読書メーター KADOKAWA Group

はじめてでもわかる! イラストでお金を生み出す秘訣 神技作画シリーズ (KITORA 神技作画シリーズ)

感想・レビュー
11

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
さじお
新着
つい読んでしまうこういう本。。業界のことが知れて面白い。
0255文字
トダ―・オートマタ
新着
イラストの仕事について書いている 一問一答の形式なのでわかりやすい 基本的にイラストの仕事はアウトプットがすべてだが フリーランスは会社勤務のイラストレーターと比べて不安定らしい 2020年の内容なのでインターネットのメディアはTwitterとpixivが主流だったが、現在のTwitterはXになったのでどうなんだろか? あと、AIイラストについての内容は無い
0255文字
加藤 さやこ
新着
イラストレーターになり方や仕事について、勉強になりました✨😊
0255文字
はそ
新着
Q&A方式で見やすくまとまっていた。 私は趣味の絵をビジネスに繋げる気は現状ないが(そもそも画力が足りていない)、イラストレーターという職業に興味はあるので勉強になった。
0255文字
のむら
新着
イラストを仕事にしている知り合いがいたら聞いてみたいな〜と思っていた事柄がまとまっていてよかった。特に私のように漠然とイラストレーターに憧れる人にとっては、頭の整理ができていい本だと思う。 インタビュー以外はQA形式なので、気になったところだけ拾って読みたい人にも薦めたい。
0255文字
みきぷいぷい〜ん
新着
TODO。▼イラスト業界を理解する。イラスト案件のクライアントがどこにいて何を求めているかを明確にする▼基本的にフリーランスで活動していくことになるため個人事業主としての知識(簿記関連、税金)をつける▼イラスト以外の収入源は必須。イラストと両立出来る仕事や収入源を見つける▼クライアントを意識したポートフォリオ制作▼SNSを使った売り込み、地道なTwitterイベント参加、こまめな投稿、オンラインショップでグッズ販売▼デザイン、デッサン、キャラデザイン等の技術向上▼目的を明確化して大学へ行く
0255文字
長留裕平
新着
イラストの仕事やお金にする方法などが書いてある参考になった
0255文字
両儀式
新着
イラストレーターになるにはどうしたらいいか、宣伝方法、クライアントとのやり取り、お金の相場などがQ&A方式で書いてあるので読みやすい。ただ、イラストレーターを目指してない人には、無理して読む必要はないのかなと思った。
0255文字
ひめここ
新着
読了。どう宣伝するのか、練習方法、何が重視されるのか(案件別)、クライアントとのやりとりについてなど、さまざまな仕事としてのイラストの何故なにが詰まった本。 巻末には4人のイラストレーターさんのインタビューもあり参考になりました😌
0255文字
Ak
新着
イラスト系の業界の知識があれば大半は想像できる話題ばかりなのが少し残念だった。得られるものもちらほらあったので本当に本当の導入としては良いのかな。近年のイラストレーターの仕事の取り方のうちSNSがかなりの割合を占めている事が巻末インタビューから実感できて面白かった。
0255文字
まろ
新着
・重視すべきSNSはTwitter>>>Pixiv>その他(Instagram、中国のweiboなど) ・コンペの権威はなくなってきてる ・ホームページは要る派と要らない派に分かれる ・ポートフォリオには二次創作も入れる(模倣スキルのアピール)。比率はオリジナルを多めにする。 ・日給換算する(月20日稼働で月収20万欲しいなら、1枚に2日かかる絵なら価格は2万になる) ・提出ラフのボーダー。最低限:完成がイメージできる。最高:相手をわくわくさせる。NG:自分しかわからない
0255文字
全11件中 1-11 件を表示
はじめてでもわかる! イラストでお金を生み出す秘訣 神技作画シリーズ (KITORA 神技作画シリーズ)評価42感想・レビュー11