山 早紀(4)渡辺 裕之(3)澤村 伊智(2)奥田 亜希子(2)大石 大(2)宮部 みゆき(2)竹田 ダニエル,三牧 聖子(1)鈴木 俊貴(1)矢崎 成俊(1)28%木内 一裕16%村山 早紀12%渡辺 裕之8%澤村 伊智8%奥田 亜希子8%大石 大8%宮部 みゆき4%竹田 ダニエル,三牧…4%鈴木 俊貴4%矢崎 成俊著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

rockwave1873
新着
図書館で借りた初読みの作家。「殺人や号と絵、誘拐、人身売買等重大犯罪をはじめまして放火、ストーキング、売買春、児童虐待からサイバーテロ迄あらゆる形態犯罪を含めてデータを集約し、何層ものフィルターをかけて細密に分析をして、包括的でありながら汎用的な検索システムを構築することを目的とした」部署である「与件記録統計分析係」に所属する「鵜飼縣」の「アガタ」を題名にした警察物小説。只、話は東大出のノンキャリ警察官である「青木一」を中心にして展開。鵜飼縣とホワイトハッカーである桜端通には謎が多く続編も楽しみな一冊。
0255文字
rockwave1873
新着
摩訶不思議な世界が、摩訶不思議な余韻を残して終わる、摩訶不思議な短編集。21篇もの短編が盛り込まれて一冊となっているが、其々表現されている怖さの内容が異なり、怖いもの見たさで、一気に読み切ってしまった一冊。このような作品を次々生み出す澤村伊智という作者が一番摩訶不思議な存在なのかもしれない。
0255文字
rockwave1873
新着
○アメリカはジャーナリズムを「商品」、報道を「コンテンツ」としてしか見ていない。○大統領が誰であるかに関わらず、国家として非常に保守的な行動を取っており、イスラエルという植民地国家を支援し続けている。○アメリカは権威的国家と同じ事をし始めていて、しかもその矛盾に気づいていない。民主主義を掲げながら、民主主義を踏みにじる自国政府の無頓着さにZ世代は苛立っている。○非欧米世界では欧米知識社会の限界が語られている。道徳や倫理は欧米諸国の独占物ではない。○日本ではまだ多様性より同質性を求める価値観が支配的。
0255文字
rockwave1873
新着
ネタバレ友に裏切られ自殺した兄の恨みを果たす話。霊感商法に騙された母娘が自ら霊感商法の教祖となる話。 イジメで自殺した少年の怨念が、牛乳キャップに乗り移り復讐を果たす話。怖がらせ屋の木下久美子に依頼し、自分が辞めた途端に人気バンドとした兄を再起不能とさせた男に復讐する話。 似ている俳優を演じていた男が起こした殺人の謎解く話。くも膜下出血で入院した男の脳内感覚と現実の言動が全く異なる状況となっる話。あまりの恐怖から閉ざしていた記憶を、自ら開く女性の話。人の心に生じる恐怖がホラー仕立てで巧みに書かれていた一冊。
0255文字
rockwave1873
新着
知性とは「答えの無い問い」を問う力。静かに自分を見つめる「賢明なもう一人の自分」を持つ。人工知能技術の本質はを「人間の知能を拡張する技術(知能拡張技術)」に他ならない。目の前のかけがえのない時間を慈しむように生きるならば、我々の時間の密度、人生の密度は、確実に高まる。金融資本主義の「近視眼的な利己主義」の中で、日本的精神と呼ぶべき、「自利は利他なり、利他は自利なり」という叡智の言葉は深い。人生で起こること、全て意味がある。 著者の言うことが最もだが、その様に生きられないから悩んでいるんだと感じた一冊。
0255文字
rockwave1873
新着
スコール:セクハラは女性だけではない。時雨雲:女性の社会進出。涙雨:男の自信とは、パワハラ。天気雨:氷河期世代の生き様。翠雨(新緑の頃に降る雨):社会的な立場が無くなり、肉体的にも衰えを感じる男が、不満・不安を社会のルール違反にぶつける話。今年65歳となり定年を迎える自分にとって翠雨の主人公は人ごととは思えない。実際に行動を起こす訳ではないが、自分の事はさておき、同世代、上の世代のちょっとした振る舞いに苛立つ自分がいるから。「翠雨」という題名は、新たな出合い・気持ち次第で明るい人生は過ごせる事を示している
0255文字
rockwave1873
新着
ネタバレ二人以上殺した者は、「天使」によって即座に地獄に引き摺り込まれるようになった世界が舞台。『常世島』という閉ざされた空間に集まった11人の内8人が殺される(亡くなる)が、複数犯での犯行、毒殺による死亡時間のズレ、誤殺(自殺)等を利用し、8人の連続殺人を成立させる展開。謎を解く探偵青岸焦の過去と自暴自棄となった者が起こす無差別大量殺人、大量殺人を可能にする武器を提供する武器商人の存在が、単なる謎解きでない展開にしていた。
0255文字
rockwave1873
新着
1932年生まれ。1956年奥様の引合せで永六輔と出会ったことをきっかけに放送作家に。NHK『夢であいましょう』『TBS8時だよ!全員集合』、1973年から2012年まで続いたTBSラジオ『小沢昭一の小沢昭一的こころ』、NHKの歌番組『ビッグショー』等の人気番組を手掛ける。本書執筆中の2019年2月4日逝去。自分の手許に残していた台本を元に徒然に書かれており、放送作家という言葉のない時から「放送作家」であった大倉哲也を通して、テレビ・ラジオ、俳優・歌手の知らぜざる一面を垣間見ることが出来た。
0255文字

読んだ本
379

読んでる本
2

読みたい本
6

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/09/18(1291日経過)
記録初日
2021/09/20(1289日経過)
読んだ本
379冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
113714ページ(1日平均88ページ)
感想・レビュー
323件(投稿率85.2%)
本棚
5棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう