読書メーター KADOKAWA Group

ねむれなかったら やってみて! (ガストンのきぶんをととのえるえほん)

感想・レビュー
10

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
わたえみ
新着
息子と。 寝付きの悪い息子。この方法は…どうなんだろ…整うのかな~~~?
0255文字
moco
新着
【6歳6か月】次から次へと気になることが頭の中に浮かんでなかなか寝付けない娘ちゃん。魔法の粉も歌って踊りたくなっちゃうキーワード。うーむ。
0255文字
ロイヤルミルクティ
新着
魔法の粉がなくてもコテンと寝る長女(5歳)はともかく、いつまでも寝たくない次女(3歳)には是非とも身につけていただきたい。
0255文字
なりなり
新着
魔法の粉、例えがユニークでおもしろい!
0255文字
K
新着
(2020)まほうのはねでほしのこなか。いいかも。
0255文字
しほティーヌ
新着
心の整理の仕方を分かりやすく説明してある。(5歳)ユニコーンが好きなので読むものの内容はピンと来てない様子。
0255文字
くろくまうる
新着
子どもの頃、眠れなかったことなんて覚えていないけど、この方法はわかりやすい。
0255文字
遠い日
新着
「ガストンのきぶんをととのえるえほん」シリーズ。なんでもいい、自分なりの就眠儀式を持っていたらちょっと安心。眠れないのは恐怖につながるから。わたしも布団に入ってからの、リラックス法をやっていたことがあるなぁ。
0255文字
HNYYS
新着
図書館本。子どもよりも、大人が実践しやすいのかもしれません。そもそもユニコーンとは何かから説明するのが大変でした。
0255文字
asisa
新着
ガストンの気分を整える絵本シリーズ。今回は紫色の眠れないガストン。そうだよね!寝たいんだけど寝れないんだよね!わかっているけど親としては早く寝て欲しい。この本で寝れるようになるといいなぁ…。
0255文字
全10件中 1-10 件を表示
ねむれなかったら やってみて! (ガストンのきぶんをととのえるえほん)評価63感想・レビュー10