読書メーター KADOKAWA Group

素人ですが、デザインしてみました。-プロのきほんが学べる14のストーリー-

感想・レビュー
46

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ナオコ
新着
自分としてはあまり発見がなかったんだけど、デザインのこと全く知らない人には勧めたい。デザインを学ぶ本で、コミックで読めるものってあまりない気がする。
0255文字
ふじ
新着
ビギナーのビギナー向け、初歩から書いてくれていてわかりやすい&読みやすい。半分以降あたりから参考になった。効果をどこに使うかのメリハリ。配色の揃え方。フォントの持つイメージ。写真をトリミングしてより効果的に。ターゲットと目的。ラストに載っていた、制作の前段階はとても知りたかったので助かる。ヒアリング→資料探し→テーマ決め→ラフ描き→制作スタート!
0255文字
新着
★★★★☆ 基本の内容をビフォーアフターで分かり易く伝えてくれる。ポイントの14項目は既に知っているものだが、オノマトペで楽しく復習できる。1番の見所は最後のデザイナーの本気!!流石!!!もちろん素人との差は天晴れだが、ノンデザイナーがデザインする場も多々あるから、その中で出来ることをこの本はまとめてくれている。
0255文字
ぴーたん
新着
デザインの基礎を学べる本はいくらでもあるけど、漫画は少ないので理解がすすみました。面白いのは、カフェに勤める主人公がダメダメデザインを作り続けるのにそれでもオーナーが毎回チラシやらメニューやらをお願いするところかな?最後の「プロのデザイン」は、さすが!!と感心の嵐でした。
0255文字
梅
新着
仕事用に読んだ。なんの仕事なんや、わたし!!
0255文字
てぃうり
新着
こんなふうにできたらいいな・・・
0255文字
ゆうちぃ
新着
勉強になります。デザイン奥深い。見る人の視点、ここまで研究されて作成されているとは。街にあるポスター、チラシ、パンフレット、グッズロゴ等、見る目が一気に変わりました。デザインはやはり面白い。
0255文字
ゲートマン
新着
デザイン入門編かな
0255文字
加藤 さやこ
新着
デザインについて、漫画で学べて、勉強になります(⊃•̀ω•́)⊃✎ 漫画だから、わかりやすい‼️( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
0255文字
ながしの
新着
デザインをやったことがない人にピッタリだと思います。非常にわかりやすく、非常に読みやすいです。デザインの基礎を振り返ろうを手に取ってみましたが、(当たり前ですが)勉強になる!という感じではなかったです。デザインに興味がある人がいたら、勧めてみようかな。あと、イラスト描けるの、やっぱりいいなぁ~
0255文字
Mazza
新着
良い
0255文字
こくう
新着
色数を絞る。明るさを揃える。同系色で纏める/ 写真の大きさにメリハリをつけてレイアウトを工夫する/
0255文字
skr-shower
新着
ブックカフェ。仕事になる難しさと、一言のアドバイスで変わるプロっぽさ。デザインの基本(発展も?)に関する話はコミックエッセイと相性良し。
0255文字
みーこ
新着
★★★☆☆ デザインの基本中の基本を漫画形式で分かりやすく解説してくれていて、読んでいて楽しかったです。
0255文字
R3
新着
資料作成が上手くなりたいと思って図書館で予約。 半年後やっと手に取れました。 パワポの資料とは一味違ったデザインについてとてもわかりやすくまとまっていました。 娘に読ませようと思いました。
0255文字
よねよね
新着
★★★★☆読んでてすごい楽しかった~。デザイン関係ない仕事してるけど、買おうかなあ。楽しい。「マンガでわかる」的なやつ、て大体まんがの合間に説明文がいっぱいあったりするけど、これは マンガで楽しめた。
0255文字
momo
新着
なるほど
0255文字
anne@灯れ松明の火
新着
コミックエッセイが多い、隣市分館で。チラシ・DM・グッズなど、見栄えよく作りたい時に役立つ、デザインのコツをマンガで紹介。文字のフォントやサイズ、色あいなどなど、プロのアドバイスで、こんなに変わるのか~。次にチラシを作る機会があれば、再読しよう。色合いといえば、手づくり絵本でも、同系色でまとめたり、色数を抑えたり、してみたいんんだよね~。とってもオシャレになるから。ただ、そういうのが似合うオシャレな話を考えないと(笑) 原あいみさんのイラストが、かわいくて、わかりやすい。他の作品も読んでみたい。
0255文字
えりっく
新着
デザイン系の話はマンガだとわかりやすいな。文字の大きさ、フォント、行間、写真の縦横比、配色。メインターゲットに向けた情報のまとめ方。
0255文字
たかこ
新着
私も素人ながらにチラシを作らないといけないことになり、不安になって手に取った本。仕事では作ってもらったものをチェックするだけだったので、今更ながら、チラシってこういうものなんだ!とわかった感じ。プロと素人の違いは大きいけれど、素人でも注意することさて守ればそれなりには見えるのかも。ダメな例と修正案が載っててわかりやすかった!参考にします! ダメ出しがやさしい。本業の仕事だったら、こうはいかないよね。
0255文字
bakky
新着
マンガでサクサク読める!分かりやすかった。
0255文字
カナ
新着
前半はまあ言われなくても、と高をくくっていたら後半の余白の話や色の整え方、デザインを見せたい相手は誰かという面まではこちらが反省することばかり。デザインソフトが使えるというだけではいけないんですよね。反省。
0255文字
千代
新着
バイト先のカフェで「デザインの扉」を開いたユッキーと一緒にデザインのあれこれを学んでいく…感じの本。ぎゅうぎゅう、バラバラ、サーッ…、もっさり、とタイトルでどこがNGなのかも分かりやすい。漫画なのですいすい読み進められるのも嬉しい。
0255文字
みにもる
新着
余白をしっかり取った方がロゴが引き立って見える(151) 立体的なものを作るときは、プリントして巻いてみたり貼ってみて確認(153) デザインする時は「見た人にどんな行動を起こしてほしいか」目的を先に考える(166) デザインとは届ける相手のことを考えること(167)
0255文字
綾
新着
おすすめのソフトを教えてくれるわけじゃないのか。ExcelやWordでいいのかな。メニューやチラシなどを作成する際の基本的な注意事項やテクニックを押さえれば、素人でもデザインはできる。ただ、あくまでも「素人」。プロのデザインは違うなあ(巻末に例あり)。「プロ」として習得する知識やテクニックがものを言うのか、それともセンスの問題か。
0255文字
pasta
新着
マンガで始まる導入がわかりやすいです。とあるカフェを舞台に、メニューやポスターなど身近なものを題材にデザイン手法を学べます。デザインを生業とする人だけでなく、仕事の資料作成にも活かせる部分が多いと感じました。
0255文字
しん
新着
デザインについてわかりやすいタッチのマンガで学べます。初心者向けの一冊。
0255文字
さぬいちろう
新着
あっと言う間に読み終わりました 初心者・素人向けなのでとてもわかりやすいです
0255文字
さみ
新着
わかりやすくまとまっており、宣伝の仕事に役立てられそうです。
0255文字
ともりぶ
新着
ポスターなどのちょっとした読みにくさ、やぼったさをマンガでわかりやすく指摘。アドバイスを受けてだんだんデザインに興味を持って張りきるストーリーは良かったけど、バイト料上乗せしてもらってるのかとか、アヤカさんにしつこくしすぎてお店来なくなるんじゃないかとか、余計なことを考えてしまった。
0255文字
ぽけっとももんが
新着
なるほど。素人のやりそうな失敗と対処法がまんがと実践でわかりやすい。わたしが作ってもいつもぎゅうぎゅうでもりもりだ。写真やイラストの比率を変えないのはもちろんだけれども、変わっていると「うさんくさい」と思われる、というのは肝に銘じないと。たとえお知らせ程度のものでも、わかりやすく読みやすいものを作りたいし。しかしユッキーちゃんはともかくアヤカさんはプロなのに惜しげもなく知識を披露して、ありがたいけどこれが当然ではないよね、金銭が動いて然るべきだよね。
0255文字
かきょん
新着
漫画なのでわかりやすい。どこがだめでどう直せばいいのか、一章ずつテーマが違うのでさくさく読み進めることができる。
0255文字
marumo
新着
超ビギナー向け。キチンと整理してあるので、いろいろ再確認できてよかったです。カフェでバイトするユッキーちゃんに、常連客のデザイナーさんが指南するという形式で、フォントのサイズ感や余白の取り方などが学べます。マンガも可愛いし例もわかりやすい。ただ、ユッキーちゃんがおうちで作業した分ってタダ働き?店長さん、バイト代出したって‼️
0255文字
鳥越
新着
この漫画の主人公、ちゃんと報酬貰ってるのかな……ってちょっと気になった。/実作のbefore&afterが、タイトル通り「素人」と「ちょっと齧った素人」くらいの感じに作られてるのが面白かった。ちょっと齧ったレベルでも充分なんだけど、巻末のプロの作例まで見れば、やっぱりプロは違うんだなぁと思う。
0255文字
ebi_m
新着
さっくり読了。漫画形式。行間文字間よりも、変な比率で画像を引き伸ばさないほうが初歩的じゃあない?と思った。配色は流石に難しくて、読んでも具体的にどうしたらいいのかよくわからなかった
0255文字
クサバナリスト
新着
読みづらい。そもそもマンガがごちゃごちゃし過ぎ。 平本久美子著『失敗しないデザイン』『やってはいけないデザイン』の方が、要点がずっとスッキリしていて分かりやすい。
0255文字
小島愛一郎
新着
デザインの基本についてマンガで順を追って説明。タイトル通り、初めての方や素人の方向け。
0255文字
きのこ
新着
『情報量の多いものはメリハリが大事!』(p.140)
0255文字
水色
新着
ネタバレ◯学生のユッキーがバイト先でメニューを作るのをきっかけに常連のプロのアヤカさんに教えてもらい、デザインのいろいろを14のテーマに分けて学びます。 ◯1〜6はデザインの基礎。間違いなく、わかりやすくがテーマ。◯7〜10はデザインのコツ。フォントや文字情報や写真や色調など、気をつけるだけで良くなる。 ◯11〜14はデザインのテクニック。読み手を意識したものづくりを意識します。 ◯絵が丁寧で色鉛筆で描いた風でとても可愛いかったです。ユッキーの面白いって興味に引っ張られてグイグイ読んじゃう感じでした。
0255文字
もりーぬ
新着
読みやすく、イラストが可愛い! 漫画なのですぐ読み終えた。 仕事の文書などに参考になる本だった。 デザインの本だったが、人への伝え方、見やすさ、どんな目的で作るのかなど、デザインだけじゃなく日常的に色々なことに当てはまるような話だった。
0255文字
全46件中 1-40 件を表示
素人ですが、デザインしてみました。-プロのきほんが学べる14のストーリー-評価84感想・レビュー46