形式:ハードカバー
出版社:文藝春秋
形式:文庫
形式:単行本
形式:その他
出版社:Audible Studios
形式:Kindle版
全て表示する
閉じる
【第163回直木三十五賞受賞作】家族のために犯罪に手を染めた男。拾った犬は男の守り神になった―男と犬。仲間割れを起こした窃盗団の男は、守り神の犬を連れて故国を目指す―泥棒と犬。壊れかけた夫婦は、その犬をそれぞれ別の名前で呼んでいた―夫婦と犬。体を売って男に貢ぐ女。どん底の人生で女に温もりを与えたのは犬だった―娼婦と犬。老猟師の死期を知っていたかのように、その犬はやってきた―老人と犬。震災のショックで心を閉ざした少年は、その犬を見て微笑んだ―少年と犬。犬を愛する人に贈る感涙作。
あらすじ・内容をもっと見る
しまった人達はいるわけで。そんな人達がこのタイトルだけを見て読んでしまったら実は…となってしまわないかと。そこは配慮があってもよかったのではないかなと思ってしまいました。
かいちゃん、私も読み始めたところ… 未だ数ページ。男がコンビニの駐車場で犬を拾ったとこです。かいちゃんの手ビューで読み進めるのがとても楽しみになりました。
あら、ぶちさんも今なのね〜 一晩で読めてしまいましたー出会う人々がちょっと辛い状況が多いけど多聞がとにかくいい 楽しんでね
ペットへのマイクロチップ装着が大事なこともよくわかります。
あまりにも原作と違いすぎだと、なんだかなと思えてしまいます。「正体」「ミッドナイトスワン」のようにラストだけ違って希望ある終わり方というようなのはまだいいのですが。
かいちゃんさん、同感です。瀬々監督作品にはかねてからその傾向があると思っていましたので、これもかぁと苦笑いしてしまいました。(^^;
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます